鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「JR東 相鉄直通線開業・埼京線ダイヤ改正」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 271~285件を表示しています

全582件

  • 本日はJR相鉄直通開始の大騒ぎの日ですけど折角週末の晴天我が家は明治神宮外苑のイチョウ並木へ今年のイチョウ並木は先端が例年以上に尖っているそうです隣の公園でいちょう祭りやっていますキレイな紅葉があ...

    lunchapiさんのブログ

  • 11月30日(土)、相鉄・JR直通線が開業。海老名からの一番電車を、湘南新宿ラインとかぶってしまいました。120M 相模鉄道12000系 12104編成運転席には、そうにゃんが。バックショット折返し、海老名行 一番...

    takeさんさんのブログ

  • 本日2019年11月30日,めでたく相鉄JR直通線が開業し,相模鉄道と埼京線が繋がりました。相鉄は悲願の都心乗り入れを果たし,大宮,池袋,新宿などの主要駅から海老名まで直通運転を開始しました。そのうち乗りに...

    ヤマケソさんのブログ

  • 品鶴線鶴見川橋梁です。新宿発海老名行き特急3147レ。E233系7000番台。LEDがしっかりと写らないのが課題ですね。間もなく日没です。

    shin_tsurumiさんのブログ

  • 祝・祝・相模鉄道&JR線相互直通運転開始(動画)ついに相鉄線内を埼京線が走る日が来た「2019年11月30日(土) 祝・相模鉄道・JR線相互直通運転。朝寝坊して出遅れましたが、西谷駅や羽沢横浜国大...

    チャーリーKさんのブログ

  • 遂にこの日が来ました!!悲願の東京進出が実現しました!早速行ってきました。画像多くなりますが、もし良かったら見てやって下さい。▲1番電車12104Fが新宿へ到着直後。同業者を中心に大注目でした!▲埼京線新...

    JZさんのブログ

  • こんばんは。今日は遂に開業となった相鉄・JR直通線についての撮影記をご紹介したいと思います。撮影はすべて西谷駅で撮影しました。(写真1:「特急海老名」の表示を掲げるJR東日本埼京線E233系7000番台ハエ101...

    shonan-colorさんのブログ

  • ↑EF210-137号機 横浜羽沢 E&S方式開業記念式典11/30撮影分。川越/新宿から羽沢横浜国大 海老名までを直通で結ぶJR・相鉄直通線がついに開業しました。今日は午前中 直通線の撮影を行ったのち、来春E257系とE2...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 皆様こんばんは(^^)本日11月30日いよいよ待ちに待った相鉄・JR直通線の開業日ですヽ(=´▽`=)ノ管理人は自宅よりバスを乗り継ぎ羽沢横浜国大駅へ行ってきましたのでご報告です。羽沢横浜国大駅駅舎全景です...

    くさたんさんのブログ

  • 11月30日ダイヤ改正で相鉄とJRとの相互乗入れが開始されました。私が住んでる千葉方面は全く変化ありませんがやっぱり気になるので見て来ました。あのYOKOHAMA NAVYBLUEとやらを。 西大井の手前の踏切で撮ったの ...

    oridonさんのブログ

  • 20191130_144439

    祝!相鉄・JR直通線開業

    • 2019年11月30日(土)

    本日11月30日、ついに相鉄・JR直通線が開業しました!また、両社の境界駅となる羽沢横浜国大駅も本日開業。どちらも初日と言うことで、大変混雑しておりました。羽沢じゃきっぷを求める人で長蛇の列もできてまし...

    TIB超特快さんのブログ

  • 国鉄 特急シンボルマーク 撮影記録です■1964年 東京駅 151系 特急「富士」 *祖父のコレクションから。一般公募された特急シンボルマーク。「特急」の“T”をモチーフにした意匠。1957年20系電車とし...

  • 2019年11月30日、相鉄・JR直通線の開業により、相鉄本線と埼京線の直通運転...

    taka110さんのブログ

  • 10月7日に大宮の鉄道博物館に行った時のこと。 天気が良かったので、お昼前後に、何とはなしに線路を見ていたら、あれ?見慣れない列車が!その時は調べようもなかったし、すっかり忘れていたが、JRの駅でこ...

    hashire53さんのブログ

  • 相鉄・羽沢横浜国大駅開業

    • 2019年11月30日(土)

    境界駅の羽沢横浜国大駅では乗務員交替がある。上り線に相鉄車の新宿行き、下り線にJR車の海老名行きがやってきて離合した。 久々の新線開業である。羽沢横浜国大駅を接続駅として、JR東日本と相鉄との相互...

    railwayさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する