鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

TTIさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全1368件

  • 相変わらず「撮影記」というほど大げさなものではありません。 私がブラブラと移動した際に撮影をした列車の写真です。備忘録としてアップさせていただきますので、よろしければごらんください。PHOTO:西...

    TTIさんのブログ

  • P1480180

    京王れーるランド探訪記

    • 2022年10月31日(月)

    PHOTO:一見すると子供の遊び場なんですが… 今回は「乗り鉄」ではありません。 以前、京王電鉄の全線乗車で多摩動物公園駅で下車した時に、駅のすぐ近くに「京王れーるランド」という施設を見かけました。...

    TTIさんのブログ

  • PHOTO:高幡不動駅に到着する京王5000系特急 京王電鉄では、10月1日に京王高尾線の開業55周年を迎えることを記念して、現在、スタンプラリーを行っていますが、この企画以外にも高尾線開業55周...

    TTIさんのブログ

  • P1470894

    多摩モノレール乗車記

    • 2022年10月29日(土)

    PHOTO:多摩センター駅に到着する多摩モノレール モノレールを「鉄道」に含めるかどうか?ということには色々と意見があるようですが、私個人としては「列車の形をしているなら鉄道!」と考えています。 ...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 クモハ123(-1)の惜別乗車については、年明け早々の1月9日に...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。⑤熱海(1232)→伊豆急下田(1408) 5643M [リゾート21・黒船...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 東北旅行に使用したスペシャルなキップの有効期間は4日間。「このま...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 皆さんも一度は耳にした事のある、JR東日本の某会に加入すると、1...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 電化をされている区間なら全国どこでも走れる特急列車としてデビュー...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 かつて、夜のホームにずらっと並んだ寝台列車も、いまや「風前の灯」...

    TTIさんのブログ

  • PHOTO:八王子行き209系3500番台車(高麗川駅) 私の頭の中にある「八高線」というのは、ちょっと帯色の変わった209系(3000番台車・3100番台車)が走る路線…というイメージなのですが、...

    TTIさんのブログ

  •    PHOTO:亀戸線を走る東武鉄道8000系2連 なかなか全線乗車が進まなかった京成電鉄も、鉄道開通150周年フリーキップのおかげでなんとか終了しましたので、次は…ということで「東武鉄道」の全線乗...

    TTIさんのブログ

  • まあ「配給輸送の撮影記」というよりも、たまたま八王子駅に行ったら東京メトロ・半蔵門線用の18000系が置いてありましたので撮影をしてきました。PHOTO:ホームとホームの中線に留置してありました。...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 200系新幹線の「惜別乗車」は1月12日(土)に行ったところです...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 1982年の東北・上越線の開業に合わせ開発・製造された200系新...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。  JR東海の名古屋⇔中津川間で運転されている[セントラルライナー]...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。  中央本線の塩嶺トンネルの完成に伴い支線化した辰野⇔塩尻間(中央本...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 大好きなディーゼルカー乗車を楽しむため、青春18キップを使って「...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 大好きなディーゼルカー乗車を楽しむため、青春18キップを使って「...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 大好きなディーゼルカー乗車を楽しむため、青春18キップを使って「...

    TTIさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信