鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

11年ぶりに列車が走行!その裏で…… 今週一週間の鉄道ニュース

2022年7月24日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

22日に「相鉄・東急直通線」のレール締結式が開催され、新路線の開業に一歩近づいた感のある今週一週間(7月18日~24日)。この一週間の話題の中から、鉄道コム注目の内容をお届けします。

7月20日、只見線の会津川口~只見間で、試運転列車の運転が始まりました。2011年の豪雨被害により、10年以上も不通状態が続いている同区間。10月1日の運転再開に向けた準備が着々と進められています。

復旧工事中の第5只見川橋りょう(画像:JR東日本)
復旧工事中の第5只見川橋りょう(画像:JR東日本)

当初は「利便性については鉄道と道路で遜色ない水準」としていたJR東日本ですが、福島県が鉄道施設を保有する「上下分離方式」を採用することで復旧が決まり、約10年ぶりの再開にこぎつけることとなりました。

一方で、ローカル線に関しては雲行きが怪しい話題も。JRの地方路線のうち、1日の平均利用者が1000人未満の閑散路線について、路線の今後について話し合う検討会を設けるべき、という提言が国の検討会で議論されていると、20日ごろから一部メディアで報道されています。

ただでさえ少子高齢化で利用者が減少している上に、毎年のように大規模災害に見舞われる日本のローカル線。只見線のように復旧にこぎつけた路線がある一方で、日田彦山線のようにBRT(バス高速輸送システム)へ転換される路線や、方針が未だ定まっていない肥薩線のような例もあります。

2020年7月豪雨で被災した、肥薩線の渡駅
2020年7月豪雨で被災した、肥薩線の渡駅

「鉄道を残そう!」とただ言うだけでなく、どのように鉄路を残すべきか、自治体や住民が主体的に方針を議論しなければならない時代がやってきています。

関連鉄道リポート

関連鉄道イベント情報

関連鉄道未来ニュース

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。