2021年12月8日(水)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全5件
JR東日本は8日、東京駅構内でロボットを活用したコーヒーの無人販売を始めた。エキナカの飲食店の人手不足解消に向けた取り組みの一環で、試験販売を経て本格的な導入を目指す。 シンガポールのフードテック企…
8日午前6時ごろ、JR湖西線の堅田駅(大津市)で堅田発京都行き普通電車(8両編成)の運転士がいないことに駅係員が気づき、運転を取りやめるトラブルがあった。担当者が運転士の手配を忘れたという。この電車…
北海道新幹線の札幌延伸に伴いJR北海道から経営が分離される函館線の函館―小樽間(約288キロ)のうち、余市―小樽間(約20キロ)の鉄路を残せないか、余市町が模索している。全国の鉄道の話題を発信してい…
【滋賀】信楽高原鉄道・信楽駅(甲賀市信楽町)の前にたっている巨大タヌキ像が、サンタクロースに変身した。25日まで楽しむことができる。 巨大タヌキ像は高さ5・3メートル、胴回り6・6メートル。信楽高原…
JR東日本の駅ホームにある視覚障害者用の音声案内スピーカーが不適切に設置されていた問題で、国土交通省が全国の駅での設置状況について、実態把握に乗り出したことがわかった。対象は貨物鉄道などを除く全国の…
JR東海・JR西日本・JR九州の新幹線の停車駅のなかから、好きな駅に投票してください
JRの車両に書かれている「所属表記」。10月以降、一部の表記が変わるかもしれません。
京阪「プレミアムカー」が導入5周年。ヘッドマーク掲出、グッズ販売、ノベルティ配布などを実施。
有料着席サービス「Q SEAT」が東横線にも。2023年度以降、一部の10両編成に2両を連結し提供。
岡山・米子・広島支社を統合した「中国統括本部」の設置など。10月1日に実施。
鉄道を美しく表現するイメージ写真。鉄道写真家の助川康史さんが、鉄道イメージ写真の撮り方を解説します。
夏休みシーズンはイベントも多数開催。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |