鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「桜」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 51~54件を表示しています

全54件

  • 記事の画像

    「こいのぼり列車」運行始まる 由利高原鉄道

    • 朝日新聞(秋田)
    • 2018年4月22日(日)

     由利本荘市の由利高原鉄道鳥海山ろく線で21日、車内をこいのぼりで飾り付けた「こいのぼり列車」の運行が始まった。見頃を迎えた沿線の桜とともに乗客を楽しませている。来月6日まで。 全ての列車がこいのぼり…

  • 記事の画像

    観光列車「昭和」お披露目

    • 朝日新聞(鳥取)
    • 2018年3月2日(金)

     八頭、若桜の両町を走る第三セクターの若桜鉄道(本社・若桜町、郡家―若桜、19・2キロ)で4日から運行を開始する観光列車「昭和」の試乗会と内覧会が1日にあった。県内外の応募者247人から抽選で選ばれた…

  • 記事の画像

    桜との共演、今年が見納め? 来春廃線のJR三江線

    • 朝日新聞(島根)
    • 2017年4月14日(金)

     来年4月1日に廃線となるJR三江線沿線で、桜が満開を迎えている。桜と列車との共演は、今年が見納めかもしれず、線路沿いに桜並木が続く潮駅(美郷町)などには、連日多くのアマチュアカメラマンらが訪れている…

  • 記事の画像

    (各駅停話)浅草駅 桜の名所 ゆっくり運行

    • 朝日新聞(各駅停話・東武スカイツリーライン)
    • 2016年1月14日(木)

     列車は浅草駅に近づくとのろのろと隅田川を渡る。「桜がきれい。ゆっくり走ってくれてるのね」。乗客の会話が聞こえる。 元浅草駅長の花上嘉成(はなうえよしなり)さん(75)=東武博物館名誉館長=が毎年のよ…

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる