鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#E657系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全709件

新規掲載順

  • 14日、いよいよE653系K71編成による「特急 川越物語号」が運行されました。朝5時過ぎに起きてお仕事前に出撃、日立へ送り込み回送から撮影して来ました。6:20頃、仮駅舎と旧跨線橋が壊され始めた佐和駅に来て見ま...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • E653系フレッシュひたち時代のリバイバルカラーが施され始めたE657系。今のところ赤、青、黄、緑の4色までは抑えているのですが・・・今回撮ることができたのは「赤」編成でした。 後追いなところからもうバレバ...

    oridonさんのブログ

  • 強い雨が降る天気となった3連休最終日は、「海浜公園コキア号」の他に新京成80000形の甲種輸送があるということで行ってきました。▲5032M『寝台特急 サンライズ瀬戸・出雲』@横浜。(285系 イモI1編成+イモI2編成)...

    odphotographerさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231015/14/toshi0925yuki/f2/a3/j/o4122309215351216595.jpg

    勝田でE653系水色とE657系青と橙

    • 2023年10月15日(日)

    JR常磐線の勝田でE653系K71編成水色で運転された「特急川越物語号」とE657系ブルーオーシャンとオレンジパーシモン、最後にE531系赤電を撮影したのでご覧ください。【勝 田】E657系 K2編成フ...

    常総トリデさんのブログ

  • 昨日撮影分です。流鉄の流星号に15周年HMが付いています。次は沿線で撮りたいですね。あかぎ号はオムレツ編成を解かれて赤一色に戻っています。新京成の形の8900誕生30周年HMが付いていました。珍しく、JRに面し...

    とーるさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231014/05/toshi0925yuki/4f/31/j/o3643273315350603591.jpg

    北千住でE657系復刻塗装 橙と赤

    • 2023年10月15日(日)

    JR常磐線の北千住でE657系フレッシュひたちのリバイバルカラー(オレンジパーシモンとスカーレットブロッサム)を撮影しましたのでご覧ください。【北千住】E657系 K3編成フレッシュひたちリバイバルカラ...

    常総トリデさんのブログ

  • 流鉄15周年HMが流星に掲げられたので記録に。逆サイド鉄道の日期間ということもあり専用幕でした。5000形としては初めてのことですね。相方のあかぎにも鉄道の日幕が。その後はE657系の復刻塗装が走っているのを...

    快速青緑1号さんのブログ

  • e657-1

    E657系入線しました。

    • 2023年10月14日(土)

    なんか寝落ちがルーティンになってる・・・葛城でございます。今回はこちら。KATO E657系 基本+増結 10両 入線しました。ヘッドライトはこんな感じ。ふむ。もうちょい下から撮らないとダメでしたね。テール...

  • 14,15日に常磐線にE653系K71編成による「特急 川越物語号」が走ります。本日、13日は勝田へその送り込み回送がありましたので、出撃して来ました!しかし、家の事情が絡み、(いつも通り)近場での撮影となりまし...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 常磐線特急ひたち27号のいわき行きです。品川を19:45に発車し、終点いわきには22:14に到着します。途中の停車駅は、東京、上野、土浦、水戸、勝田、大甕、常陸多賀、日立、磯原、泉、湯本です。終点いわきでは広...

    スポッティーさんのブログ

  • ここ数日やっと涼しくなってきましたが今年の夏はムチャクチャ暑かったですねぇ。そんな暑い最中に常磐線石岡あたりまで出かけてE657系のフレッシュひたちリバイバルカラーを撮っていたのですがその時は赤、黄、...

    oridonさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231012/19/toshi0925yuki/89/d5/j/o4020301515350057428.jpg

    我孫子でE657系橙と黄、EH500形

    • 2023年10月12日(木)

    JR常磐線の我孫子でE657系(オレンジパーシモンとイエロージョンキル)と仙台総合鉄道部のEH500が牽引する5094レ安中行のいわゆる安中貨物を撮影しましたのでご覧ください。【我孫子】E657系 K3編...

    常総トリデさんのブログ

  • 9日、久しぶりの祝日のお休みに常磐線を臨時特急が2本走りました。しかし、どしゃぶりの大雨と夕方から家の事情で帰宅しなければならない為、送り込み回送と同じ、勝田駅へ出撃して来ました。半端ない大雨でした...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 日時: 2024年2月27日 終日 KATOからE657系 <E653系リバイバルカラー(緑)> 10両セットが発売されます。 【 2024年2月27日 】メーカー出荷 E657系 <E653系リバイバルカラー(緑)> 10両セット ●E65...

    横濱模型さんのブログ

  • 今回は、久しぶりに撮影したE657系K1編成(青:ブルーオーシャン)をご紹介させていただきます。先頭車クハE656-1のサイドに茨城DCの「体験王国いばらき」ロゴがラッピングされていましたがわかりますでしょうか。E...

    sl-10さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231010/13/toshi0925yuki/fd/5a/j/o3213240915349069986.jpg

    南柏でE657系 緑(グリーンレイク)

    • 2023年10月10日(火)

    JR常磐線の南柏でE657系K17編成(フレッシュひたちリバイバルカラー 緑〔グリーンレイク〕)を撮影しましたのでご覧ください。【南 柏】E657系 K17編成フレッシュひたちリバイバルカラー 緑(グリーンレ...

    常総トリデさんのブログ

  • JR京浜東北線の新子安で東海道線を西に行くE657系(勝田車)送り込みを撮影した後東海道線藤沢へ行き平塚発勝田行「特急海浜公園コキア平塚号」を撮影しましたので東海道線電車や貨物線を行くE257系と5...

    常総トリデさんのブログ

  • 鉄道ネタは結構あったけどなかなか更新できていないことお詫び申し上げます。さて、今日はこの3日間で運転された「海浜公園コキア平塚号」の話題をお届けします!E657系は、8月10日以来2回目の品川以西への入線と...

    はくたか26号さんのブログ

  • 前記事 オレンジパーシモン塗装の捕獲でE657系リバイバルカラー全5色、コンプリートとなりました。パチパチパチ。k17編成 グリーンレイクK12編成 スカーレットブロッサムK2編成 イエロージョンキルK1編成 ブ...

    常磐快特さんのブログ

  • この3連休にE657系による臨時特急海浜公園コキア平塚号が運転されています。伊東按針祭花火大会以来の東海道線入線。今回も対向の上り列車が5分遅れで運転という被られるかももしれない不安がありましたが大丈夫...

    achannelさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ