鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

近鉄特急「ひのとり」がブルーリボン賞に選出、ローレル賞にはN700S・サフィール踊り子

2021年5月26日(水)16時27分

鉄道友の会は26日、2021年の「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」の選定車両を発表した。ブルーリボン賞には近畿日本鉄道の80000系を、ローレル賞にはJR東日本のE261系、JR東海のN700Sを選定した。

ブルーリボン賞の受賞記念プレート(イメージ)
ブルーリボン賞の受賞記念プレート(イメージ)

80000系は、近鉄が名古屋~大阪間の名阪特急用に投入した特急車両。「ひのとり」の愛称を持つ。先代車両の21000系・21020系「アーバンライナー」など、歴代の名阪特急列車が実現してきた快適性、高品質・高機能な移動空間の提供という観点をさらに追求し、「完成度が極めて高く魅力あふれる車両」であることが評価された。

ブルーリボン賞に選定された「ひのとり」
ブルーリボン賞に選定された「ひのとり」

E261系は、東京・新宿~伊豆急下田間の特急「サフィール踊り子」用の車両。プレミアムグリーン車やカフェテリアといった設備を有する。付加価値の高い移動空間に加え、機器面では、SiC素子による2レベル式VVVFインバータ制御装置、INTEROSに基づく編成ブレーキ力制御といった最新技術を取り入れており、完成度が高い車両として評価された。

ローレル賞に選定されたE261系
ローレル賞に選定されたE261系

N700Sは、JR東海が東海道新幹線向けに開発した新幹線車両。N700系以来13年ぶりのフルモデルチェンジ車両となる。編成組成の柔軟性向上や、バッテリー自走装置の採用、車内快適性の向上などを評価したという。

ローレル賞に選定されたN700S
ローレル賞に選定されたN700S
2021年5月26日(水)16時27分更新

鉄道コムお知らせ

画像

抽選でSDカード等プレゼント

年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します

画像

好きな車両に一票を

東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道未来インデックス

  • 神戸市新長田駅リニューアル工事完了[2024年3月]
  • 北陸新幹線金沢~敦賀間開業[2024年3月16日(土)]

鉄道コムおすすめ情報

画像

小田急以外のロマンスカー

小田急以外の会社にも存在した「ロマンスカー」。中には路面電車にも!? その歴史をたどります。

画像

JR新宿駅発の行先の変化

20年前には「恵比寿」「村上」といった行先が見られた新宿駅発の列車。現在と比較します。

画像

福岡市営地下鉄の新型車

空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。