
東武鉄道は、2021年3月13日(土)にダイヤ改正を実施。東武スカイツリーライン、大師線、東上線で、上下線最終列車の運転時刻繰り上げのほか、東武スカイツリーライン、日光線で、新栃木駅発着の「リバティけごん」の運転取り止め・運転区間短縮など、東上線で、平日上り「TJライナー」2本増発など。
2021年1月26日(火)17時30分更新 / 11月30日(月)掲載
関連記事:
- 東京メトロ ダイヤ改正・終電時刻繰り上げ2021年3月13日(土)
公式情報:
- 2021年春 ダイヤ改正を実施します(東武鉄道)
- 2021年3月13日(土)にダイヤ改正を実施します(東武鉄道)
- 2021年3月13日(土)ダイヤ改正に係る各列車の時刻変更等について(東武鉄道)
タグ:
期間:
- 2021年3月13日(土)[当日のみ]
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全258件
-
東武鉄道は2021年4月6日、4月12日より座席指定制列車「THライナー」のうち夕方以降に運転する列車を草加に追加停車すると公表した( 「THライナー草加駅停車キャンペーン」を実施! )。今回はこれについて見てい...
Rapid W plusさんのブログ
-
皆さんこんばんは、4月7日の撮影記続きです。お付き合いください。 www.new-senrogiwa-roman-583-485.com 平塚駅で早朝からEF66-27号機の66ㇾを撮影した後、ラッシュ帯真っ只中の山手線、京浜東北線 田町駅で降...
-
都営浅草線大門駅駅2番線に進入しようとする3000形3052Fによる通勤特急京成佐倉行きです。京成電鉄では、2019年10月のダイヤ改正以降、平日終電で1本だけ通勤特急京成佐倉行きの設定があります。3000形の通勤特急...
こまがね3号さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全78件
-
【祝!東武50050系 51067F 4か月半ぶり運用復帰!】気になる 東武30000系 31609F+31409Fは? 8111F、352Fの様子も撮影
2021年04月10日東武50050系 51067Fは、2020年11月26日から4か月運用離脱していましたが、2021年04月06日より、4か月半ぶりに運用復帰しました。◆東武50050系 51067F休車履歴(確認時点) ①2...
- azumatakeshi 【春日部鉄道写真館 公式 交通系 YouTuber】@YouTube
- 2021年4月10日(土)
-
【ダイヤ改正により減便】 東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線の急行電車に乗ってきた
今回は東京メトロ半蔵門線から東急田園都市線直通の急行電車に乗ってきました。今年3月に行ったダイヤ改正で、田園都市線の急行運用が毎時4本から3本に減便してしまいました。さらに11時から...
- 崎鉄.@YouTube
- 2021年4月10日(土)
-
【㊗️東武特急350系運用続投記念】南栗橋車両基地 電車レポート 後編【まるで東武ファンフェスタ】
撮影日 2021年2月24日 令和3年埼玉県 東武日光線 南栗橋車両基地本動画は今年(2021年)2月、チャンネル登録者400人突破及び東武特急350系運用続投を記念して、南栗橋車両基地に所属している東...
- 日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ@YouTube
- 2021年4月4日(日)