鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「かい」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全72336件

  • – 後藤工場を近日訪問した方によると後藤駅より北側の公道(境港線と後藤工場構内線)の分岐地点にあるポイント付近の建屋の中にキロ189系はなあかりが目撃されている情報がインターネット上に投稿され...

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/12/tr8vell8r708/4b/f2/j/o1080081015449298794.jpg

    さぁ出発しよ

    • 20時間8分前New

    おはようございます。昨日は暑い中大阪まで行って来ました。今回は塩尻駅から旅をスタートします!いつもは左側•東京方面ですが本日は右側•名古屋方面です。これからしなの2号に乗車するのですが日によって両数が...

  • 2024年3月30日土曜日。18きっぷ鳥取プチ遠征からの帰りがけの駄賃で加古川で加古川線を撮影して、元町で75レを撮るため新快速で移動しました。16時16分頃223系W15編成8両の普通米原行きがやって来ました。 16時1...

    express22さんのブログ

  • 昨日の記事の続編となります。よろしくお願いします。 あ、その前に載せ忘れていた試運転から行きます。試9774M ケヨ520蘇我からと思われる試運転列車です。知っていればもう少しちゃんと撮影できた気もしつつ、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/11/wamu23606/db/65/j/o0800053115449269355.jpg

    とある踏切看板 

    • 21時間22分前New

    模型運転会の終了後、半田への帰途、同行のISさんの車に便乗して愛知御津駅に向かいました。愛知御津駅の神戸方、西詰の踏切の北に「踏切注意」の看板があります。JR線の踏切にもかかわらず、看板のイラストが...

  • こんにちは。今回は久々に日帰りで列車旅をしてきました。 向かったのは、新潟・湯沢。5/25~6/16の土休日に運転される臨時特急・谷川岳ループ号に乗車するためです。 185系による谷川岳ループ号で、半年ぶりの上...

    hacchi46さんのブログ

  • いつもですと、EF58は別途、「ザ・ゴハチ」としてお届けしているのですが、写っている機関車の機番が不明だったり、既に取り上げ済みの機番でちょっと「これは」というのを取り上げたいと思った時は通常の「...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240604/15/momo1945815/31/4d/j/o4928326415447370424.jpg

    バタ電 1

    • 9日(日)8時0分

    「やくも」とお別れしてから、一畑電鉄へ。JR出雲市駅近くに併設されている一畑電鉄 出雲市駅から乗り込みます。改札は電車出発の10分前に開錠されるので、乗客は一斉にホームへ入場します。この方式、何か競り...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nise-kyotojin/20240607/20240607230843.jpg

    臨8864レを撮る。

    • 9日(日)8時0分

    金曜日の寄り道です。 車で出勤しましたので桂川へ向かいます。 EF64が回送されてきました。 堤防にお仲間さんの姿をお見掛けして寄り道です。5085レが5時間45分遅れて通過です。 

    ニセ京都人さんのブログ

  • さて、前回県西地区を制覇したMeets SHIZUOKA…県央(駿河)地区が、どう考えても4か所が大井川鉄道沿線にあるものの…大井川鉄道が川根笹間渡温泉から千頭まで災害で運休中…だけでなく代行バスも本数がとても少な...

  • 旦過の角打ち「赤壁酒店」を出たのちは小倉駅に戻りJRに乗って門司港へ。週末だけあって観光客は多いです。日本人も外国人もレトロでノスタルジック感な街並みは大好き。旧門司三井倶楽部(重要文化財)旧三井物...

  • 『特急サンダーバード13号乗車記(新大阪→敦賀)~2024年5月~』『のぞみ86号乗車記(岡山→新大阪)~2024年5月~』『特急やくも4号グリーン車乗車記②(松江→岡山)~2024年5月~』『特急やくも4号グリーン車乗…ameblo....

  • 出勤日でありました令和6年5月のある日、北海道札幌市北区のJR北海道 函館本線 札幌駅にて、札幌駅始発JR北海道128M普通小樽駅行き07時14分発(札幌駅)に乗車し、721系電車の快適な片側2人掛...

  • 鉄道むすめ巡り20232月16日は会津鉄道、2月17日は野岩鉄道に乗車しました。会津若松駅までの行程です。関西空港7:10発→仙台空港8:30着鉄道むすめ巡りの朝は早い。関西空港から東北へのアクセス...

  • 本当は先週仕立ててたけれど、単なる多忙とE131フィーバーで記事書くの放置してた。表示は09K 各停西高島平。09Kは109を意識してる。やっぱり東急の100周年ラッピングだから。それでやってることは前回の3122編成...

    緑茶さんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。今朝の最低気温は、14.2℃と、今朝も暖かい朝でしたが、日中の最高気温は27.5℃と、今日も25℃超えの「夏日」となり、暑い!陽気でした。(;^_^A アセアセ・・・で、明日の...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 先日、所用で付近を通りがかった際に伯備線倉敷-清音で撮影した新型273系下り特急「やくも」の後ろ姿です。激しい雨の中、激走していました。この雨中の撮影が、新型やくもの初撮影となりました。揺れの軽減が図...

  • 高速道路を使わず、また、予約等の必要が無い、いわゆる「生活路線」として機能している一般路線バスの中では、日本一の長さを誇るのが、奈良交通の「八木新宮線」です。奈良県橿原市の近鉄大和八木駅を起点に、...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  明日こそは外出する予定で居たのですが、マジ困った事にカミさんの不調がブッキングしてしまいました。 流石に伏せる家族を尻目にして、一人遠方へと遊びに行...

  • 2日目は宮崎より北のわたしの旅スタンプ巡りです。といっても、延岡まででわたしの旅スタンプが残っているのは高鍋のみです…。<2024.5>2日目①:宮崎交通 木城温泉館湯らら行:橘通り3丁目→佐土原駅前...

    jnrailさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。