鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

大阪府内完結なのに「長野行き」の列車とは?

2023年11月5日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

長野駅は、信州長野県の中心駅。県都の最寄り駅に向けて、県内外の各地から、長野行きの列車が運転されています。北陸新幹線「あさま」や、特急「しなの」、しなの鉄道線、そして近畿日本鉄道(近鉄)も。……えっ、近鉄?

近鉄なのに「長野行き」。地元の人以外は不思議に思う表示です
近鉄なのに「長野行き」。地元の人以外は不思議に思う表示です

近鉄の「長野行き列車」が走るのは、近鉄南大阪線と長野線。もちろん長野県の路線ではなく、大阪府を走る路線です。長野線の終点である「長野」の正式名称は、旧国名を冠した「河内長野」駅。駅案内やなどでは「河内長野行き」となっているのですが、一部の車両においては、省略した「長野行き」と表示しているのです。

河内長野駅がある河内長野市は、1954年に6つの町村が合併して発足した自治体です。前身の町村の一つである長野町が、現在の市名の由来となっています。この長野という地名は古くからあるもの。大阪府の長野という地名の由来は不明ですが、長野県の長野の由来は、文字通り長く広がる野という説が知られています(所説あります)。東に金剛山地、南に和泉山脈があり、扇状地が広がる河内長野も、同じような由来を持っているのでしょうか。

なお、河内長野駅には南海高野線も乗り入れていますが、こちらは「河内長野行き」と、すべて正式駅名を表示しています。近鉄でも、省略した駅名ではなく正式名称の表示に方向幕を交換した車両があります。将来的には、大阪府を走る「長野行き」表示は見られなくなるのかもしれません。

正式名称の「河内長野行き」に表示が更新された車両
正式名称の「河内長野行き」に表示が更新された車両

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。