鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「中之島線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全523件

  • 今回は、京阪を代表する2種のデラックス車両8000系と3000系のいろんな座席を乗り比べてみたいと思います。京阪本線にはたくさんの種別がありますが、その中で8000系と3000系で運転されるのは、特急、快速特急「...

  • 京阪電車が福あつめのデジタルスタンプラリーを開催します。スタンプラリーの景品は京阪本線、大津線、中之島線の沿線の神社で獲得出来ます。プレミアムカーにも景品があります。京阪電車のちりめん生地の御朱印...

  • 京阪電鉄では、京阪線と石清水八幡宮参道ケーブルで、3年ぶりとなる大晦日の終夜運転を実施することなど、年末年始の列車運転の概要を発表しました。~3年ぶりに大晦日の終夜運転を実施!プレミアムカーを年越し...

    hanwa0724さんのブログ

  • 早くも12月で、2022年もいよいよ最後の月となりましたね。 関西の鉄道各社では、年末年始の時期に終夜運転や臨時列車の運行など、ダイヤを変更して運行する会社があります。 主な鉄道会社の発表をまとめましたの...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 京阪電車は12月5日、年末年始期間における列車の運行についての概要を発表しました。今回はこれを取り上げます。https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/221205_keihan-railway1.pdf1.大晦日 大晦...

  • 京阪電車は5日、終夜運転を3年ぶりに実施すると発表した。祝!復活!!年末年始の列車運転について~3年ぶりに大晦日の終夜運転を実施!プレミアムカーを年越し運行します~ダイヤの概要としては以下の通り12月3...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221202/13/deguthiyamato0707/b7/ad/j/o1080081015210993922.jpg

    京阪天満橋駅の構内です

    • 2022年12月5日(月)

    京阪天満橋駅の構内です。プレミアムカー乗り場は階建付近の所です。昼間の中之島線は普通列車のみの15分間隔です2022/11/26撮影しました時刻表です【10%OFF・楽天年間ランキング1位】レディーススマートウォッ...

  • 大阪と京都を結ぶ京阪電車。そんな京阪は快速特急「洛楽」が最も速い列車で、京橋~七条間の32駅をすっ飛ばし、44kmの道のりをノンストップで走るというすごい列車です。しかし、本数は平日に下り3本、上り2本、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221202/17/kakogawa86/f1/2c/j/o0660037715211079319.jpg

    京阪電車運転見合わせ

    • 2022年12月2日(金)

    京阪電車は16:53頃淀駅で発生した人身事故の影響で京阪本線・鴨東線・中之島線:全線で運転を見合わせています。

  • 京阪乗る人粋な人、おけいはんというわけで、京阪電鉄最西端の終端駅、中之島駅に行ってきました!淀屋橋駅の方がターミナルとして賑わっているのですが、“まつもと”が用があったのが中之島駅なので、中之島駅を...

  • 現在、北区中之島と西区川口とを結ぶ端建蔵橋の架替工事が始まっています。新しい橋はアーチ状になる予定で、2025年3月31日までを工期として現 […]架替工事中の「端建蔵橋」から大阪市電の線路が見つかるは...

    Series207さんのブログ

  • 京阪電鉄は2022年10月25日、プレスリリースにて2022年11月に臨時列車を運転するを実施すると公表した( 秋の臨時列車運転 )。今回はこれについて見ていく。 1. 臨時快速特急洛楽増発へ! 今回の2022年11月京阪電鉄...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221122/22/tdf1179/ec/f9/j/o0768102415206702651.jpg

    2008年10月 JR大阪駅

    • 2022年11月22日(火)

    画像整理していたら、2008年10月に撮影していた103系の画像が出てきました。この時は京阪中之島線初乗りで、京橋へ向かったことが判明。その途上で撮ったものです。考えてみれば、中之島線も14年になるのですね。...

  • 2022年6月11日(土)11時 中之島駅大阪市北区の中之島から中央区の天満橋までを結ぶ中之島線。開業は2008年で京阪の中では一番最近にできた路線になります。車両は13000系の6両編成。京阪の通勤車両では最も新しく...

  • 12月3日、京阪中之島線・本線で団体臨時列車が運転されました。 これは、なにわ橋駅にある『アートエリアB1』のイベント『ZINEづくりワークショップ ~私たちだけの“京阪バザール電車”~』の開催に伴うものです。...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 京阪電車は2022年11月19日から27日までの土休日に、秋の臨時列車を運転します。京阪本線・鴨東線・中之島線で、淀屋橋発〜出町柳行きの臨時快速特急「洛楽」2本と、三条発〜中之島行きの臨時特急2本。列車には特...

  • 本日分最後のスレッドとなります。私としては、一度は「中之島線を西九条まで延伸して、その上で阪神なんば線尼崎方面への直通をするべき」という旨のスレッドをアップしましたが、なんば線には近鉄電車の乗入が...

  • どうも、こんにちはAuLateです!今日はスマートホンから投稿致します。今日のテーマはこんなタイトルにしてみました。私は現役の鉄道運転士ですが、内部の人間からしかわからないような目線で各私鉄のダイヤグラ...

  • 日時: 2023年2月28日 終日 NEW  京阪3000系(快速特急洛楽・プレミアムカー)8両編成セット(動力付き)31508 京阪電気鉄道株式会社商品化許諾済 【 2023年02月 】発売予定 メーカー詳細 実車について 京阪3000...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。3年振りの現地開催が、今年は再開された鉄道イベント「京阪電車ファミリーレールフェア2022」。会場の「寝屋川車両基地(大阪府寝屋川市)」にやって来ています。この、...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。