鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年7月31日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全603件

  • 鉄道模型コンテスト九州大会

    • 2021年7月31日(土)

    鉄道模型コンテスト2021九州大会8月14(土)ー15日(日)10時~18時JR九州ホール(JR博多駅)このコンテストを盛り上げようと過去の開催記念Nゲージ車両を特別限定販売中です。キヤ28訓練車タイプ特別限定品価...

    くまのりさんのブログ

  • /p.odsyms15.com/6l88BmLMaANSsbwC2j6nw5

    紀州路快速 紀伊発車

    • 2021年7月31日(土)

    京橋8時16分発223系2500番【中古】[RWM]A3372 223系0番台・関西/紀州路快速 8両セット Nゲージ 鉄道模型 MICRO ACE(マイクロエース)(20090530)楽天市場27,800円

  • 寝台急行 きたぐに

    • 2021年7月31日(土)

     2009年6月・岸辺駅付近 

    ときじろうさんのブログ

  • JR九州で沢山のお世話になった観光列車。しかしその反動で地味ぃ~な乗り鉄がしたいと思うようになり...四国に来ています。いまここ(クリックでその記事に飛べます)自宅→空港→のいち駅→[土佐くろしお鉄道]→後免...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 2008年11月5日(水)午前3時半頃起床。4時20分頃に家を出て、歩いて20分ほどのところにある直行リムジンバス乗り場から、私とダンナは成田空港に向かった。ダンナはその年の1月に、私はその年の6月に発券して...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210731/09/kenji1130railstar/f0/37/j/o0607108014980041564.jpg

    朝から貨物線を見てみると

    • 2021年7月31日(土)

    毎朝通勤で見る貨物列車今週ずっと見ているディーゼル機関車。いつも単機カマシで走っています。さすがに早朝。貨物列車が多く通過していきます。

    ケンジーさんのブログ

  • こんにちは☆さてなんだかんだ言ってもオリンピック開幕して、テレビやネットで観れば面白いですよね♪選手の皆さんには頑張って欲しいです☆さて前回のシキ1000の精密加工が終わってから少し立て込んでおりまして、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20150826/22/shigerin1/1a/23/j/t02200144_0800052513407474179.jpg

    583系「なは」とED761

    • 2021年7月31日(土)

    昭和51年8月13日鹿児島本線熊本40年ほど前の夏です、高校生の時四国、広島、九州を回り熊本で撮影進入する「なは」です熊本に到着です横を見ますとED761がいました8月11日博多駅ED761急行でしょうか?

  • 廃車になった小田急1000形を登山線でうまい具合に並びで撮影していました。普通に撮っておくのが大事ですね。撮影は全て2018年8月17日です。代走で入った1055Fと1060Fです。箱根湯本に向か...

    odackyさんのブログ

  • 2002年1月 新疋田駅近くの超有名撮影地のカーブポイントで撮影していました。当時はボンネット485系特急雷鳥、583系改造419系などが活躍していました。レンズは300mmだったので編成は入りませんでしたが、ここで...

    w7さんのブログ

  • 現在開催中の東京オリンピック2020幸手市内のお店は、オリンピック応援していまっす 先日出かけたのが、商工会員のこちらのお店そば処 つるや(下吉羽)です【オリンピック応援企画やってます<img alt="オリンピ...

    幸手TMOさんのブログ

  • こんにちは管理人の気まぐれ大学生です。今回はオリンピック四連休?の真っ只中に行われたしな鉄主催のミステリートレインの記事になります〜。2021.07.23115系S16+S26編成 413・455系妙高高原駅Nikon D500+SIG...

  • ようやく梅雨明けしましたので、塗装に移ります。まずは、隠蔽力の強い白を下塗りし、その上に濃いめのイエローを重ねました。実際の新潟色を見たことがなく、印刷物のみの知識しかありませんので、色調はセミフ...

  • 無念・・・

    • 2021年7月31日(土)

    誠に残念ですが・・・お盆明けに神戸の親友を訪ねる計画は延期としました淡路島の民宿でおいしい魚翌日は神戸牛でバーベキューの予定でしたその後はどこまで遠征しようか!!山口線経由で九州まで行こうか!!普...

  • DSC00090_y128.jpg

    鶴見駅にて

    • 2021年7月31日(土)

    今朝もギリギリ2053レの時間に間に合わず。でも、先頭車両で展望していましたがすれ違いませんでした。2021.07.31 Y-128 鶴見2021.07.31 J-09 鶴見なむなむ!!

  • Img4523

    EF5860の流し撮り

    • 2021年7月31日(土)

    古いネガを着々とデジタル化していると撮ったことを忘れている写真も多い。この写真も...

    ロクイチ会さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210731/08/shimanto970/ab/f4/j/o0504064114980018323.jpg

    今月の写真

    • 2021年7月31日(土)

    近畿日本鉄道 観光特急【しまかぜ】たぶん、高安駅やったかなぁ~@ 2014年 ブルーリボン賞受賞

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210731/08/jh2xva/59/26/j/o0800052314980016962.jpg

    相鉄21000系 甲種輸送

    • 2021年7月31日(土)

    相鉄21000系 甲種輸送先日、相鉄21000系 甲種輸送がありました。最後尾には、オリンピック開催中なので日の丸を持った「そうニャン」も乗車していました。8862レ 定刻でやって来ました。 チョット気になる、...

    jh2xvaさんのブログ

  • 写真:Wikipediaより E6系こまちはデビュー当初はスーパーこまちと呼ばれていましたね。ですが、数年してまたこまちに戻りました、、笑 E3系と違いシャープな先頭車と鼻が長いのが特徴で、濃いピンク色がメイン...

    taka261さんのブログ

  • 天浜線・夏休みお楽しみイベント『鉄道フェス2021』いよいよ本日7/31-8/1イオンモール浜松志都呂×天竜浜名湖鉄道『鉄道フェス2021』■開催日時:2021年7月31日(土)10:00~18:00、8月1日(日)10:00~17:30以上...

    jh2xvaさんのブログ

2021年7月31日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ