鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#のぞみ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全1887件

新規掲載順

  • 福井と敦賀の駅前観光を含めた一周計画の日帰り版です仕事を辞めてから気がついたことの一つに平日、同年代、熟年・高年の人と会う約束をする場合、夜でなく昼が多くなったということがあります。筆者が下戸ゆえ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/00/uk25835/46/09/j/o1080081015420378403.jpg

    鉄道旅 〜 東京→敦賀 その1

    • 2024年4月3日(水)

    前回の鉄道旅は、常磐線を経て、在来線で東北地方を周る鉄道旅でした。今回は、有給休暇ができた事もあり、先週の金曜日から、鉄道旅を始めることにしました。旅の始まりは、再びの東京駅。今回は、新幹線を使い...

  • ねえ、一体何なの?誰も教えてくれないの何?匂わせるだけ、マネして被せてくるだけでいつも遠巻きに見ているばかりで。続きをみる

  • 大阪から名古屋の名阪間には、様々な交通手段があります。その中で代表的なのが、東海道新幹線です。大阪駅のお隣、新大阪駅からのぞみ号が高頻度で運行されています。他に、名阪特急ひのとりやアーバンライナー...

  • 大阪から名古屋の名阪間には、様々な交通手段があります。 その中で代表的なのが、東海道新幹線です。大阪駅のお隣、新大阪駅からのぞみ号が高頻度で運行されています。   他に、名阪特急ひのとりやア ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • こんばんは。三好 鉄道です。先月16日(土曜日)に名古屋へ行くために新大阪駅から乗車した東京行きの新幹線が「のぞみ316号」で、この時の「三好 鉄道」は「今日の日付と同じ番号の新幹線の乗れたのは奇跡やで~...

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅5日目 その2アパホテル岡山駅前をチェックアウトした後『岡山市【アパホテル岡山駅前】朝食に岡山名物「ままかり」「えびめし」』JR四国バースデイ切符で行く...

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年3月下旬の乗車記。そして乗車するのは500系こだま号、別名ハローキティ新幹線です。タイトルが非常に物騒ですが今回乗車した座席はグリーン席でありながらグリーン席でない...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/06/amoragio2115/1c/85/j/o1080081015419493438.jpg

    少年に還る②

    • 2024年4月1日(月)

    東京駅から乗車してきた「のぞみ1号」から山陽新幹線福山駅で下車した私は一旦駅の外に出ることにした。 広島県福山市は日本鋼管福山製鉄所(現•JFEスチール西日本福山製鉄所)で発展した街である。 福山は江...

  • どうも!!ハテニャです!! 私が好きなyoutubeチャンネルは、このブログでと登場している「ダイ」さんや、「SHIGEMON」さん、「陣内智則のネタジン」さん、「Susukuma鉄道模型チャンネル」さんも好きです。陣内...

  • 心象・岡山まで

    • 2024年3月31日(日)

    朝、起きる。今日もいい天気だ。 朝食を食べ、旅支度。 券売機で往復券を買う。 2等車は、こんでいる。立ち席。 デッキから、車窓を楽しむ。 終点から、新幹線に乗る。 指定席。 のぞみ号は、早い。 持参のおにぎ...

  • 調査日:2024(令和6)年1月6日(土) 2024年の年はじめ、名古屋と関西に行く予定ができたので、前々から乗ってみたかった近鉄特急「ひのとり」に乗ることにしました。 旅のスタートは小田原駅。ここから名古屋...

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年3月下旬の乗車記です。そして乗車するのは東海道新幹線のひかりです。ですが今回乗車するひかり号は少々特別なもので東京⇄名古屋の間停車駅は「東京」「品川」「新横浜」「...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240329/18/amoragio2115/23/22/j/o1080081015418910733.jpg

    車窓の浜名湖夕景

    • 2024年3月29日(金)

    東京から広島県福山市に日帰り小旅行(小という距離か?)して帰路についています。 乗車しているのは臨時列車の「のぞみ168号」に乗車中です。 途中の新大阪駅でドアが閉まって発車する時にホームの放送で「危...

  • 先ほど、静岡県のせいでリニア新幹線の開業が遅れることが発表された。その瞬間、私の中でとある考えが浮かんだ。その考えをシェアする。リニア開通後も、のぞみ号が静岡県内に停車することはないリニア新幹線が...

  • ※一部言葉が悪くなるところがあります。本日大変残念なニュースが飛び込んできてしまいました。飛び込んでくるなよ。『リニア中央新幹線2027年開業断念』と。いや、まあ知ってたことなんやが。残念でならない、国...

  • きょうは台風並みの天気の富士山南麓です さて昨日の黄色先生による往診の帰りは天気も悪いし逆光にならないので富士川東岸にしました では白いものから J4編成上り 練習はこれ1つケツ撃ち定刻雨がぽつりと降...

  • のぞみ302号 名古屋到着

    • 2024年3月29日(金)

    新大阪7時51分発G50編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)

  • のぞみ210号 名古屋発車

    • 2024年3月29日(金)

    新大阪7時45分発G7編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240329/07/amoragio2115/75/7d/j/o1080081015418695154.jpg

    福山へ !

    • 2024年3月29日(金)

    東京駅を朝一番に出発する東海道•山陽新幹線の「のぞみ1号」博多行に乗車中です。 広島県の東部にある福山市の福山駅まで乗車して在来線の山陽本線に乗り換えるつもりです。 いま浜松〜豊橋間を走行中です。東...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ