鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

mの日常さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全1254件

  • 長良川鉄道と京都丹後鉄道のコラボで、車両アクリルキーホルダーを両社の自販機で発売 車両・駅名標は・「丹後くろまつ号」と天橋立駅名標 ・「丹後の海」と福知山駅名標 ・「ながら もり号」と美濃太田駅名標...

    mの日常さんのブログ

  • 三岐鉄道 三岐線(富田駅/近鉄富田駅〜西藤原駅)の開業93年!を紐解くイベント列車が運行 開業当時の始発駅JR富田駅から出発(現在は近鉄富田駅が旅客線の始発、JR富田駅は貨物線)と凝っています JR富田駅〜...

    mの日常さんのブログ

  • ■瀧尾神社(京都市東山区) 名称からして龍にまつわる神社です 京都東山区、JR/京阪 東福寺駅のすぐ近くにあります 特筆は拝殿の天井全面に木彫りの龍! 以前訪れた時は外から覗きこむしかなかったけど、正月...

    mの日常さんのブログ

  • 西宮神社の十日えびす・福男がニュースを賑わせていますが、各地で初えびすが行われています その中で、 京都で前日に行われた「祇園のえべっさん」の「蛭子船巡行」を見学しました 七福神が乗った「船」を曳...

    mの日常さんのブログ

  • /橿原考古学研究所附属博物館 鉄道と考古学 展/ 23年12月16日〜24年1月14日 〜 奈良の歴史をつなぐ 〜 考古学博物館らしく考古学の観点から奈良県内の鉄道130年を振り返る企画展 1872(明治5)年 新橋〜...

    mの日常さんのブログ

  • 年末に買っておいた 近鉄の「橿原神宮 初詣きっぷ」を使います ここへは初めて訪れます 大阪エリアの発着駅は選べるので、往きは阿部野橋から南大阪線で、帰りは大阪線で鶴橋へとぐるっと回ることとします 橿...

    mの日常さんのブログ

  • ■橿原神宮(奈良県・橿原市) こちらは近鉄の初詣きっぷでいただいた参拝記念品の干支置物です ゆるみくじの大きさで、底面には穴も開いています みくじは入ってなかったけどカワイイので紹介 『【初詣きっぷ...

    mの日常さんのブログ

  • 名鉄一宮駅では一昨年より「朔日入場券」を発売していました 残念ながら昨夏に終了してしまったのですが、正月限定復活です 1月1日に特製スタンプを裏に押した硬券入場券を買うと、今回は「一宮モーニング」...

    mの日常さんのブログ

  • ■橿原神宮(奈良県・橿原市) 神武天皇の大和平定の際に、酒壺を川に沈めて魚が浮かび上がればうまくいくとのお告げがあり、その通りに占ったら鮎が浮かび上がり平定ができたと言う ここ橿原神宮は神武天皇がご...

    mの日常さんのブログ

  • ■橿原神宮(奈良県・橿原市) 神武東征の際に金色のトビ(金鵄)が弓に止まって光を放ち敵の目を眩ませたと言う 八咫烏とともに縁起が良い霊鳥とされ、お酒のキンシ正宗などの名前にも使われています ここ橿原...

    mの日常さんのブログ

  • 大人気の淡路屋さんのコンテナ弁当 第3弾 〜神戸のすき焼き編〜、〜淡路鯛めし編〜、に続き、〜京都の鶏めし編〜 の登場です 発売当日18きっぷの残りを使って買い出し!に出かけて無事ゲット まず目を惹くの...

    mの日常さんのブログ

  • 一口大のノドグロとマスの炙り切り身が酢めしの上に ふんわりと柔らかな身があっさりと美味しい弁当です 銀杏が見た目にも味にもアクセントになっています 塩荘は1903(明治36)年に敦賀駅で構内営業を始めた老...

    mの日常さんのブログ

  • 本日1/4から始まりました 恒例?スタンプラリー改め「駅名標マグネットラリー」フリーきっぷの提示で参加できます(昨年と同様) 年末に購入した迎春1dayフリーで豊川線と併せて出かけました 沿線両端の西尾駅...

    mの日常さんのブログ

  • 恒例の正月輸送での迎春系統板 今年も掲出されています 今年はあらかじめデザインが公表されています 1200系と2200系の2種類です 編成ごとに掲出のようで、今日は 1200系柄は6838F、2200系柄は6835F に掲出さ...

    mの日常さんのブログ

  • ■別小江神社(名古屋市北区) ここは鯱の名古屋弁みくじが有名ですが、正月期間なので?辰のゆるみくじも並んでいます カラフルなのとは別にもう1種類ありました こちらは白と金色のバリエーションです よく...

    mの日常さんのブログ

  • ■別小江神社(名古屋市北区) 辰(龍)ではないけど、同じく空想上の生き物「鯱(シャチ)」のゆるみくじです (頭部は龍とも虎とも言われているので関係なくはない?)金のシャチホコで有名な名古屋城にちなん...

    mの日常さんのブログ

  • 北陸新幹線 福井開業記念 として真っ白な容器で登場 定番の赤い袋に入ったかにめしは、炊き込みごはんの上にほぐし身が敷き詰められているが、こちらは棒身が5本並んで豪華感があります 酢めしタイプのかにず...

    mの日常さんのブログ

  • 2023年卯年のまとめとして各地の「うさぎ」をモチーフとしたゆるみくじ(の一部、入手したもの) 『【ゆるみくじ:卯】三尾神社(大津)』■三尾神社(大津市) 一応1月のうちにとウサギにまつわる寺社へ行きま...

    mの日常さんのブログ

  • ■伏見神宝神社(京都市伏見区) 初詣期間は混むのでチョット早いけど龍にまつわる寺社へ行きました 京都伏見の伏見神宝(かんだから)神社です 伏見稲荷の千本鳥居の途中から逸れたところにあります ちょっと...

    mの日常さんのブログ

  • 受験シーズンを控えて合格祈願入場券を発売 毎年の恒例ですが、今年は少し凝っていて、5つの駅の切符を組み合わせたものとなっています 桜駅は桜の花形、4つの駅は絵馬を描いた硬券入場券で、台紙にセットする...

    mの日常さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

京成「3200形」2025年冬登場

京成電鉄の新型車両「3200形」。フレキシブルに変更できる車両で、24年度は6両を導入。

画像

夏臨の185系わずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信