鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「快速 SLばんえつ物語 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 121~135件を表示しています

全375件

  • f:id:hiro989:20231118232858j:image

    旅#2(R2-99)

    • 2023年11月18日(土)

    超速報 C57 180 SLばんえつ物語 喜寿11/19(日)◆ 大鳥居[IC180円]| 07:35発|京浜急行空港線 エアポート急行 逗子・葉山行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 エアポート急行 逗子・葉山行き| 07:43着○ 京急川崎|...

  • 駆け足

    • 2023年11月18日(土)

    深まる秋、あっという間に落葉していく沿線。旬は一時。これで晴れていれば最高だったのだが…。また今年も卒業できない、、、、撮影 磐越西線 SLばんえつ物語

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/18/jyoukiya498/a6/92/j/o2000133415363574736.jpg

    駆け足

    • 2023年11月18日(土)

    深まる秋、あっという間に落葉していく沿線。旬は一時。これで晴れていれば最高だったのだが…。また今年も卒業できない、、、、撮影 磐越西線 SLばんえつ物語

  • 新潟入りしました先週末のことです。12日日曜日の午前だけ磐越西線へ蒸気機関車の撮影に出かけました。天気予報では雨、雪になろうかという空模様でしたが阿賀野川沿い咲花の天気は曇り。到着時間ギリギリでした...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/19/c62niseko-demioyaji/80/b1/j/o1080072015363581369.jpg

    シゴナナギラリ

    • 2023年11月18日(土)

    この時期限定のC57ギラリ✨今年は撮りに行けそうもないなぁ〜2021年11月6日 磐越西線 SLばんえつ物語

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20231019/20231019001956.jpg

    旅#1(R2-99)

    • 2023年11月17日(金)

    11/18(土)久しぶりの週末パスで!◆ 大鳥居[IC228円]| 06:02発|京浜急行空港線 エアポート急行 泉岳寺行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 エアポート急行 泉岳寺行き| 06:23着○ 品川[週末パス 8,880円]| 06:35発...

  • 週末ですねー。「ERW父の収穫」編、前回の東三条から、<データ>線名・駅名:信越本線・新津押印日:1972-06-01絵柄:松林・油田・秋葉公園の平和塔・でこの踊りは佐渡おけさ?否「新津松坂流し」。メモ:※信越...

  • 【撮影記】夏の新潟・福島へ

    • 2023年11月17日(金)

    2023年8月の撮影日記。 夏の磐越西線「SLばんえつ物語」撮影を軸に新潟・福島県へ遠征しました。

    noricapaさんのブログ

  • こんばんは東京では10日くらい前まで半袖でも過ごせたのにもう暖房が必要な季節です。かき氷から鍋物へ、ビールから熱燗へ…季節があっという間に変わりました。先々週末の磐越西線。昼はシャツだけで十分で季節外...

  • 令和5年夏から秋にかけて撮影した蒸気機関車C57 180牽引SLばんえつ物語の4...

    jun1965さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/21/jyoukiya498/aa/40/j/o1334200015363643900.jpg

    輝く鉄路

    • 2023年11月15日(水)

    きらり鉄路輝き黒い背景に浮かぶ白煙撮影 磐越西線 SLばんえつ物語

  • 紅葉の見ごろと言われる11/3(祭)~5(日)に、int14jpn118さんからラインで絶景の紅葉をバシバシ送ってくるのですが、私は孫の七五三のお祝いが入ってお出かけできず。指をくわえながら翌週末の11/10(金)~12(日)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/20/jyoukiya498/3e/94/j/o2000133415363639245.jpg

    窓灯り

    • 2023年11月14日(火)

    日が暮れるのが早くなりました。夜が近づく山間。客車からこぼれる明かり・ぎりぎり表現できたなびく煙、静かな水面良い感じに撮れました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語

  • こんばんは10年前の磐越西線、新潟福島県境、人間のお家はほとんど無い、熊さんのお家はたくさんある山…熊鈴をじゃらじゃら鳴らしながら登った山の上からの眺め。日出谷駅を発車する汽車。今はもう木が伸びて見え...

  • 今回の磐西遠征では超久しぶりに本番前に朝練してきました。朝練?って・・・。そうです! メインのばん物撮影の前に朝練習です!初日のSLばんえつ物語撮影の前にメッチャ頑張って早起きして、朝4時過ぎに起き...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する