2018年1月4日(木)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全294件
初投稿動画で告知しましたが、撮影できる時間が僅かながら、出来たので、短時間ではありますが、お届けします。
単75レ EF65-2084号機今回は珍しく単機でした。岡山貨物ターミナルから高松貨物ターミナル or 松山への送り込みでした。本四備讃線(瀬戸大橋線)下り 児島駅構内2018年1月
2017年の11月22日に撮影した、JR京都線の島本駅の通過列車を撮影した動画です。今回のこの動画は貨物成分多めとなっております。この動画で長かった11月22日の動画は終了です。ここまでご覧...
列番不明 EF210-167号機+EF65-2101号機この時期特有の重連走行!回送列車と思っていたら貨物扱いでした。岡山貨物ターミナルから高松貨物ターミナルへの送り込みでした。本四備讃線(瀬戸...
次は 青山一丁目。(Next Aoyama-ichome.)【Tokyo Metro Hanzomon Line.】
サザンオールスターズ 希望の轍
2017/12撮影上手く撮れなかった気がするのでまた撮り直します
武蔵野線の新車
人口約8万人の埼玉県行田市にある駅です。最近では、テレビドラマの『陸王』でのロケ地として賑わった行田市の中心駅です。JR高崎線の行田駅とは似て非なる駅で、約5kmほど離れております。...
近鉄大阪阿部野橋駅で流れている特急の発車メロディーをまとめてみました。一般の特急用と青の交響曲(シンフォニー)用の2つの発車メロディーがあります。どちらもいい曲ですね~。駅名標撮...
臨時列車「伊勢神宮初詣の旅」として、運転されています。近鉄22600系ACEが、阪神神戸三宮始発として、運転されていました。尼崎駅を発車します。なお、隣には特別塗装車がいます。撮影日201...
あけましておめでとうございます。2018年最初の動画Upとなります。2018年もよろしくお願い致します。快速急行奈良行です。阪神1000系1607F+1203Fの快速急行が、尼崎駅を発車します。尼崎か...
2018年1月3日撮影。415系8両編成の荒尾行きの快速列車が、戸畑駅に到着するところです。
05年11月、東京-新大阪間300系新幹線「のぞみ201号」車内放送を収録。自動放送が基本の新幹線ですが、あえて日本語部分はカットして車掌さん自らの言葉で丁寧に乗換などの案内が行われてい...
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
有楽町・副都心線用の新型車両「17000系」が、2月21日に営業運転を開始。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
千葉エリア向けの新型車両「E131系」。報道公開の際、筆者がファン目線で気になったこととは?
皆さまにご投票いただいた、鉄道の撮影に適したベストカメラ。その結果は?
春のダイヤ改正まであとひと月。2月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。