鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年10月2日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 521~540件を表示しています

全545件

  • みなさん、こんにちは。 心の状態がだいぶ安定してきたので、転職活動をしようと思います。そこで、いくつかのエージェントさんに登録をして、カウンセリングを受けてきました。とはいえ、コロナの影響で対面で相...

    ヤーコン1さんのブログ

  • 今日は、「“秘境駅の里ほろのべ~幌延町秘境駅スタンプラリー2020~”開催中」の話題を一つ。道北の幌延町では、町内にある全国最多の6駅の〈秘境駅〉を広くPRするため「秘境駅の里ほろのべ~幌延町秘境駅...

  • 東武スカイツリーラインTHライナーの送り込み回送でしょうか少年が寂しそうに見送っていました。黄金のスペーシア これが来るとちょっとリッチな感じですね。2020年 9月 下旬撮影

  • オペレーションはDCCではなくアナログ制御で、サウンドは、天賞堂のカンタムとKATOのサウンドボックスを併用。左に分岐する線は支線のようで行き止まり。貨物側線があってもよさそうやけど。。。駅規模からすると...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201001/15/koasarocks/06/70/j/o1080074014828090812.jpg

    “新快速”登場50周年。

    • 2020年10月2日(金)

    昨日、2020年10月1日をもって、京滋阪神間ではおなじみの“新快速”が運行開始50周年を迎えたそうで。これを記念して、JR西日本でも特設ページを設けたりと気合が入っております。新快速50周年:JRおでかけネット20...

  • 第2巻第20号通算39号*おとなまえ*つる舞う形の群馬県(上毛かるたより)σ( ̄∇ ̄;)カエデ...トリノアシアト...お疲れ様です。鉄道模型「阪境電気軌道」今月は、3回投稿なので特別編!!過去の鉄道旅の思い出を3話紹介します。その...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201001/11/relaxion-tomo/1a/d2/j/o0300040014827990163.jpg

    Tomo’s BIRTHDAY☆

    • 2020年10月2日(金)

    応援してくださるみなさん一人一人のことを思い浮かべながら、作品作りを続けています。いつもありがとうございます☆リラクションTomoRE:La-xion Tomo****************************...

  • 撮影日 2014/04/13架線実習線(便宜上こう呼んどく)場所は大阪府吹田市片山町実習車両モチーフは321系電車やろ動くんか、これ踏切えらい低い位置に架線柱が立っている信号機も地面から手が届く高さに設置されて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201002/00/uk25835/d2/7a/j/o1080060714828358878.jpg

    開業56年目の東海道新幹線

    • 2020年10月2日(金)

    もう、日付が変わってしまいましたが、10月1日は、東海道新幹線が開業した日でもあります。そんな日から、およそ56年の月日が流れました。その当時は、0系新幹線が主役の時代。新幹線といえば、東海道新幹線!っ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201001/23/storikfreedomluzyu/e3/1f/j/o1080081014828341366.jpg

    中秋の名月

    • 2020年10月2日(金)

    2020年10月1日が中秋の名月ということで今回は自宅から撮影しました。来年は夜景と一緒に撮りたいですね。満月はiso感度→400 F値→8.0 シャッタースピード→1/800できれいに撮ることができます。ですが、環境によ...

    つるころねさんのブログ

  • 皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。糸魚川のキハ52を作ってみよう!その5屋根曲げデー!!ついに立体化しました!!実はとんでもない事が発生したのですがこの写真を見て「おかしいな」と思ったら貴殿...

  • まだまだ続く踊り子特集。忘れちゃいけない、田町ブロック塗装。♪ こんな 時代も あったねと~先にも書いたけれど、今回アップしている写真はデジイチに変えた2014年末からヤフーブログ終了となる昨年夏まで、5年...

  • これも今年冬に撮影したものですが、北しなの線沿線はどんど焼きの季節。フォロワーのカンタ氏と沿線をロケハンしながら回っていると信濃町消防団の軒先にいい感じのどんど焼き。これから燃やすみたいで撮らせて...

  • 最近は、中古ショップ、通販に加えて、ネットオークションを利用することが増えてきました。 オークションなら、希望の入札価格で留めておけば、安値で模型を購入することができます。 ・・・運の要素も大きいです...

    2015KOUさんのブログ

  • フジモデル キハ56系 快速ミッドナイト HOゲージ3正面とボディ、乗務員扉をハンダ取り付け。車番を決めないと先に進みません。ドアを取り付けないとアングルも取り付けられません。次は、妻面を取り付けます。

  • @京都200 2981

    京都市営バス 京都200か2981

    • 2020年10月2日(金)

    撮影時所属:京都市交通局 西賀茂営業所車両型式:日野 LNG-HU8JLGP(ハイブリッド ノンステップ MT車)年式:2014年車番:京都200か2981撮影:京都駅前バス停(2018年1月20日)備考:2014年に投入された幕式のBRCハイブリ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201001/20/ein2019/f2/a9/j/o0491011514828217774.jpg

    鉄道模型、散財2020 Ver34 (ToT)

    • 2020年10月2日(金)

    鉄道模型、散財2020 Ver34 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行き付けでの散財です。TOMIXの455/475系、基本セットです。やっと引き取ってきました。基本が完売だそうで、急遽基本2本引取です。しかし新製品...

    ein2019さんのブログ

  • とりあえず鷹取駅で捕獲。試運転は後日…前回は「回送」表示だったんですが…今回は「試運転」になっていました。新快速50周年記念ヘッドマーク(シール式)は捕獲したんですがこちらをさきに…Aシート編成のみなら...

    のぶちん。さんのブログ

  • DSCN2224

    WR-1903 VIEW CARD

    • 2020年10月2日(金)

    【広告整理番号】WR-1903※独自附番であり公式のものではありません【ラッピング名】ビューカード【クライアント】JR東日本【編成】以下 220両20編成トウ02編成 TcE235-2以下11両トウ03編成 TcE235-3以下11両トウ05編成 ...

  • 新金線 単機。 *EF65505 同じ場所にて。総武本線。

    タオさんのブログ

2020年10月2日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ