鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月1日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全622件

  • 1596243383913

    懐かしリーズ vol.1669

    • 2020年8月1日(土)

    冬枯れの分水嶺をいく小海線キハ58。各地の急行廃止でキハ58がやって来てそれまでのヌシだった?キハ57が淘汰された頃。この国鉄時代からの有名ポイントも木々が成長し、背景には国道バイパスが出来てしまい・・・小...

  • ヤマト運輸 JR貨物 TOMIX

    • 2020年8月1日(土)

    文字は50万になってるみたいですが私は気にしません。

  • 九州南部の豪雨で被害があった肥薩線球磨川第一、第二橋梁が流され復旧には相当な年月がかかるでしょうね。熊本から人吉まで運行していたSL人吉、かわせみやませみ今後の動向が気になります。被害がひどかった...

    くまのりさんのブログ

  • こんにちはぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。7月29日、JR四国の2700系9両(2714←2765←2806←2730←2780←2716←2766←2715←2807)が川崎重工業兵庫工場を出場し、兵庫から高松へ甲種輸送されました...

    PEPEさんのブログ

  • 平日の朝ラッシュ時には、神戸三宮方面から2本設定がありますが、平日夜間も走っているのですね。8523Fの特急・東須磨ゆき。8000系の特急・新開地ゆき。5700系の普通・神戸三宮ゆき。1000系の急行運用。急行・西...

  • 7月の東京は、雨が降らなかった日が1日しかなかったそうです。8月はやっと梅雨が明けて夏らしくなりそうですが、新型コロナウイルスの感染が拡大していることもあり、今度はマスク装着によるいつもの夏以上の暑さ...

    sl-10さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200801/09/dd54-32/87/9d/j/o1200090014797306626.jpg

    TwilightExpress ビーフカレー

    • 2020年8月1日(土)

    昨日は月末の年休。嫁さんの手術があるので休みを取った。朝、9時前に行くとメールしたら、手術後に来てくれたらよいと返信あった。午前中はすぐに過ぎ、二男と二人で病院へ行くと面会は原則一人、手術はまだ終わ...

  • /p.odsyms15.com/kNstnEnYC2595f0dlZuPx2

    5085レ

    • 2020年8月1日(土)

    釜はEF66-115ムドはEF210-301UM12A徳山通運KATO Nゲージ EF66 100 3046 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)12,500〜13,800円[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7138 JR EF210 300形電気機関車(桃太郎ラッピ...

  • 稲の花が咲いた時に撮影しました。田圃に一杯の稲の花が咲いていました。JR東日本 武蔵野線 西川口駅から南越谷駅間 埼玉県デジタルカメラCanon 1D2EF28-135mmF3.5-5.6

  • /p.odsyms15.com/iBK0jldC8jWJwHvANtx2d5

    1071レ

    • 2020年8月1日(土)

    釜はEF210-156[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7137 JR EF210 100形電気機関車(新塗装)楽天市場6,019円

  • Effect_20200801_090919

    バス

    • 2020年8月1日(土)

    三重交通とりました。

  •   ロールケーキ最高 しあわせ感が湧き出してくる(^^♪ 蒜山ジャージ牛乳のデニッシュもうまっ❤️

  • s-圧縮画像EQ2Q0380

    〆は銀ゴト―510号機

    • 2020年8月1日(土)

    冴えない天気の朝練、〆に来たのは銀ゴトー510号機です。あいの風とやま鉄道・富山貨物~東富山駅 4091レ EF510-510+コキバックショット・・編成も地味で・・まぁ、来てくれただけでもいいかぁー(^^♪撮影日 20...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200731/21/ehiroshimay/67/1c/j/o3872259214797118886.jpg

    真岡鐵道 C11 325

    • 2020年8月1日(土)

    蒸気機関車C11 325の東武鉄道への甲種輸送が先月30日から31日にかけて行われました。長らく真岡鐵道で運転されていましたが、昨年3月東武鉄道への譲渡が決まり、12月をもって真岡鐵道での運行が終了しました。真...

  • 青春18切符で 京都から九州へ行きました。本当楽しかったです。仕事の関係で 目的の枕崎までは行けませんでしたが またリベンジで、絶対に行きます❗️博多まできたら、後は楽々、山陽新幹線で京都まで帰ります...

  • /p.odsyms15.com/WVXYHIEkJcdNxzhChhmF81

    1653レ

    • 2020年8月1日(土)

    釜はEF64-1002EF64 1000番台 JR貨物新更新色【KATO・3024-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」楽天市場5,797円

  • IMG_9322

    KATOでクハ201-1を作る②

    • 2020年8月1日(土)

    今回はサフを吹いてみました。やさしめだとボディがザラザラになるので、吹きすぎかな?ぐらい吹いて太陽光で焼くとツルツルボディになってくれます。ガイアノーツの朱色1号を吹いてみました。前回作より鮮やかに...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200801/08/otoohan/44/9c/j/o0980037014797290107.jpg

    ブログタイトルフォト '20/ 08

    • 2020年8月1日(土)

    肥薩線一勝地駅に停車中のSL人吉(熊本県球磨郡球磨村)SL人吉は前後が展望客車の3両編成の観光列車 (熊本~人吉)肥薩線の球磨川沿いに走る区間は令和2年7月豪雨災害により橋梁流失など甚大な被害を受け観光...

  • 2020.08.01車体をクリアーで光沢にしました。光沢が好みなので。ナンバープレートを取り付け。屋根上を復元しようとしたら、碍子が一個ありません。紛失した模様。。一瞬途方に暮れましたが、購入してすぐに碍子...

  • 梅雨明け・駅

    • 2020年8月1日(土)

    昨日長かった梅雨が明けました。明けたら次は猛暑です。暑さに慣れてないので無理は禁物、コロナも襲い掛かろうとして待っています。用心深く行きましょう。東京を代表する玄関口二駅です

2020年8月1日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ