
JR東日本大宮支社・仙台支社は、東北新幹線の一部区間不通に伴う振替輸送の一環として、東北本線那須塩原~仙台間で臨時快速列車を運転。運転期間は、2021年2月21日(日)~23日(火・祝)。運転区間は、仙台(6:58発、14:36発)~那須塩原(9:42着、17:19着)、那須塩原(11:00発、18:47発)~仙台(13:32着、21:25着)。途中停車駅は、白石、福島、郡山、新白河の各駅。全車自由席。
2021年2月19日(金)15時30分更新
関連記事:
- 東北本線 仙台~盛岡間 臨時快速列車 運転2021年2月16日(火)~
- 常磐線 いわき~仙台間 臨時快速列車 運転2021年2月16日(火)~
- 酒田~秋田間 臨時快速列車 運転2021年2月17日(水)
公式情報:
タグ:
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全33件
-
2月13日(土)夜に発生した地震のため、24日(水)まで運転見合わせを余儀なくされた東北新幹線。東北新幹線の運休期間中に東北本線や常磐線で運転された臨時快速が話題となりました。さて、こちらはJR東海の東...
-
この日は強風の影響で運行が危ぶまれたのですが、取り敢えず近所の撮影地へ行ってみました。朝の上りは、帝国でやって来ました!日が当たりそうな場所を選んだので、いつもとは少し違う感じで・・・E653系 U101...
-
13日に発生した地震の影響で運休している新幹線の救済の為、那須塩原~仙台に臨時快速が走るという事で撮影にでました。使用された車両は、新潟のE653系『いなほ』でした。仙台6:58初の朝の上りは、白石~越河(...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全58件
-
【臨時快速 E653系 いなほ】福島県沖地震により東北新幹線不通 代走で東北本線を走る
この「いなほ」は人によって好みが分かれるそうですが、私はけっこう好きですよ!!━━━━━━━━━━━━━━━▼Twitter▼https://twitter.com/syokupa28092205?s=21
- パンノミミsyokupan@YouTube
13時間16分前
-
「 E653系 臨時快速に乗って帰路へ 」2021/2/21(JR東北本線・福島駅→郡山駅 ) ※ 福島県沖地震による東北新幹線不通に伴う救済臨時列車。
「 福島県沖大地震 」の影響で JR東北新幹線 運転見合わせ のため、福島駅から臨時快速列車に乗り、郡山駅から JR磐越西線 に接続し、いつもより早く帰宅出来ました!
- love C57180@YouTube
- 2日(火)4時46分
- E653系U101編成 臨時快速列車 運転の動画
-
E653系 臨時快速 郡山発車シーン(上り)
2月13日の福島県沖地震の影響により東北新幹線が運休になり、当時は運行開始まで10日程かかる見込みとなっていました。そのため、東北新幹線の代替列車として新潟車両センター所属のE657系が...
- れい_鉄道@YouTube
- 1日(月)22時46分
- E653系U101編成 臨時快速列車 運転の動画