鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#SATONO」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~68件を表示 / 全68件

新規掲載順

  • 2023年5月17日に、HB-E300系「リゾートあすなろ」AH1編成 が秋田総合車両センターに入場しました。「リゾートあすなろ」は2023年冬から2024年にかけて運行開始予定の新しい観光列車「ひなび(陽旅)」および「SAT...

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日17日、八戸運輸区所属のHB-E300系ハヘAH1編成が秋田総合車両センター本所へと入場しました。HB-E300系「リゾートあすなろ」の2編成は「陽旅」及び「SATONO」に改造されることが正式に発表されており、同編成...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2023年4月15日、八戸駅及び八戸運輸区で『「乗っ撮れあすなろ!」~リゾートあすなろ入区乗車体験&最初で最後の 4 両撮影会~ 』が開催された。今回が最初で最後の「リゾートあすなろ」撮影会であり、同車両が2...

    湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ

  • 「リゾートあすなろ」は、2010年12月4日の東北新幹線全線開業に伴い、新青森駅で新幹線と接続する観光列車として運行を開始した列車ですが、観光列車としての運用は徐々に減らし、現在では秋田地区の臨時列車等に...

    おでかけライフさんのブログ

  • 2022年12月31日に、快速「平泉仙台あすなろ初詣号」の運転のため盛岡から仙台まで、八戸運輸区所属のHB-E300系「リゾートあすなろ」AH1編成+AH2編成が4連で回送されました。HB-E300系「リゾートあすなろ」の2編...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年12月28日に、八戸運輸区所属のHB-E300系「リゾートあすなろ」AH1編成+AH2編成が4連で八戸から盛岡まで回送されました。HB-E300系「リゾートあすなろ」の2編成は、それぞれ新観光列車「ひなび」「SATONO」...

    2nd-trainさんのブログ

  • 最近はリゾートあすなろ号としての運転よりは各地へ臨時列車などへの充当が多くなってきた盛岡車両センター所属のリゾートあすなろ。青森を中心に下北半島や津軽線へのリゾート列車として運転をされていましたが...

  • 2022年12月4日に、をもって、リゾートあすなろ下北号の今シーズンの運行は終了しました。HB-E300系「リゾートあすなろ」の2編成は、それぞれ新観光列車「ひなび」「SATONO」への改造が発表されており、リゾートあ...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ