鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年春ダイヤ改正で何が変わる?~西日本編~

2022年3月11日(金) 鉄道コムスタッフ

新型車両で変化する中央西線

中央本線(中央西線)の名古屋~中津川間では、ダイヤ改正より普通列車全列車が8両編成での運転となります。

名古屋~中津川間の全列車が8両編成となる中央西線
名古屋~中津川間の全列車が8両編成となる中央西線

中央西線の名古屋近郊エリアは、国鉄時代には通勤型車両である103系が投入されたほど、利用者が多い路線です。2021年改正のダイヤでも、最短で4両編成の列車がある一方、ラッシュ時には最長で10両編成の列車が運転されていました。改正後は、両数だけ見れば一部は減少となりますが、朝の上り列車は3本が増発されるほか、新型車両315系の投入効果も期待されます。

3月5日にデビューした新型車両の315系は、8両貫通編成での製造。これまでの短編成を複数連結した列車と異なり、中間部に運転台つき車両が挟まっていません。そのため、同じ8両編成で比較した場合には、ほかの形式による列車よりも定員増が図られています。

315系(左)と、国鉄時代製造の211系0番台(右)
315系(左)と、国鉄時代製造の211系0番台(右)

なお、315系の投入による置き換えで、JR東海では4両編成2本のみの存在となっていた211系0番台が、3月7日に廃車回送されました。この0番台は、JR発足後に投入された5000番台と異なり、国鉄時代に製造された車両。この2本の引退によって、JR東海は全車両がJR発足後の車両となります。

関連鉄道リポート

関連鉄道コらム

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。