鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#リバティ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全476件

新規掲載順

  •  先週の金曜日にユーチューブで東北の祭りを見ていました。 青森ねぶた祭・弘前ねぷたまつり・五所川原立佞武多祭りの青森の祭りや秋田の竿灯祭りが開催されていてザッピング状態で見ていましたが金曜日が最終日...

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8171-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1

    スペーシアX、到着そして出発

    • 2023年8月8日(火)

    この日は朝から浅草近辺で撮影していました。そういえば東武浅草駅の北側からは撮ったことなかったな・・・というわけで鉄骨ゴツゴツのガードをくぐり朝も早よから出動しているインバウンドな方々とすれ違いなが...

    oridonさんのブログ

  • tb23801

    東武鐘ヶ淵駅にて

    • 2023年8月6日(日)

    東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の鐘ヶ淵駅は、待避線を持つ2面4線の駅ですが大きくカーブを描き、窮屈な分岐が特徴です。通過する500系特急「リバティ―きぬ105号」朝夕の区間急行や区間準急も各駅停車。200...

    densuki7さんのブログ

  • PHOTO:東武鉄道・久喜駅の3番線に入線する[THライナー2号] 東武鉄道の全線乗車は既に終えているのですが、座席指定の有料列車の中に乗っていない車両がいくつもあります。 今回はその中でも使用し...

    TTIさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-i...

  • 隅田川です。今年2023年は久しぶりに花火大会が開催されたので当日はさぞや賑やかだったでしょうね。今回の写真はその1週間前に撮ったものです。メインディッシュはスペーシアXだったのですがそのロケハンと練習...

    oridonさんのブログ

  • 今日の記事も「過去帳」となります。今回は、今から5年前の今日・2018年8月2日の撮影記録をご覧いただきます。この日は東武本線やJR線など各路線で撮影しましたが、今回は東武本線の撮影記を書きたいと思います。...

  • もう、3ヶ月以上も前のことです。館林から北千住まで、「リバティりょうもう」に乗...

    鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekilog/20230730/20230730222846.jpg

    #3864 会津田島(2023.7.22)

    • 2023年7月31日(月)

    新藤原から特急「リバティ会津119号」に乗り、終点の会津田島で下車。14:09着のところ、新藤原での遅延をキャッチアップするには至らず数分遅れでした。特急「リバティ会津119号」@会津田島駅会津田島駅に停車...

    kotomitaさんのブログ

  • 先月、尾瀬に行った時に夜行で出かけるのはもう歳だし、しんどいなぁと思ってたんですが、また懲りずに夜の出発で山に行ってきました。今回は東武の列車、尾瀬夜行2345です。東武は昔から登山客やスキー客向けの...

    ガシラッコさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-p...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-e...

  • 今日はラッキーにも有休が取れたので「上野駅・高崎線開業140周年記念号」を撮りに行けました。暑すぎたのでやはり駅撮りで。牽引はEF64 1053でした。12系もなかなか首都圏では見れないですね。東武に移動して180...

    とーるさんのブログ

  • 野岩鉄道は2023年7月13日、プレスリリースにて7月29日と7月30日に臨時列車を運転すると公表した( 会津田島方面にお出かけになるお客様向けに臨時列車を運行いたします。 )。また会津鉄道は2023年7月27日、プレス...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekilog/20230727/20230727222654.jpg

    #3863 新藤原(2023.7.22)

    • 2023年7月28日(金)

    「只見線全線運転再開」を受けて、只見線の完乗をテーマに会津方面の旅に出ました。新幹線(東北または上越)→磐越西線で会津若松入りし、会津若松→小出と抜けるのがルートとしては明快なところ、あまり乗らない...

    kotomitaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230726/18/happiness7212/ff/ab/j/o1136083115317238560.jpg

    【11142m】東武100系「日光詣色」

    • 2023年7月26日(水)

    【11142m】前投稿の特急“リバティけごん13・会津113号”の後を追うようにやってきたのは湘南新宿ラインから直通の100系“スペーシア日光1号” 。日光への観光客誘致のため、オリジナルの塗装から日光東照宮の社殿を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230725/19/toshi0925yuki/9f/68/j/o3650273715316876784.jpg

    杉戸高野台でスペーシアX

    • 2023年7月26日(水)

    東武日光線の杉戸高野台でN100系「スペーシアX」を撮影したので500系リバティ・100系スペーシア及び東京メトロ半蔵門線の8000系に東急田園都市線の2000系とあわせてご覧ください。【杉戸高野...

    常総トリデさんのブログ

  • PHOTO:浅草に向けて疾走する[スペーシアX] 東武鉄道の新たなフラッグシップである[スペーシアX]が7月15日(土)にデビューしました。 デビュー前から話題となっていましたので「まあ、当分指定...

    TTIさんのブログ

  • 東武350型電車(南栗橋車両管区所属)、急行「南会津276号」。平成16(2004)年9月21日、東武日光線・下今市駅にて撮影。かつて、東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道の3社直通で運行されていた、浅草~会津田島間の急...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @izumo_...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ