鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「小田急 VSE 50001編成ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全72件

  • 小田急電鉄は11月6日、特急ロマンスカー「VSE」こと50000形電車が12月10日をもって完全引退すると発表した。12月にラストランツアーや引退記念撮影会が行われる。 「VSE」は18年前の2005年にデビューした特急...T...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 本日、小田急電鉄は、50000形50001×10を、12月10日のツアーを以って完全引退すると発表しました。11月8日12:30より小田急トラベルより発売されます。営業最終到着地は成城学園前駅です。▼12月10日、特急ロマ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 3連休の2日目。この日は、前日から実施された西武40000系の甲種輸送があると睨んで行動してみたのですが…。▲4072レ@大宮。(牽引機:EF65-2085)▲回9572M『特急 谷川岳もぐら』(送り込み回送)@土呂。(185系 オオB6...

    odphotographerさんのブログ

  • 11月に入りました。2023年も残り2ヶ月。この日から、「相鉄ジョイナス」の開業50周年を記念して「『おかいもの電車』ラッピング車両」が運転されるとのことで行ってきました!▲回9684M『特急 あずさ85号』(送り込...

    odphotographerさんのブログ

  • 金曜日(3日)の小田原からの返しは、こちらで迎撃しました。 もっと、太陽が下にあるのかと思ったのですが、かなり明るい感じになってしまいました。【 撮影データ;2023年11月3日 小田急小田原線 鶴巻温泉...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 昨日運転されましたが、とにかく道路が凄かった!R246はお昼前になっても断続的に渋滞しており、近所にも関わらず現着が相当遅れましたが、誰も居らず、一人で撮影でした。 そんなにクリアというわけでもなかっ...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 10月8日に参加したツアーの動画が出来ました。2編成あったVSE。50002編成は完全引退してるので、残るは50001編成のみ。その走行シーンを見れるのは、あと1ヶ月ちょっと。来月中旬頃までだそーだ。その後、小田急...

  • 「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」の上りの2本目は少し時間があったので彼岸花の場所から移動して撮影8月にも一度GSE・MSEは撮影していましたがVSEは撮影してなかっ...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 昨日 紹介した「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」の2本目が下ってすぐに1本目が伊勢原から上って来ました駅の近くでVSE同士の離合が見られるタイミングだったのですが自分...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」の追っかけてきたVSEを撮影1本目からそれど間が無いので構図もそれほど変化はつけられませんがどうにか構図を変えて撮影紹介が遅れてます...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 先月末に行われた「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」を撮影この日は朝から雨でしたが5002編成のラスト一本前って事で出かけました田んぼの土手の雑草に埋もれながらもしっと...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 昨日紹介した「小田急 VSE 子育て応援キャラデビュー記念ツアー」のVSEが伊勢原まで下って行ってすぐに戻って来るのでその場に残り反対側にカメラを向けて撮影してみましたまずは坂を下って来るシーンを超望遠で...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • DSC_7278

    余命宣告が下された8061F

    • 2023年10月6日(金)

    9957レ 試運転相模大野行き小田急トラベルホームページよりVSEと8061Fのツアーが発表されたことから近いうちに引退する8061F。小田急で初めてハイブリッドSiCを使用したVVVFインバータを搭載したかつ、4065Fで本...

    さんごのみやさんのブログ

  • この日は、小田急50000形「VSE」50002×10の引退に合わせ、「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」を開催。2台の「VSE」が同時に走るのは最後ということで、撮影に行ってきました…!▲...

    odphotographerさんのブログ

  • どうも。先日、時間があったので今年引退予定のVSEを撮影しにふらっと日帰り一人旅に出てきました。その様子をどうぞご覧ください。昼前に地元を出たので、まずは箱根そばで軽い昼食を。登戸店で鴨つけそばを注文...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する