185系 小田原~日光間 団体臨時列車 運転
【4月14日】185系B6編成による団体臨時列車が、小田原~日光間で運転。
【4月14日】185系B6編成による団体臨時列車が、小田原~日光間で運転。
全3件
晴れた週末、やはり電車の写真が撮りたくなり旧客が走る秩父か、185系団臨が入る日光か、大宮まで迷いどっちに行くかなかなか煮え切らず、無性に蕎麦が食べたくなり日光線へさらにどこに立てばいいかも大いに...
2024年4月14日に、クラブツーリズムの主催で「185系で行く 小田原⇔日光日帰りの旅」が催行されました。大宮総合車両センター所属の185系B6編成を使用した団体臨時列車が小田原→日光間、日光→小田原間で運転されま...
クラブツーリズム主催の「窓側指定/185系で行く小田原⇔日光日帰り旅」ツアー列車が、2024-4-14(日)に運転されました。【列車時刻】小田原駅8:42発 ➡ 日光駅13:09着、東海道本線・東北本...
全2件
鉄道本舗の石川です!クラブツーリズムのツアー旅で185系で行く日光への旅に行ってまいりました。185系に乗れるラストチャンスかもですし、あと一回乗れるチャンスあるかも(2024年4月現在)...
ご視聴ありがとうございます!是非ともチャンネル登録をお願い致します!!Instagramhttps://instagram.com/ryucat_pic?igshid=h2kfqvf8oe04Threadshttps://www.threads.net/@ryucat_picBlue...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。
東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。
秩父鉄道と三岐鉄道が、お互いの塗装を塗り替えた機関車を運転。秩父鉄道では6月中旬から。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。