鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第40回駅名なかとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 1~50人目を表示しています

全948人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 1~50人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
1位 金田一さん 13131

金田一温泉

(きんたいちおんせん)

第40回「金さんのぶらり旅」多くの励ましのお便りに感謝しながら、ハンドル納めをする事が出来ました。ありがとうございました♪×
2位 ・・72さん 10000

ちはら台

(ちはらだい)

×
3位 パノパナさん 9345

(びばい)

知らなかったよ 空がこんなに青いとは なぜかしら悲しくなって ひとりで見上げた空 とっても青い空 空は聞かせてくれた 風にも負けない雲の歌・・♪×
4位 とき300号さん 8456

小樽築港

(おたるちっこう)

5位 マッサーさん 8105

伊予上灘

(いよかみなだ)

 ×
6位 謝重さん 7830

陸前山下

(りくぜんやました)

おはようございます×
7位 やまびこ101さん 6972

(いしかわ)

                ×
8位 戸隠さん 5555

明治神宮前

(めいじじんぐうまえ)

よいしょ×
9位 銀ちゃんさん 4747

(いとう)

HAPPY×
10位 レッドアロークラシックさん 4659

つきのわ

(つきのわ)

よっしゃー×
11位 みそPさん 4000

(さしおうぎ)

×
12位 DO3DO3さん 3826

(ちくさ)

13位 桜瑞穂さん 3697

(ぬまべ)

14位 スーパー宗谷2号さん 3657

(しおかり)

今回はこの駅で抜けて楽しい旅路になりました。×
15位 TJ来ナーさん 3439

(くらしき)

こんばんは×
16位 JNRモハ20さん 3392

(もちだ)

17位 RXNさん 3294

(やまがた)

18位 白新線さん 2631

(ほたるだ)

小湊鉄道×
19位 たかなしさん 2312

(がつぎ)

20位 ふせ男くんさん 2164

(ゆあさ)

21位 くろうさぎさん 2117

木津川台

(きづがわだい)

22位 新ドラさん 2086

(すわ)

 ×
23位 くびき野2号さん 1996

上総興津

(かずさおきつ)

外房線×
24位 イエローさん 1986

千駄ヶ谷

(せんだがや)

25位 ぱむさん 1972

東京ディズニーランド

(とうきょうでぃずにーらんど)

×
26位 まぁ君のママさん 1900

横川(群馬県)

(よこかわ)

おはようです×
27位 ひかり号さん 1880

(とやま)

28位 しまじろうくんさん 1798

(うらわ)

29位 pengfuさん 1751

八日市場

(ようかいちば)

30位 はるばるさん 1744

(もりたけ)

31位 近江町コロッケ(旧 大先生)さん 1600

検見

(けみがわ)

今期はここまで×
31位 かつさん 1600

(みなと)

ありがとうございました。×
33位 特急あずさ71号さん 1557

川辺

(かわべおき)

34位 kinponさん 1447

(あねべつ)

35位 CS20さん 1353

(しんしょう)

名古屋線♪×
36位 臨快シュプールさん 1336

神宮

(じんぐうじ)

新八代 通過×
37位 tgsさん 1290

(やまかわ)

37位 ちっちゅさん 1290

本石

(ほんいしくら)

×
39位 新オクさん 1254

(かきだいら)

40位 nora1969さん 1182

(かなまち)

41位 Boo-sanさん 1077

(ごとう)

42位 大タツ太郎さん 1067

(なばり)

終わります。ありがとうございました×
43位 すなぎもさん 1039

九郎

(くろうばる)

44位 由良神崎さん 1004

(きさ)

45位 しっぽ#さん 1000

ゆだ高原

(ゆだこうげん)

ありがとうございました。×
46位 たーくんさん 997

(がくもん)

47位 485系白鳥さん 955

(あそ)

48位 藤咲美奈さん 912

(めじろ)

ありがとうございました☆×
49位 コダマレールスターさん 859

武蔵

(むさしづか)

お疲れ様でシタ♪×
50位 da_sokuさん 803

のの

(ののだけ)

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。