2018年1月4日(木)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全294件
京成3000形発車シーン: https://www.youtube.com/playlist?list=PLkOUECey5lDLIEOwQHwp7Yg5-E3cvYRmB3000形の8両編成の撮影はとりあえず終わりました。後は6両の撮り直しと、今年度の増備編...
日車豊川を出場したJR東日本 キヤE195系 ロングレール輸送車の甲種輸送が運転されました
京急電鉄の車両発車シーン: https://www.youtube.com/playlist?list=PLkOUECey5lDLBIghyDTWy0HNzeDNKSGMz600形は顔は1000形で車内に一部ボックスシートがあるので割と中途半端な形式ですね。
2018年1月3日(水)収録。JR東日本宇都宮線(東北本線)那須塩原駅8番線の上り列車の発車メロディーです。曲は「すみれの花咲く頃(那須塩原Ver.)」です。通常は、8番線を使用する上り列車は少な...
編成:(111-7708F)+(111-5713F)
皆様、新年明けましておめでとうございます!今年も1年間、どうぞよろしくお願いいたします。この動画は元旦の朝、山口駅で撮影したものです。2018年のSL津和野稲成号の発車シーンです。牽...
明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします。⤵リニューアル及び更新が始まってる小田急1000形。元旦の早朝、誰もいないに等しい江ノ島線に響く未更新車の三菱GTO-VVVFの...
編成:(221-1F)
05年11月、岡山-宇和島間2000系気動車特急「しおかぜ21号」車内放送を収録。現在の特急「しおかぜ」は、岡山-松山間の8000系、8600系電車特急に統一され、気動車による松山以西への直通運...
正月ダイヤの急行出町柳行き
編成:VX05(5105F)
編成:HE405編成(223-5F)+HF42?編成(225-502?F)
大甕駅の発車メロディーです!2度目のアップロードです沢山の人に聞いてもらえるようがんばりますのでこれからもよろしくお願いしますもしよろしければ高評価とチャンネル登録よろしくお願い...
アンケートのご回答で、鉄道コムロゴ入りモバイルバッテリーなど、賞品を抽選で20名さまにプレゼント
高松琴平電気鉄道1200形、水間鉄道1000系、岳南電車9000形、流鉄5000形、IGR7000系…
東急3020系のデビューを記念して、12月7日にクリアファイルつきの記念乗車券が発売。
2020年春デビューの新型名阪特急「ひのとり」に、一足早く乗車できる試乗会が開催。お披露目会や撮影会も。
高輪ゲートウェイ駅に新型改札機を導入。同駅ではロボットの試行導入も。
JR北海道が、キハ40形の塗色を投票によって変更。キハ183系風や 快速「ミッドナイト」風など6種。
相鉄・JR直通線で、鉄道ファンが注目したいポイントはこちらをどうぞ。
2019年もあとわずか。12月の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |