鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「日本海」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全10287件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240422/20/hanami088/68/24/j/o1080144015429263128.jpg

    法事で帰省しました

    • 2024年4月29日(祝)

    先日、実家で法事があったので、3月に続いて千葉へ帰省しました。仕事が終わった後、実家に向かったのですが、どうしても実家着が深夜になってしまうので、羽田到着後、近隣で宿泊して、翌日早朝にレンタカーで実...

  • 浜田(10:28)発 JR山陰本線 益田行きで益田(11:20)まで乗車しました。日本海を眺めながら進みます。益田には7~8分程度遅れたでしょうか。益田(11:23)発 JR山口線 新山口行きで津和野(12:04)までの乗車で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/07/amoragio2115/f3/c9/j/o1080081015431847780.jpg

    普段着の風景で•••

    • 2024年4月29日(祝)

    日本海を隔てて望む妙高の山並みには雲がかかって全容を眺めることはできなかった夕暮れどきでした。 3月のダイヤ改正以降初めてここを訪れて眼下を通過する下り特急列車を撮影しましたが、ここですれ違うはず...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/23/daiyan0816/f3/66/j/o0320021315431763425.jpg

    各地で開催される撮影会

    • 2024年4月28日(日)

    JR各社で撮影会が頻繁に行われるようになった。あるものは1回25,000円で25名×2回だという。120万円以上の収入が入るわけで、それは増収策としてよい企画であろう。JR北海道が企画している撮影会人気...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/2550b861307596831748d482ff38201b.jpg?1714277348

    特急いなほ8号

    • 2024年4月28日(日)

    羽越本線の秋田から新潟まで、日本海の景色をずっと楽しむことができます。ピンク色の車両も、すごく印象的ですね。

  • s-IMG_4119-1.jpg

    日本海縦貫線仕様

    • 2024年4月28日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。相変わらず薄曇りの福岡地方。自然乾燥派なので厚手の冬物が乾きづらくなっておりますね。当家は貧乏なので衣類乾燥機などありません。鉄道模型/工作室からの更新です。...

    Qテツさんのブログ

  • 【KATO】24系「北斗星」特急寝台客車<10-163>調べ物がある関係で、旧製品の北斗星を出してきたところ、中途半端な状態だったので追加加工することにしました。元々は北斗星は、「KATO製がJR北海道仕様」「T...

  • 益田駅益田駅は、人口43000人の益田市の中心駅です。島根県の最西端の市でもあります。この駅から東西に山陰本線、南に向けて山口線が走ります。以前に僕は山口線を「特急おき(鳥取〜松江〜益田〜新山口)」で乗...

  • smIMG_5469括p

    重連仕様のEF81400番台

    • 2024年4月27日(土)

    EF81400番台は1986年にEF81形の一般車から、重連総括制御の改造を受け誕生した。民営化後はJR貨物文字機関区に401-408号機.JR九州大分車両センターに409-414 号機が配置され、寝台特急や貨物列車に使用された...

  • ー 本日2024年4月27日から越後ときめき鉄道(トキ鉄)において日本最後の国鉄型急行電車 455系のクハと急行型電車から車体を乗せ替え現役の413系モハとクモハ、計3両編成の名物列車が検査を通過して本日より...

    nankadai6001さんのブログ

  • トキ鉄の国鉄型車両を使用した急行列車が検査を無事に終え、本日から運転を再開しました。そ413系側にはそれを祝うヘッドマークが掲出されておりました。天気はイマイチでしたが良い記録になりました。 これから...

  • ってマイクロエースのDD505・6号機+KATOのナハフ20+KATOのナシ20+KATOのナハネ205両+KATOのナロネ211両+KATOのカヤ21っちゅうことで前々回はゆうづる・・・・・・・...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138633602/rectangle_large_type_2_2d7ddda3b9470db6079fb2c85825aaa6.jpeg?width=800

    越後路

    • 2024年4月27日(土)

    トンネルを抜けても、そこは雪国ではなくて、若葉薫る緑の田園だった。新潟の街に城は無い。初めにそのことは言っておかなければならなくて、大概の向きは県庁のある街には城があるものだと思っているから、新潟...

  • 『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継、七尾駅往復 復路敦賀19:53(142M521系E4編成クモハ521-4②)米原20:44 は接続待ちは無く、定刻に発車 米原駅 15Mしらさぎ15号(681系クロ681-1)遅延や運休の影響が多...

  • こんにちは国鉄の交直流機関車EF81、近年は数を減らしJRグループでは2社(東日本・貨物)だけの所有となっており撮影が非常に厳しい状況です また廃車の速度が速く数年以内に営業線から完全に姿を消すリスクがあ...

    nankadai6001さんのブログ

  • か細い雨が時折降る曇天 外での撮影は止めて境線往復を楽しむことにしました米子駅はねずみおとこ駅 0番ホームから出発します、昔は霊(れい)番ホームの 友人から表示だったと聞きました それでいいのに一...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240425/20/amoragio2115/08/f9/j/o1080081015430414678.jpg

    空振り三振•••

    • 2024年4月27日(土)

    JR東日本E653系 以前、「E653系に新潟に所属していた485系が纏っていた上沼垂色を復刻してくれたらいいな」といった内容の記事をアップしたことがあります。485系上沼垂色 上沼垂(かみぬったり)とはかつての...

  • 『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継、七尾駅往復 復路敦賀駅本来の予定は19:19発(1831M)湖西線経由京都行に乗継でしたが、【湖西線・強風見込みで和邇~近江塩津13時~20時運転見合わせ】のため、近江塩津行...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138576685/rectangle_large_type_2_0d7bfb59c9e44eb39387b9938f8726b7.jpeg?width=800

    今日のお出かけ

    • 2024年4月26日(金)

    休みを生み出すことに成功したので、さっそく出かけてきました。まず、家を出る直前にソファーに足をぶつけて今回のお出かけの厄払い。今回は大糸線を使って、松本、南小谷、糸魚川を経由して日本海ひすいライン...

  • 旅行3日目は古川から陸羽東線を進み、新庄では山形新幹線の延伸開業を控えた工事中の駅内外を見ることができました。その後、陸羽西線で日本海側に出て、由利高原鉄道、男鹿線に乗車してから秋田市郊外の温泉に宿...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。