鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

京王、座席指定列車の愛称、ダイヤなどを発表

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 181~195件を表示しています

全471件

  • 【座席指定券】《新宿駅 座席指定券(こどもといっしょ割)(2021年10月3日)》 2021年10月2日より京王電鉄では一部の京王ライナーとMt.TAKAO号にて、子ども連れ専用車両の運行(設定)を開始しました。新宿発の列車が...

  • 「4年前」の今日(2017年9月29日)は、新型車両「京王5000系・10両固定編成」が営業運転を開始した日!。「京王5000系」を撮影した分をまとめました。京王5000系5030番台/5731F(1次車)。 試運転。高幡不動にて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/09/bonsai-moyashi/ff/6b/j/o1080081015006694788.jpg

    Mt.Takaoは定期列車になるのか

    • 2021年9月26日(日)

    2018年のダイヤ改正で誕生した5000系による京王ライナー。橋本、京王八王子から新宿の間を朝は上り、夕方から夜は下りが運転されています。そしてもう1つの系統が高尾山口へ向かう臨時便。土休日に数往復運転され...

  • 「 「京王ライナー」明大前に土休日停車へ 10月末から 臨時列車「Mt.TAKAO号」も 」by 乗りものニュース現在明大前駅を運転停車のみで通過している特急「京王ライナー」と臨時列車の「Mt.TAKAO号」ですが10月30...

    柴みんさんのブログ

  • 2021年9月24日、京王電鉄が京王ライナーを土休日に限り、明大前に停車させると発表しました。今回は京王ライナーが明大前に停車ふることで、どのような利点があるのか解説していきます。まず先に、今回の変更で明...

  • 京王電鉄では、同社の運行する有料座席指定列車「京王ライナー」及び「Mt.TAKAO号」について、土休日に「明大前」駅に新たに停車させることを発表しました。10月30日(土)から、土・休日の「京王ライナー」...

    hanwa0724さんのブログ

  • 【乗車列車】:「京王ライナー86号」【乗車日時】:2021年8月29日(日)【乗車車両】:①5782【指定座席】:1号車7番D席【乗車区間】:高尾山口17:15→新宿18:098月29日(日)、京王5000系による高尾山口始発の「京王...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210830/14/bonsai-moyashi/e8/e4/j/o1080081014993973469.jpg

    もやしの京王7000系解説…7701F

    • 2021年8月30日(月)

    本日より久々に7000系を全編成解説していきます。ただし、2021年8月の時点で現役の編成のみであることをご了承ください。最初はトップナンバーの7701F。この編成は1984年にデビューした7000系の最初の編成です。5...

  • 「 新宿~高尾山口ノンストップ 座席指定「Mt.TAKAO号」9月から臨時運転開始 土休日2本 」by 乗りものニュース9月から11月にかけての行楽シーズンに新宿駅-高尾山口駅間をノンストップで走る座席指定制列車の「...

    柴みんさんのブログ

  • こちらは、7月24日に京王電鉄京王線の新宿駅で撮影した、7000系の7806F+7701Fによる、準特急の高尾山口行きです。今回撮影した列車は、土休日の16時48分発の準特急高尾山口行きであり、途中、笹塚、明大前、千歳...

  • 2018年のダイヤ改正で運行が始まった京王ライナー。現在は朝と夕方から夜に掛けて運行されています。朝は上り電車が橋本と京王八王子から新宿へ、夕方から夜に掛けては新宿から橋本、京王八王子へ下り電車が設定...

  • 旅行二日目も青空が広がっているが、上越地方は38度まで気温が上がる予報となっている。ホテルから撮影場所まで約2㎞の距離で、6時前にはホテルを出発する。早朝なのに日射しが強く、既にかなり暑く感じる。...

    tamatetsuさんのブログ

  • 現在は各停、快速、区間急行、急行、準特急、特急、京王ライナーの7個の種別が運行される京王電鉄。今でこそ7個ありますが、以前はとある理由により制限がかかっていました。京王電鉄では2011年からATCの使用を開...

  • 2018年のダイヤ改正より運行開始した京王ライナー。増発もされており、現在では上り列車や高尾山口行など着実に運行拡大がされています。そんな京王ライナーですが、下りの夜の便は新宿を出ると府中か京王永山ま...

  • 1984年より営業を開始し、現在では京王ライナー以外の全ての種別に使われる7000系。その中で初期車の前面には幌枠と渡り板があり、まるで貫通路を使用しているかのような雰囲気があります。では7000系が貫通路を...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。