鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「門司港」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~6件を表示しています

全6件

  • 記事の画像

    JR福間駅で急病の乗客救護 鹿児島線に遅れ

    • 西日本新聞me
    • 12日(水)18時1分

    JR九州によると、12日午後4時38分ごろ、上り普通列車(鳥栖午後3時33分発門司港行き)の乗客が急...

  • JR筑豊線で人身事故、約1200人に影響

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年7月11日(月)

     11日午前9時10分ごろ、福岡県直方市のJR筑豊線新入駅構内で列車と人が衝突した。JR九州によると、事故の影響で門司港―直方間の上下線で運転を見合わせ、直方―博多間に遅れが出ているという。

  • 記事の画像

    JRの新型高速船、博多―門司港で就航 釜山便休止で日本籍に変更

    • 朝日新聞(福岡・北九州)
    • 2022年4月11日(月)

     JR九州の新型高速船「クイーンビートル(QB)」が10日、新たに博多―門司港(北九州市)で就航した。予定していた博多―韓国・釜山航路が新型コロナウイルスの影響で休止しているため、JRが国内の船旅に使…

  • 記事の画像

    JR九州の高速船ビートルが日本船籍を取得 博多-門司港を新設

    • 朝日新聞(福岡・北九州)
    • 2022年3月13日(日)

     JR九州の新型高速船「クイーンビートル(QB)」が日本船籍を取得し、12日に記念式典が博多港であった。これによって国内の航路開設が容易になり、4月から新たに博多―門司港で就航する。 これまではパナマ…

  • 記事の画像

    酔客をひとひねり 門司署がJR社員ら向けに護身術訓練

    • 朝日新聞(福岡・北九州)
    • 2020年12月17日(木)

     【福岡】忘年会シーズンを控え、酔った客への対処法を学んでもらおうと、門司署は16日、門司港駅(北九州市門司区)でJR九州社員らを対象にした護身術講習会を開いた。駅のコンビニでは店員らが強盗に備えた通…

  • 記事の画像

    「西の端」の旅情誘う長崎駅、新駅舎への大変貌の一夜

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年3月28日(土)

     北の稚内駅(北海道)、東の根室駅(同)、南の枕崎駅(鹿児島)、関門海峡を望む門司港駅(福岡)――。陸地の端、線路が行き止まりとなっている終着駅は、鉄道好き、旅好きの人の間で人気が高い。九州の西の端に…

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる