鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月21日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全620件

  • 2018年10月5日に投稿したものです。今日は水曜に行った電車とバスの博物館について書きたいと思います✨水曜日は朝活でジムに行ったらやる気が出すぎまして

  • 新潟 (新潟県)発 04:56↓ JR 白新線・羽越本線 村上行き(新発田05:19着, 坂町05:37着)村上 (新潟県)着 05:52発 06:00↓ JR 羽越本線 酒田行き(府屋06:45着, あつみ温泉07:04着, 鶴岡07:38着, 余目07:57着)...

  • 毎日おうちにいるのも悪くはないけど、もし音楽で列車の旅が出来たら、ということで。1.映画音楽部門続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200421/15/jshigetomi/bd/a3/j/o1076143914746922125.jpg

    だ、団長~

    • 2020年4月21日(火)

    泊まり勤務が基本の仕事のため、帰宅は昼過ぎです。仮眠の時間が取られているとはいえ、やはり眠く、ごはんを食べたら夕方まで昼寝…という流れが定番です。今日も面倒な仕事があり、ほうほうの体で帰宅。何となく...

  • 昨年10月14日は、相模大塚から二俣川まで、相模鉄道(相鉄)8000系の8705Fによる、各停横浜行きに乗りました。この日は、相模大塚駅で行われた7000系と12000系の撮影会イベントに行った後に横浜駅まで移動したけど...

  • 隅田川EF65 & 金太郎EH200 貨物列車EF210ー314 & EH500ー77大宮工場ED62脱線訓練列車?鉄道博物館DD13 & キハ211系キハ110系HD300ー33貨物列車飛鳥山公園E7系E...

  • 200421_EF65-1103shiraokashitan.jpg

    EF65 1103 白岡試単

    • 2020年4月21日(火)

    <EF65 1103 白岡試単>在宅中にホイッスルの音が聞こえまして、外を見てみるとEF65が北上していきました。先日秋田を出場したEF65 1103号機でした。試運転か?と思って検索してみると、白岡試単と呼ばれているモ...

    hermitage014さんのブログ

  • 外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・今回からは2013年7月の「再び東北巡りの旅」3回目 五能線で不老ふ死温泉、そして白神山地と巡ります。*表中の赤字は乗車時間。合わせて駅間...

  • RASメンバーがパレオのもとに向かった話。和解して帰りの電車について。パレオが住んでいる設定の房総沿岸を疾走する列車。全車にパンタグラフがついており、コスパは非常に悪い。また、単線ローカルなのに長大編...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200421/15/kihae120408/d7/e3/j/o1080063914746919659.jpg

    キハ100-36 (盛イチ) 全検出場

    • 2020年4月21日(火)

    列車番号:回 9549D発駅:郡山 着駅:一ノ関出場先:JR東日本 郡山総合車両センター回送先:JR東日本 一ノ関運輸区撮影:福島駅4番線ホーム詳細動画はこちら。

  • 東京都北区滝野川1丁目都電荒川線。ホームは相対式で2面2線。開業は明治44年 1911年。目立たない場所にあるなぁと言う印象。路面電車の駅と言う事で、もしかすると正式には停留所か電停と呼ぶかも。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200421/15/kihae120408/53/55/j/o0785088714746918765.jpg

    岩切半ロンチキ 7B 交検出場

    • 2020年4月21日(火)

    列車番号:配 9595レ発駅:郡山 (タ) 着駅:岩切牽引機:ED 75 757 (仙)車両:チキ5708 + チキ5712 + チキ5604 + チキ5711 + チキ5800 + チキ5601 + チキ5544所属:JR東日本 仙台車両センター ※ 岩切駅常備出場...

  • マスクせい!

    • 2020年4月21日(火)

    こんにちは、ぱちくそです

  • バンドリで聖地となっている都電荒川線の沿線。作中に出てきた車両を検証してみる。飛鳥山電停に到着する8800形。奥側は併用軌道(道路と一体になった線路)のはずだが、線路がぷっつり途切れている。なのに奥側...

  • DSC_8729

    E235系横須賀線グリーン車出場

    • 2020年4月21日(火)

    本日E235系用グリーン車2両が出場しました。帯色はそこまで変わらない…?追う者追われる者…

  • JR九州は、新型コロナウイルスの影響による「緊急事態宣言」を受け、ゴールデンウィーク中の不要不急の旅行・帰省など県を跨いで移動することを避ける要請があったことを […]The post 【JR九州】「ソニック...

    207hdさんのブログ

  • @広島1825

    広島バス 531(広島200か1825)

    • 2020年4月21日(火)

    撮影時所属:広島バス 大洲営業所車両型式:三菱ふそう QKG-MP35FM(ワンステップ AT車)年式:2013年車番:531(広島200か1825)撮影:広島バスセンターバス停(2018年5月3日)備考:QKG-MPワンステは14台在籍し、2014年以降...

  • 山陰の旅、最終回です。時刻は19時、ひつまぶしを食べています。 美味しい...... ですが、そんなにゆっくりもしていられません。今夜中には帰宅しなければならないからです。けどそんなに急ぐ必要もないと思い...

  •  たった1編成しかいなかったE231系900番台が武蔵野線に盗られた。E231系トプナンが武蔵野線に引き抜かれた。トプナンならまだしも、セカナンやサドナンまで奪われた!E231系後期者が武蔵野線に強奪された(B80〜B8...

  • JR東海(安倍友)、悲鳴 「たすけて!生命線の東海道新幹線の利用者が15%になったの。「15%減」じゃないの!」  [701470346]https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587431124/只今絶賛レスバトル中!

    亀にゃんさんのブログ

2020年4月21日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ