鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「震度」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全839件

  • 撮影日 2023/05/05東横INN福井駅前4:58チェックアウト福井駅5:27発の下り電車に乗る森田5:32着ここから歩き九頭龍橋を渡る撮り鉄がいっぱいおる臨時列車でも来るんか?えちぜん鉄道三国芦原線新田塚駅7:22到着三...

  • 朝からバタバタ の巻

    • 2023年5月11日(木)

    5月11日(木曜日) 晴時々雨けたたましい緊急地震速報と比較的激しい揺れで目が覚めました。木更津で震度5強、君津で震度5弱を観測した今朝の地震、千代田区が震度4だったのに対し、千代田区と比べても木更...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230511/19/ganetsusen/a2/3c/j/t02200129_2025118515282889125.jpg

    5月11日の地震

    • 2023年5月11日(木)

    ←前記事「横浜市電保存館」2023年5月11日4:16 M5.4の地震。 震源は千葉県南部。最大震度千葉木更津市5強内房・外房・久留里線の一部区間で始発から運転を見合わせました【内房線】君津⇔館山 8:14運転再開館山⇔...

  • マイ鉄道模型関係のYouTube動画を 古い順から紹介しています。2022年2月27日~2022年3月15日にUPした鉄道模型YouTube動画から紹介だ。この中から 2022年3月15日に紹介した「C11蒸気機関車から再登場」からの再...

  • 地震が多いなぁ。

    • 2023年5月11日(木)

    連休中に起きた、能登半島を震源とするマグニチュード6.5の地震が発生し、珠洲市で震度6強の揺れを観測するなど、強い揺れに見舞われましたが、その怖さが抜けきれない中、今度は千葉県南部を震源とする、マグニ...

  • Img1880

    1975年夏の北海道・追分駅で

    • 2023年5月11日(木)

    昨日も震度3の地震があったばかりの横浜。今朝、午前4時すぎにも震度4の揺れで目が...

    ロクイチ会さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230422/20/hunter-shonan/73/f8/j/o1600120015274080075.jpg

    木更津で震度5強

    • 2023年5月11日(木)

    今朝は激しい地震で目覚めた生まれて一番の地震ではないかと思われた(3.11の時は関西を旅行中でした)横須賀(YRP測定)は震度3とのことだが、実質4だった。今日も京急は30分延コースだな、40分早く出勤連休明けの5...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230511/06/asyoro-chiharu/53/93/j/o1080081015282636692.jpg

    何もこんな日に…

    • 2023年5月11日(木)

    関東へ、乗り鉄を計画していました。名鉄の『新安城駅』より、急行にて『豊橋駅』へ。毎度の如く、『豊橋駅』にて東海道新幹線に乗り換え。今回は、朝一番からN700S。今朝、目覚めたのと同時に携帯でニュースを...

  • 今日は何の日?(5月11日)

    • 2023年5月11日(木)

    本日(5月11日)は、以下の出来事があった日です。官設鉄道(現在のJR西日本)東海道本線(現在の愛称:JR神戸線)の大阪駅~神戸駅間が仮開業した日。(1874年(明治7年))国鉄(現在のJR東日本)信越本線・横川駅~軽井沢駅...

  • 珠洲市で9日朝も震度4 地震活動続き気象台が注意を呼びかけ05月09日 12時07分、NHK NEWS WEB 配信より珠洲市で9日朝も震度4 地震活動続き気象台が注意を呼びかけ|NHK 石川県のニュース配信より5月5日に...

  • 今日は何の日?(5月9日)

    • 2023年5月9日(火)

    本日(5月9日)は、以下の出来事があった日です。江戸幕府(徳川幕府)の成文法「公事方御定書」が完成した日。(1742年(寛保2年))千葉県営軽便鉄道(現在の東武アーバンパークライン)、柏駅~野田町駅(現在の野田市駅)...

  • 今年のゴールデンウィークの5月4日(木)から6日(土)まで石川県と福井県へ鉄道の旅に出かけてきました。最終日の5月6日は石川県能登半島の珠洲で震度6の地震があり、昨日乗車中だった北陸本線の普通列車ではア...

  • 夜のはじめごろにかけ激しい雨 土砂災害に十分注意05月07日 18時59分夜のはじめごろにかけ激しい雨 土砂災害に十分注意|NHK 山口県のニュース配信より前線を伴った低気圧の影響で山口県内は7日夜のはじめご...

  • 【珠洲震度6強】 国と連携「復旧急ぐ」 馳知事が視察5/6(土) 16:01北國新聞 配信より【珠洲震度6強】 国と連携「復旧急ぐ」 馳知事が視察(北國新聞社) - Yahoo!ニュース北國新聞で被害情報を確認する馳...

  • まいどおおきに! 能登地方の地震で被災された皆様心よりお見舞い申し上げます実はおっちゃんの虎仲間が能登方面へ旅行中やって無事は確認出来ました 観戦中に「大阪市防災アプリ」のアラームが大阪市中央区でも...

    KENKEN-KAICHOさんのブログ

  • 安全確保

    • 2023年5月6日(土)

    ゴールデンウィーク、しかも、子どもの日で賑わい、楽しんでいる最中の激震。ケガをされた方々、家屋の倒壊などで被災された方々にお見舞い申し上げます。また、不幸にもお亡くなりになられた方も居られたようで...

  • 青森で震度4観測の地震 6日未明、M5.5と推定5/6(土) 8:54配信青森で震度4観測の地震 6日未明、M5.5と推定(毎日新聞) - Yahoo!ニュース青森県東通村 6日午前2時47分ごろ、青森県東通村で震度4を観測する地震...

  • 石川で「6強」と「5強」 一夜明け現地は雨5/6(土) 8:17  FNNプライムオンライン 配信より石川で「6強」と「5強」 一夜明け現地は雨(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース配信よりFNNプラ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/07/zurusoba711/3c/9f/j/o0960054015280263375.jpg

    ストラクチャーの整理と改修

    • 2023年5月6日(土)

    能登半島で起きた震度6強、震度5強の相次いだ地震。大きな地震の映像を見るたび「自宅で遭遇したら」と思いながら正直生温い危機意識です。 それでも何か出来ることを。 ここ最近、モジュールレイアウトを部...

    zurusobaさんのブログ

  • 岩手県で最大震度3の地震 岩手県・大船渡市、釜石市5/5(金) 21:28 JNN 配信より岩手県で最大震度3の地震 岩手県・大船渡市、釜石市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース配信よりTBS NEWS DIG Po...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。