鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年12月23日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全510件

  • きのう

    • 2022年12月23日(金)

    プレゼントの山に見える鉄道模型。 きのう、 やっと注文できました。 そのあと全日本フィギュア観てましたので、 ハニワ集め進んでません

  • 16.  千田⑤221203

    広電ROUGE&238ハノーバー運転③

    • 2022年12月23日(金)

    おはようございます。またまた寒波襲来!!冬本番サブイですね。広島市内もうっすら雪が積もってます。でわ、今朝も12月3日のカットからUPします。この日は広電臨時列車でTRAIN ROUGEと238ハノーバー号がXマス電...

  • こんばんは今年の振り返り、第8弾は6月の磐越西線。梅雨入りの頃、小雨しっとりの白煙を期待して企図した磐西撮影行でしたけど…晴れ男、日頃の行いも良いので…雨は降らず…暑~い日になりました…緑の季節、阿賀...

  • 2022年に撮影した仙台総合鉄道部EH500本日は一次形、二次形です。EH500-2一次形は1号機が長期離脱のため動いているのは2号機のみ3052レ 2022年3月5日EH500-34083レ 2022年2月11日EH500-43052レ 2022年9月25日EH50...

    問屋さんのブログ

  • ※2022年12月23日、TMSコンペ入賞及びTMS掲載のため更新※Blog内では形式は「番台」表記で統一します。※自己紹介は下記をご覧ください。◆コンテスト入賞・リアルモデルコンベンション(2014年) … 銀賞 (西武6000系...

    スタッフTさんのブログ

  • 11月6日(日)改札口そばにあった連絡船といううどん屋は無くなってましたお気に入りだったんだけどなぁこちら9番線今はサンライズ瀬戸が発車するホームですが、昔は客車時代の瀬戸がここに発着してました機...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93752139/rectangle_large_type_2_c1718e3a5ef0fa836706e97d2b1d866a.jpeg?width=800

    アメリカ横断鉄道の黒歴史

    • 2022年12月23日(金)

    今でこそNYからサンフランシスコに旅行しようと思えば、飛行機で6時間で行けます。でも、飛行機も鉄道もない時代はどのように移動していたのでしょう?1つは、馬車に乗って陸地を6カ月進む方法で、現在の価値...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221129/08/nakamurapon943056/47/a6/j/o0749050015209603771.jpg

    2022年を振り返る(8月)

    • 2022年12月23日(金)

    2022年を振り返る。今回は8月を振り返ります。伊豆急行に登場した元JR東の209系。伊豆急行では3000系アロハ電車として結構人気になっているようです。4連+4連の8連は長く感じますが、いずれ4連運用がメインになる...

  • 11T 快速西馬込 5508編成これも大2のGWの撮影でしたかね。5500形ってマジでかっこよくて推せるのですが、冗談抜きにLEDがそりゃもう弱いので止めようと思うと割ときついんですよね笑。おい小池都営さんの車両...

  • バイトの帰りに某美味しい中華料理屋さんで美味しい夜飯をいただいたのち、帰宅電を待とうと思ったら反対側に怪しい回送表示・・・ お待たせいつもの日進出場です。毎日同じ時間の電車に乗っているわけではないの...

  • 2022年12月22日(木)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2089、コキが19両です。 編成は、EF65 2089+コキ1...

    kd55-101さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/46ceb3822d95ee57b7553f8ac0794f6e.jpg

    昨年末の撮影から(3)

    • 2022年12月23日(金)

    この日の日の出の時刻は6時48分でした。 日の出のほぼ30分前、東の空はオレンジ色に輝いています。そんな中、金太郎牽引の臨貨が下って来ました。 8051レ、EH500-61 日の出の20分ほど前、...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221001/12/kitayou0221/02/97/j/o1477110815182193791.jpg

    7000系詰め合わせ!

    • 2022年12月23日(金)

    こんにちは!さて、何の記事を書こうかと悩んだのですが、今回は私の好きな「7000系」の詰め合わせで行こうと思います!失敗写真等も多数ありますがご了承を7807F 各停 新宿7806F 特急 新宿初期車大好きです780...

  • 翌朝、掛川駅にやって来ました、腰が痛てぇ~よ!音街ウナなんじゃそれ。音街ウナと313系313系、どこ行きだったか忘れました、たぶん興津行き。JR東海金谷駅からすぐ目の前!大井川鉄道金谷駅とりあえず新金谷へ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221205/00/yamabato6/8c/bf/j/o0400026715212155998.jpg

    お地蔵様(江ノ島電鉄)

    • 2022年12月23日(金)

    鐘撞堂の奥に お地蔵様。無茶は承知で 電車を撃ってみたけれど江ノ電との組み合わせはなかなかいい感じで自分としては 気に入っていまする。今日も ご覧いただきましてありがとうございました。

  • 長万部から北斗に乗って森駅へ。少々乗り継ぎ時間がありますので、駅前を散策します。コンパクトな森駅。黄色の屋根がちょっとミスマッチですが・・・森といえばいかめしですね。駅構内ではなく、駅前の柴田商店...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221222/11/asakaze51/7a/3a/j/o2592460815219442195.jpg

    仙山線と左沢線

    • 2022年12月23日(金)

    東北新幹線を降りた後、仙台市地下鉄南北線に乗り鉄して、泉中央駅まで行き、その後少し戻って、北仙台駅で降りましたここからは、仙山線に乗って行きますE721系に乗り込んで、出発です愛子駅止まりの電車だっ...

  • JR東日本とJR東日本環境アクセスは22日、駅に「リサイクルステーション」を設置して廃棄物の資源化と再利用を推進し、分別の向上や分別された資源物のリサイクルループの持続的な構築をめざすと発表した。「リサ...

  • Twitterで好評だったのでバックアップがてら、こちらにも掲載しておきます。 さぁ、どーれだ!!!   関連リンク 「鉄道の車番で使われるフォント」 […]The post 鉄道ファンだけがわかる認証システム...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 2030年度に開業予定の南海なにわ筋線。 これを受け、大阪・難波界隈では非常に多くの場所で再開発ラッシュがスタートしています。 今日は、各地に散財している難波の […]The post 【なにわ筋線】賑わう「7...

    鉄道プレスさんのブログ

2022年12月23日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ