EF210-328 甲種輸送
2020年11月29日(日)掲載
2020年11月29日(日)掲載
【11月27日~28日】EF210-328が川崎重工兵庫工場を出場し、兵庫~新鶴見間で甲種輸送。
全17件
川崎重工からキャラ桃300番台EF210 328号機が出場し新鶴見へ甲種輸送されるということで、DE10が牽引しているところを撮影してみました。↓8660レ DE10 1561号機+EF210 328号機↓こちらは動画です。これで新鶴見所属...
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見ること出来ました。貨物列車一昨日、撮影させていただいた物です。富士山とススキと機関車EF210 328甲種輸送東海道本線東田子の浦ー原間初...
新製EF210 328号機の甲種輸送です。日没迫る京都駅周辺エリアで捕らえます。9866レ 空を入れて晩秋の夕暮れ感を出します。平凡ですが、横アングルも。EF65 2066 (新)+EF210 328 ムドバックショット この角度から...
全3件
2020 12/4撮影
#甲種輸送 #18000系 #東京メトロ #18102F東京メトロ 半蔵門線 第2弾 山陽本線 上り 甲種輸送 8862レ EF210-17号機 牽引 18000系 18101F 10両 日立製作所 下松 JR貨物 向洋 2020.12.3 00288ト...
#甲種輸送2020年11月21日 向日町ライブカメラ
近畿日本鉄道が、12200系の引退記念乗車券とグッズを発売。乗車券はネットでの事前申込を受付。
秋田臨海鉄道が、3月の事業廃止を前に、DE10形1250号機を仙台臨海鉄道へ譲渡。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。