鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

子ども向けに関するブログ

すべて外部サイト

321~340件を表示 / 全8249件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221203/14/masa-20200208/44/49/j/o1078144015211397706.jpg

    DLすいぐん号 乗車

    • 2022年12月4日(日)

    2022年 12月3日DLすいぐん号 乗車水戸駅 10時10分発〜常陸大子駅 11時52分着常陸大子駅 15時23分発〜水戸駅 16時59分着停車駅 水戸、上菅谷、常陸大子鉄道150周年記念と茨城プレデスティネーションキャン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221126/10/deguthiyamato0707/0b/26/j/o1080081015208189290.jpg

    お昼ごはんはイカの唐揚げ

    • 2022年12月4日(日)

    お昼ごはんはご飯とイカの唐揚げを食べました。美味しかったです。2022/11/25撮影しましたBトレインショーティー 京阪電車 700形 標準色 (先頭+先頭 2両入り) プラモデル おもちゃ楽天市場2,649円

  • 京阪出町柳駅の周辺を散策しました紅葉もまだ残ってました。外国人の方も結構居ました。2022/11/26撮影しましたBトレインショーティー 京阪電車 700形 標準色 (先頭+先頭 2両入り) プラモデル おもちゃ楽天市場2,...

  • 115系には新潟色と呼ばれるものがいくつかありますが、自分の思い出の中では圧倒的にコレです。昔読んだ鉄道模型誌で「このマスキングは困難を究めるだろう」的なことが書いてあり、半ばトラウマ的な記憶として刷...

    omocha_trainさんのブログ

  • S-58 JR四国2000系南風発売:2005年9月終売:2013年~2014年製造国:タイ、ベトナム定価:税抜1800円 〈備考〉JR四国非電化区間の特急列車で使用されている振子式車両です。岡山と高知を結ぶ特急「南風」仕様に...

    puramiさんのブログ

  • 近鉄観光特急青のシンフォニーの冬季オリジナルケーキが販売します。12月12日から発売しますベーゼルナッツのショコラケーキです。値段は1200円です大阪マリオット都ホテルのベストリーシェフの監修です。Bトレイ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221203/07/33mbrg33/45/25/j/o1080072015211270709.jpg

    京成線撮り鉄で初めて…

    • 2022年12月3日(土)

    子鉄と京成線撮り鉄の続きです青砥駅にやって来ました京急600形と出会いました発車しますスカイライナーが青砥停車!初めて見ました自分としては1番見たかったこちら3400形感動です

  • 能勢電鉄と阪急電鉄の年末年始の運転ダイヤです。12月30日から1月3日まで土曜日、休日ダイヤです1月4日から平日ダイヤになります。乗る時気をつけてください。Bトレインショーティー 京阪電車 700形 標準色 (先頭...

  • 横浜高速鉄道 Y500系

    • 2022年12月3日(土)

    いつも当ブログをご訪問下さり、誠にありがとうございます。本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介致します。横浜高速鉄道 Y500系です。赤い帯を巻いていない東急車両?と関西人の目には映りま...

  • /stat100.ameba.jp/blog/img/stamp/event/christmas_2022/lp_christmas02.png

    去年あげたプレゼントは何?

    • 2022年12月2日(金)

    去年あげたプレゼントは何?甥っ子にJR西日本の683系プラレールを買ってあげました

  • 有名撮影地からDLやまぐち号撮影をスタートさせました。逆光の中を走るやまぐち号を撮影。ここから山口線追っかけが始まります。KATO Nゲージ 35系 4000番台 SLやまぐち号 5両セット 10-1500 鉄道模型 客車Amazon...

  • 町屋駅から京成線を撮り鉄してますが『聖地巡礼から…』階段を後にして次に四ツ谷駅丸ノ内線ホームのシーンこのあたりかなビルは右側にあります四ツ谷駅へ行きましょう丸ノ内線も2000系が増えましたね逆に02系が見...

  • 今度は撮影できた

    • 2022年12月2日(金)

    京王線、つつじヶ丘駅で撮影。イイ感じで撮影できました。​オリジナルプラレール 京王ライナー(京王5000系)

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/omocha_train/20221114/20221114221630.jpg

    【開封】E231系サロ

    • 2022年12月1日(木)

    久しぶりに新品を買いました。Bトレのダブルデッカーサロは、E231、233、531ともに2両セットでの販売がなされました。これが箱の中身です。これが一両分のボディのパーツです。下回りは写していません。新品を組...

    omocha_trainさんのブログ

  • 四条畷駅止まってました住道駅で近鉄バスの大型車のノンステップバスと近鉄が運営する大東市コミュニティバスの小型車のノンステップバスを撮影しました。2022/11撮影しました。Bトレインショーティー 京阪電車 7...

  • E531系電車

    • 2022年12月1日(木)

    先月はよく使った「常磐線」。水戸から東京まで2時間少々の列車旅。昔と比べてお尻が痛くなくなった座席。今度は「グリーン車」使用したいなぁ。​​プラレール S-50 E531系常磐線 タカラトミー

  • 続きです。《台車洗浄工場》とか。台車の洗浄工場なんてあるんですね最後にグッズ売場に行きました。やっぱり阪急です阪急電車ファン向け公式YouTubeチャンネル《阪急電車ファン全員集合!》でおなじみの館長さん...

    そらいろさんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。子鉄のさくととその母のお出掛け記録を発信記録です。 さく旅 lit.link(リットリンク)子鉄息子2歳と旅好き母のお出掛け記録

  • 今回は開業したばかりの西九州新幹線に乗るべく長崎へ出かけました。 行程は1泊2日であり、新幹線に乗るのがメインということで、あまり詰め込んだ行程にはしていませんが、このブログがただの旅行ブログではなく...

    つばめ501号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221129/22/m1-tarou/bf/f9/j/o1995150315209929146.jpg

    700系新幹線 スケルトンモデル

    • 2022年11月29日(火)

    700系の先頭車のスケルトンモデル。たぶん150分の1モデルです。その昔、RMモデルズの付録で付いていたものと記憶しております。分かりにくいんですが、製造元はBANDAI。MADE IN CHINA2002と刻印されています。床...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ