鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「相鉄・JR東 直通線開業」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全696件

  • 遂にこの日が来ました!!悲願の東京進出が実現しました!早速行ってきました。画像多くなりますが、もし良かったら見てやって下さい。▲1番電車12104Fが新宿へ到着直後。同業者を中心に大注目でした!▲埼京線新...

    JZさんのブログ

  • こんばんは。今日は遂に開業となった相鉄・JR直通線についての撮影記をご紹介したいと思います。撮影はすべて西谷駅で撮影しました。(写真1:「特急海老名」の表示を掲げるJR東日本埼京線E233系7000番台ハエ101...

    shonan-colorさんのブログ

  • ↑EF210-137号機 横浜羽沢 E&S方式開業記念式典11/30撮影分。川越/新宿から羽沢横浜国大 海老名までを直通で結ぶJR・相鉄直通線がついに開業しました。今日は午前中 直通線の撮影を行ったのち、来春E257系とE2...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 皆様こんばんは(^^)本日11月30日いよいよ待ちに待った相鉄・JR直通線の開業日ですヽ(=´▽`=)ノ管理人は自宅よりバスを乗り継ぎ羽沢横浜国大駅へ行ってきましたのでご報告です。羽沢横浜国大駅駅舎全景です...

    くさたんさんのブログ

  • 11月30日ダイヤ改正で相鉄とJRとの相互乗入れが開始されました。私が住んでる千葉方面は全く変化ありませんがやっぱり気になるので見て来ました。あのYOKOHAMA NAVYBLUEとやらを。 西大井の手前の踏切で撮ったの ...

    oridonさんのブログ

  • 20191130_144439

    祝!相鉄・JR直通線開業

    • 2019年11月30日(土)

    本日11月30日、ついに相鉄・JR直通線が開業しました!また、両社の境界駅となる羽沢横浜国大駅も本日開業。どちらも初日と言うことで、大変混雑しておりました。羽沢じゃきっぷを求める人で長蛇の列もできてまし...

    TIB超特快さんのブログ

  • 国鉄 特急シンボルマーク 撮影記録です■1964年 東京駅 151系 特急「富士」 *祖父のコレクションから。一般公募された特急シンボルマーク。「特急」の“T”をモチーフにした意匠。1957年20系電車とし...

  • 2019年11月30日、相鉄・JR直通線の開業により、相鉄本線と埼京線の直通運転...

    taka110さんのブログ

  • 10月7日に大宮の鉄道博物館に行った時のこと。 天気が良かったので、お昼前後に、何とはなしに線路を見ていたら、あれ?見慣れない列車が!その時は調べようもなかったし、すっかり忘れていたが、JRの駅でこ...

    hashire53さんのブログ

  • 相鉄・羽沢横浜国大駅開業

    • 2019年11月30日(土)

    境界駅の羽沢横浜国大駅では乗務員交替がある。上り線に相鉄車の新宿行き、下り線にJR車の海老名行きがやってきて離合した。 久々の新線開業である。羽沢横浜国大駅を接続駅として、JR東日本と相鉄との相互...

    railwayさんのブログ

  • 恵比寿駅4番線に進入する相模鉄道12000系12104Fによる各駅停車海老名行きです。2019年11月30日(土)、相鉄・JR直通線が開業しました。相模鉄道の海老名駅では開業式典が行われたようですが、JR側でも行われるの...

  • (※12/1早朝 西谷・二俣川・三ツ境の項目を追加、武蔵小杉の写真追加) 本日2019年11月30日、相鉄JR直通線の運転開始、及び羽沢横浜国大駅が無事開業した。 本記事では、速報的にはなるが、いくつかの駅(武蔵小杉・...

    ちょび鉄さんのブログ

  • 本日、11月30日相鉄JR直通線西谷~羽沢横浜国大間が開業しました。開業一番電車...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 相鉄とJRの相互直通運転、順調に始まったでしょうか。初日の混雑に行くこともないかな、と思いつつも午後にでも様子を見に行こうか考え中です。2014(平成26)年に設定された、相鉄の特急列車。本線系統と共に、...

    Sin1011さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 寒い朝ですね・・・今日は朝からインフルの予防接種を受け、その後は息子の友達を連れてポケモンセンターに行ってきます。タッグバトルがあるので2人で出場です。私はタリーズでまった...

    ugougo4827さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する