鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年8月11日(山の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全511件

  • 車体重量が有るから車輪は木製にします。紙では心配だから。車軸は直径4.5mm。長さ12cmを3本取り敢えず作り置きです。EF 58の動輪は大きく感じるけど、直径1250mm。大きなボイラーを積む為に小さな動輪を採用した...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230811/12/soutetsuevo/5c/14/j/o0835055715323750753.jpg

    今日の1枚 No.879

    • 2023年8月11日(祝)

    北勢線の大泉駅。この駅の近くに車両基地があります。ホームからは車両基地は見えませんが、ナローゲージの線路やっぱり狭いですね。。。

  • EF81の重単

    • 2023年8月11日(祝)

    ってEF81455号機トミックス製+EF81303号機トミックス製っちゅうことでEF81同士の重連単機・・・・・・・・・・を!!!今回はEF81455とEF81303と九州同士な組み合わせで。。。...

  • スイス西部の保養地、モントルー。レマン湖のほとりの美しい都市ですが、山までは遠いイメージがあります。しかし、そのモントルーから手軽に訪問できる山があります。そんな山まで登山鉄道で行ってみました。

    tc1151234さんのブログ

  • キャンディからヌワラエリヤまで行く鉄道切符をwebで事前購入(予約)してみたので、その方法を記録します。なお現時点では予約しただけなので、本当に予約ができていて問題なく発券できるかはスリランカに行かない...

  • 静岡鉄道新静岡駅に広告。9月4日から徳川歴代将軍名宝展が開かれるとのこと。久能山東照宮は近そうで遠いんだよね。家康公ラッピング電車お見送り。ここでの撮影は2番線発着がオススメ。江川町交差点かな? ...

  • @近江200 0830

    近江鉄道バス 滋賀200か・830

    • 2023年8月11日(祝)

    撮影時所属:近江鉄道バス 大津営業所車両型式:日産ディーゼル KC-UA460LSN(ツーステップ MT車)年式:1999年車番:滋賀200か・830撮影:南草津駅西口バス停付近(2021年5月7日)備考:元 西武バス西武より移籍した標準的...

  • DSCN6914_R

    相鉄本線 東急3000系 3110F

    • 2023年8月11日(祝)

    相模鉄道 本線 東急3000系 3110F各停 湘南台 行き(横浜駅)撮影地8/2023撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のH...

    ahoo!さんのブログ

  • 11

    はじめてのナツ

    • 2023年8月11日(祝)

    マツダ2と過ごす、はじめての夏。炎天下の車内に乗り込むと・・・まるで、サウナの中にいるよう。命に関わる危険な暑さ。クルマも参っていることだろう。カー用品店でサンシェードを買ってきた。装着したところで...

  • 「 JR東日本「荷物のみ」新幹線が新潟から東京へ、8/31トライアル実施 」by マイナビニュース新幹線を利用した荷物輸送のトライアルを8月31日に新潟-東京間で1往復実施するそうです。荷物専用の車両やホームと...

    柴みんさんのブログ

  • 信号機の組立が続いています。今度は私鉄線の終端駅部分の出発信号機を組み立てます。2灯式信号機でも良いのですが、3灯式のままで行きます。この前と同様に上下ステーの位置決めをして接着したら、ポリウレタ...

    gaouさんのブログ

  • 今日は「山の日」3連休 且つお盆休み、帰省、旅行など多くの人々が本格的に移動を始め おまけに台風7号が接近により列島は大混雑です。2023/07/01今夏のおときゅうパスは余り楽しめませんでした。設定時期が閑散...

    BRA4さんのブログ

  • 江ノ電 夏のエプロン

    • 2023年8月11日(祝)

    今晩何食べたい?と尋ねられたから食べたいものを伝えたらこの暑い時にそれを作れっていうの!!思いやりがないわね!!と怒られた。結局、作ってくれたけど・・・

    そふと ましーんさんのブログ

  • お台場への旅③『自由の女神像とテレコムセンター』Trip to Odaiba”Statue of Liberty and Telecom Center”Statue of Liberty 自由の女神像Rainbow Bridge レインボーブリッジ Odaiba Marine Park Pier お台場海浜...

  • 引退からもう3年

    • 2023年8月11日(祝)

    こんにちは!!動画をYouTubeに投稿していて撮影日にびっくりすることがたまにあります今日は700系新幹線の動画なのですが、700系が東海道新幹線から引退したのは2020年の3月なんですねもう3年も経ってるなんて…...

  • こんにちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…「所有車両(81)鉄道コレクション山陽電気鉄道709号車」です。トミーテック鉄道コレクション山陽電気鉄道709号車です。発売日は2008年12月でした。実車は元63系で戦後...

  • 6月28日水曜日。近鉄奈良線、大阪線鶴橋での平日データイムダイヤ撮影の続編です。雨中撮影しました。15時58分頃5803F他8連の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。 16時00分頃2719F他6連の普通河内国分行きが...

    express22さんのブログ

  • 日時: 2024年3月31日 終日 トミックスからJR キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシング佐賀ラッピング)セットCが発売されます。 JR九州承認済 © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 【 2024年3...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/27888d58874b0f1b180f835bcebe48c5.jpg

    東北本線の代表列車

    • 2023年8月11日(祝)

    東北新幹線開業前に上野~仙台間で1日15往復運転されていた特急列車。仙台方の先頭車はボンネット型車両の確率が高い列車でした。~1982年3月撮影

  • この日は飛行機修行も兼ねて秋田へ日帰り遠征に行きました13回目の搭乗JL2171伊丹空港→秋田空港秋田空港に着いてから展望デッキで飛行機撮影しました空港に展示されていたなまはげバスで空港→秋田駅付近に行きま...

2023年8月11日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ