鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「わら」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全32150件

  • KATO製品ではちょっと久しぶりに発売発表後即予約を入れたこのJR西日本の旧客セット。まだ入荷しないだろうと思いつつ予約を入れた模型店に入ったら、ちょうど届いたということので引き取ってまいりました。さっ...

    ハマちどりさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/22/akanet-takapun/80/8b/j/o1080081015444653310.jpg

    長良川鉄道北濃駅にて

    • 2024年5月29日(水)

    郡上八幡駅から25㎞ほど北へ進みますと、長良川鉄道越美南線の終点「北濃」駅となります。列車では所要約45分。こじんまりとした駅舎は無人ですが、今で言うところの駅ナカでしょうか、きっと昔は駅務室であった...

  • みなさんこんにちは。今日の話題です。断続的にシリーズでお送りしています「大阪モノレール 東大阪市方面への南伸事業(2029年度開業予定)について少しはさませて頂きます。万博記念公園(大阪府吹田市)にて。...

  • 東京タワーメインデッキからの景色を楽しみ、エレベーターで地上へ戻る。たくさんの鯉のぼりが泳いでいた。そして高峰秀子さんの愛車「JAGUAR」も展示されていた。そろそろ東京JAKの例会へ行かないといけない...

  • 北海道在住の私にとって沖縄県の鉄道「ゆいレール」を走破することは非常にハードルが高いものの、JALのタイムセールのおかげで今週末に悲願が適いそうです。そんな矢先、残念なお知らせが飛び込んでまいりま...

  • 2024年3月、筑肥線・福岡市営地下鉄で活躍する303系がマイクロエースより発売となりました。 マイクロエースの303系といえば、初回製品化は2008年ですが、その後永らく生産されておらず、この度16 ... Copyright &...

    Nゲージ総合車両センターさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/4e423c2c5f77d9917f0ecfc3b49fa54b.jpg

    雨の日

    • 2024年5月28日(火)

    今日は天気関係なく在宅勤務でしたが、結果的には在宅で正解の天気だったかな?朝はまだ良かったですが、夕方の風がひどい感じ夕方の貨物に行こうかと思いましたが、やめときました。朝はたいして降ってなかった...

  • 天王寺駅でお茶の京都トレインを発見、JR難波行きの普通列車で運行されていました。 これまで京都では逢えずじまいだったお茶の京都ラッピングでしたが、大阪で見ることができました。 このラッピング電車はJR奈...

    kazuboさんのブログ

  • 「一反もめんが休憩してる~」……なんて^^街歩きの起点になる境線の終着・境港駅には灯台?が載っていました。それにして、駅前からしてゲゲゲの鬼太郎仲間たち大集合。駅かたわらには赤ポスト。妖怪ポスト?、で...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 道明寺駅から近鉄道明寺線に乗車しました。道明寺線は現在の近鉄では最も古い開業区間の一部であり、最も短い路線でもあります。営業キロは2.2kmで途中駅は1つだけの全線単線。にもかかわらず、大和川という大き...

    キャミさんのブログ

  • 引き続き神戸高速の振替乗車票を解説していく。前回まで解説したのは阪神が振替輸送を拒否し、阪急方面のみ振替輸送を実施する際に発動する振替パターンであった。しかし今回解説するのは、逆に阪急が振替輸送を...

  • 画像:http://nh3526net.web.fc2.com/metro/metro.html より借用 本日東京メトロ02系 02-601~101編成 3月に引退したとの話にも関わらず95行路において突如営業運転に充 […]

    nankadai6001さんのブログ

  • 昨日は米原訓練がありました、ちょうど休みだったので撮影に行きましたEF65ー1135牽引、ジョイフルトレイン『サロンカーなにわ』5両 、 米原訓練往路今回の米原訓練はチキではなく、最近の網干訓練と同...

  • 4/24・仕事明け。明休みのみはやっぱり疲れの蓄積が半端ない。。。周り、部下、上司…仕事のもどかしさ。自分へのもどかしさ。会社の考えは分かるけど…従業員がそれについていけてない。。。中々、思うようには行...

  • もう長いことこの代走も行われているので、今更記事にする意味があるのかはわかりませんが。 かねてより、所定であればE257系5500代で運転されるはずの高崎・吾妻線特急の一部列車において、2500代が充当されるこ...

  • 日本最強クラスの赤字路線のターミナル、備後落合駅に到着。木次線を乗りつぶしたことにより、これでJR西日本の在来線完乗を達成!宮崎で洒落にならないレベルの腹痛起こしたり、木次線が冬眠しなきゃ去年には達...

    TIB超特快さんのブログ

  • 週末の工作高架とホーム固定の足かせとなっている高架下の駐輪場を施工自転車2台制作し、自由通路部分を含む舗装と柵を施工次いで、もう一つの未施工部分のコンコースサインぽい板を壁に貼ったり行先案内の電光掲...

    gyogyotaさんのブログ

  • 先日、岐阜県高山市荘川にドライブの途上に立ち寄りました。現在は“長良川鉄道”の郡上八幡駅。長良川鉄道は岐阜県美濃加茂市にある美濃太田駅から岐阜県郡上市のある北濃に至る72.1kmの路線。その前身は国鉄路...

  • 20240528a

    荒島② おまけネタ

    • 2024年5月28日(火)

    …と言いう事で山陰本線の荒島の駅ノートですが、無事に数合わせとなる2枚目を描き終えましたので、同駅関係の「おまけネタ」に続ける事に致しますクラ駅長です。 駅舎のうち元は駅務室だったと思われる部分は交...

  • みんな大好き郵便荷物合造車!KATOの新製品のスユニ50です。夜行列車「山陰」のバリエーション展開用として単品で発売されたものです。スユニ61と差し替えて楽しんでねってことで。以前は急行利尻のセットに含ま...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。