鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「東武 スペーシアX 営業運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全147件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230726/16/yoshikin2289/d0/42/j/o0864108015317197072.jpg

    四季島とスペーシアXデビュー

    • 2023年7月26日(水)

    7月15日東武鉄道の新型特急「スペーシアX」のデビューの日。一番列車は乗ることが出来なかったので、東京スカイツリーとお見送り。沢山のギャラリーに送られていきました。上野駅に行って四季島を横目に、特...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230723/21/tsubame787tokyo/78/df/j/o1392092815316097053.jpg

    スペーシアXスペシャル弁当

    • 2023年7月26日(水)

    東武鉄道はスペーシアXの運行開始に合わせて浅草駅でプレミアムな弁当とスイーツを数量・期間限定で販売すると7月6日に発表しました。値段も弁当としては3300円と駅弁としてはかなばり高額な部類。でもス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230725/19/toshi0925yuki/9f/68/j/o3650273715316876784.jpg

    杉戸高野台でスペーシアX

    • 2023年7月26日(水)

    東武日光線の杉戸高野台でN100系「スペーシアX」を撮影したので500系リバティ・100系スペーシア及び東京メトロ半蔵門線の8000系に東急田園都市線の2000系とあわせてご覧ください。【杉戸高野...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230725/10/yoshikin2289/ee/1a/j/o1080048615316680765.jpg

    四季島とNiziUと

    • 2023年7月25日(火)

    7月8日いつも通り上野駅へ。NiziUのスティックライトでお見送り。クルーから「かわいい」と。ライブ会場の国立競技場代々木第1体育館へ。グッズを買おうとしたら、午前中にもかかわらず、長蛇の列。諦めて、一...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230723/21/tsubame787tokyo/9a/58/j/o1392092815316077483.jpg

    スペーシアXへお試し乗車♪♪

    • 2023年7月25日(火)

    7月15日にデビューした東武の新型特急スペーシアXですが、初日に走行写真は撮ったもののやはり乗ってみたいもの。ということで、ネット検索をしてみると第二希望の席が空席でしたので、思わずポチリと(笑)...

  • デビュー当日のスペーシアXで東武日光まで来たものの、到着したのが午後3時前とあって、しかも翌日は早朝から予定を入れたので、あまり滞在はできないけど駅周辺には観光スポットはあるのだろうか…1番列車はキャ...

  • 7月15日に令和の新型特急としてスペーシアX・N100系が運転開始しました。自分もそうだったのですがつい新型にばかり目を奪われてまだまだ多数派を占めるベテラン勢を忘れてしまうところでした・・・ごめん(^ ^;;...

    oridonさんのブログ

  •  2023年7月18日(火)本日は東武鉄道の浅草駅へとやってきました。今年に入ってからは当ブログで東武鉄道の話題を取り上げる回数がかなり多いような気がしますが、その中でも今回ご紹介する列車はひときわ大きな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230721/23/asyoro-chiharu/21/c1/j/o1080144015315254777.jpg

    東武特急スペーシアX

    • 2023年7月23日(日)

    今回の関東地方乗り鉄旅のメインは、コチラ。東武鉄道伊勢崎線の、『浅草駅』です。今年の7月15日にデビューしたばかりの、特急スペーシアXです。この特急電車は、関西で言うところの、近鉄特急『ひのとり』...

  • PHOTO:浅草に向けて疾走する[スペーシアX] 東武鉄道の新たなフラッグシップである[スペーシアX]が7月15日(土)にデビューしました。 デビュー前から話題となっていましたので「まあ、当分指定...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230721/05/toshi0925yuki/0f/b0/j/o3866289915314907782.jpg

    新田でスペーシアX

    • 2023年7月22日(土)

    東武スカイツリーラインの新田でスペーシアXを撮影しましたので東武の10000系・200系・50050系に東京メトロ半蔵門線の05系・8000系・18000系とあわせてご覧ください。【新 田】N100系...

    常総トリデさんのブログ

  • 【2023.07.21(金)】~旅レポ~7月21日(金)…弟ファミリーと一緒に日帰りで、先週デビューしたばかりの「スペーシアX」に乗って日光&鬼怒川へ行って来ました♪ 【~行程~】 JR京浜東北線 最寄り→赤羽723 E […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • (動)(静)2023年7月16日東武日光線

    パペシさんのブログ

  • この日のメインディッシュは白さも鮮やかな新型特急・スペーシアXでした。頭の中はスペーシアXのダイヤでいっぱい。他の特急列車にはちょっと注意が散漫になっていました。そんな時、列車接近を告げる踏切の音。...

    oridonさんのブログ

  • /tetsudoublog.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_3071-1024x576.jpg

    東武鉄道の輸送改善計画

    • 2023年7月22日(土)

    現在、東武鉄道では2031年度の完成を目指して春日部駅付近の高架化工事を進めていますが、春日部駅付近の高架化に合わせて輸送力を改善する計画があります。 この輸送改善計画は、東武スカイツリーラインと東武ア...

    MCRさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する