鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「人身事故」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 101~115件を表示しています

全115件

  • 山陽電鉄の一時運転見合わせ 大塩-飾磨間

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年8月8日(水)

     【山陽電鉄発表】8日午前10時58分ごろ、八家(やか)駅で発生した人身事故の影響のため、大塩―飾磨(しかま)間で運転を見合わせていたが、午前11時45分ごろ、運転を再開した。…

  • 京阪全線で一時運転見合わせ 牧野―樟葉駅間で人身事故

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年8月2日(木)

     【京阪電鉄発表】2日午前8時40分ごろ、牧野―樟葉駅間で人身事故があり、京阪本線と鴨東線、中之島線の全線で運転を見合わせている。再開は午前10時ごろの見込みという。…

  • JR神戸線、尼崎―姫路間で運転見合わせ 人身事故

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年7月25日(水)

     【JR西日本発表】25日午後6時43分ごろ、JR神戸線甲子園口駅の構内で起きた人身事故の影響で、尼崎―姫路間で運転を見合わせている。このため、東西線の尼崎―京橋間も運転見合わせ。再開は午後7時50分…

  • 大阪環状線、一時運転見合わせ 新今宮駅で人身事故

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年6月23日(土)

     【JR西日本発表】23日午後5時50分ごろ、大阪市浪速区恵美須西3丁目のJR新今宮駅で、人が電車と接触する事故があった。大阪環状線が全線で、大和路線もJR難波―王寺間で上下線とも運転を見合わせていた…

  • 記事の画像

    のぞみ人身事故、JR西が謝罪 対向の運転士が異常報告

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年6月15日(金)

     山陽新幹線のぞみ176号(700系、16両、乗客約200人)が博多―小倉駅間で人をはね、先頭車両の先端部分(連結器カバー)が破損した事故で、JR西日本の平野賀久(よしひさ)副社長らが15日に記者会見…

  • 新幹線人身事故、身元は福岡の52歳男性 自殺の可能性

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年6月15日(金)

     JR山陽新幹線のぞみ176号の人身事故で、福岡県警は15日、死亡したのは、福岡県直方市の介護職員の男性(52)と判明したと発表した。自殺の可能性があるとみている。 県警は14日夜、遺体の一部が見つか…

  • 博多―小倉間で外部から人侵入か 山陽新幹線の人身事故

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年6月14日(木)

     14日午後2時10分ごろ、JR小倉駅(福岡県北九州市)で、山陽新幹線博多発東京行きのぞみ176号(16両編成)のボンネットが割れていると、反対車線の運転士から総合指令所に連絡があった。新下関駅で車両…

  • 記事の画像

    踏切内の高齢女性に声かけ救う 小松島高生お手柄

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2018年6月14日(木)

     踏切内で車が立ち往生した高齢女性を誘導して、間一髪で人身事故を防いだとして、小松島高1年の生徒3人に、JR四国から感謝状が贈られた。 5月28日朝、いつものように一緒に登校していた桑山雛さん、浜田ル…

  • 阪急京都線・千里線が一時運転見合わせ 人身事故の影響

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年6月13日(水)

     【阪急電鉄発表】13日午後7時21分ごろ、京都線総持寺駅―富田駅間の二本松踏切(大阪府高槻市)で発生した人身事故のため、京都線・千里線の全線で運転を見合わせている。運転再開の見通しは立っていない。振…

  • 銀座線、一時運転見合わせ 新橋駅で人身事故

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年6月12日(火)

     12日午前8時55分ごろ、東京メトロ銀座線の新橋駅(東京都港区)で人身事故が発生し、午前9時10分から浅草駅―三越前駅で折り返し運転を行っている。日本橋駅―渋谷駅間の運転再開は午前10時ごろの見込み…

  • 阪急神戸線、全線で一時運転見合わせ 踏切で人身事故

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2018年5月29日(火)

     【阪急電鉄発表】29日午後10時30分ごろ、神戸線の塚口―武庫之荘駅間の東富松第1踏切(兵庫県尼崎市)で、快速急行(8両編成)と人が接触する事故があった。上下線全線で運転を見合わせている。運転再開の…

  • JR宝塚線で人身事故、運転順次再開

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年4月21日(土)

     【JR西日本発表】21日午後8時52分ごろ、JR宝塚線古市―南矢代駅間で発生した人身事故のため、新三田―篠山口駅間の運転を見合わせている。…

  • 京阪本線など、運転再開 森小路駅で人身事故

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年4月15日(日)

    【京阪電鉄発表】15日午後10時10分ごろ、京阪本線森小路駅で人身事故が発生。京阪本線、中之島線、鴨東線で運転を見合わせている。…

  • 東海道線など一時運転見合わせ 

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年4月14日(土)

     JR東日本によると、東海道線と京浜東北線は14日正午すぎに東海道線の品川―川崎駅間で発生した人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせている。運転再開は午後1時10分ごろの見込み。…

  • 豪華列車「四季島」が人身事故 新潟、2時間半停車

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2017年8月13日(日)

     13日午前3時40分ごろ、JR東日本の豪華寝台列車「トランスイート四季(しき)島」が新潟県五泉市馬場町のJR磐越西線を走行中、人と衝突したとJRから110番通報があった。新潟県警五泉署によると、衝突…

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる