鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

katsucyanさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全460件

  • 尼崎駅の東側で「前パン」を、、 (2004年3月撮影) 尼崎駅の西側の踏切付近より撮影(2004年3月撮影) 尼崎-立花間の陸橋より(2004年3月撮影) 旧塗色時代の207系です、ペンキではなくカッティングシートです...

    katsucyanさんのブログ

  • 別府港駅で入れ替え作業中の「キハ101」と「ハフ7」 1981年撮影国鉄山陽本線の土山駅と別府港、そして国鉄高砂線野口駅と別府港を結んでいた別府鉄道、この鉄道は貨物輸送が主体でおもに肥料で有名な多木肥料の...

    katsucyanさんのブログ

  • 尼崎駅を出発した宝塚行きの103系 1981年撮影福知山線の尼崎~宝塚間が電化されたのが国鉄時代の1981年、最初に導入されたのが黄色の103系でカナリア色と呼ばれていました。当時、関西地区の国電カラーで無かっ...

    katsucyanさんのブログ

  • 夕方によく見かけた単機の風景 東海道本線 甲子園口~立花 (昭和55年頃撮影)大山崎付近のひとコマ昭和時代のエースともいえるEF58電気機関車、優等列車や荷物列車を高速で牽引していました。私が子供の頃にちょ...

    katsucyanさんのブログ

  • 153系(165系)新快速とEF58荷物列車 大阪駅昭和50年代後半になってくると貨物列車、荷物列車が減っており、牽引に当たっていた機関車も数を減らしてきている時期でもありました。左側153系の新快速も117系の登場...

    katsucyanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240625/06/katsuaya0913/93/3e/j/o2433136815455640894.jpg

    特急「あさしお」とEH10 京都駅

    • 2024年6月25日(火)

    京都駅で出発を待つ「あさしお」とEH10この京都駅も電化とともに大きく変わりましたね~。。このあと山陰本線も電化が進み、城崎方面の列車も電車化、そして「はるか」「くろしお」などの特急も乗り入れて賑やか...

    katsucyanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240624/16/katsuaya0913/b9/2f/j/o1462097515455426851.jpg

    関西本線 木津駅 「急行 平安」

    • 2024年6月24日(月)

    名古屋~亀山・奈良線経由~京都行きの急行「平安」(昭和56年 撮影)奈良以東の関西本線は気動車でした(昭和56年 撮影)既に荷物列車が減り始めていた時期でもありました(昭和56年 撮影)木津駅での写真です、...

    katsucyanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240624/04/katsuaya0913/91/22/j/o1820093315455242431.jpg

    EF58 リバイバルつばめ 1981年

    • 2024年6月24日(月)

    新大阪駅を通過する東京行「つばめ」 1981年7月26日撮影1981年の7月に国鉄が臨時列車として東京-大阪間にリバイバルトレイン「つばめ」を1往復運転しました。使用された車両はお召し機EF58-61牽引の14系座席客車...

    katsucyanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240623/07/katsuaya0913/a5/90/j/o1859104615454819001.jpg

    113系 春日色【昭和の風景】

    • 2024年6月23日(日)

    茨木駅に停車中の回送 1982年 撮影  天王寺駅に停車中の春日色113系 1982年 撮影大阪環状線から関西線経由奈良方面行きの快速といえば「大和路快速」、1973年の関西線電化から113系での快速運用が始まりま...

    katsucyanさんのブログ

  • 尼崎駅を出発した福知山行き普通列車 1981年撮影昭和50年代後半の福知山線は宝塚までが電化されていました。宝塚までの普通は103系、それより先に行く普通は客車やキハ47などのディーゼルでした。写真の尼崎駅周...

    katsucyanさんのブログ

  • 野田駅に停車中の三宮行きの急行 1981年撮影須磨浦公園駅を出発した阪急5000系の特急 1981年撮影来年はいよいよ万博が開催されますね。。工事の遅れなどがちょっと気になりますが、、、関西の鉄道各社とも「ミャ...

    katsucyanさんのブログ

  • 寝屋川車庫で出庫準備中の3000系「テレビカー」 1982年頃撮影 現在の京阪特急と言えば プレミアムカー ですが、昔は テレビカー として有名でしたが今はもう過去の物となっています、今となってはほとんどの人...

    katsucyanさんのブログ

  • 瓦町駅に停車中の30形(左)と3000形(右) 1982年撮影左の30形はもと京浜急行電鉄230形で、写真の33号は京浜電鉄→東急電鉄→京浜急行の経歴を持つ車両でした。右の3000形は琴平電鉄開業時(1926年)から活躍しており、...

    katsucyanさんのブログ

  • 尼崎センタープール前駅 (2005年4月撮影) 大物駅 (2005年4月撮影) 野田駅 (2005年4月撮影) 阪神百貨店8階催し会場 (2005年4月撮影) 「阪神電車開業100年」の2005年、当時は全列車に特製のヘッドマークが...

    katsucyanさんのブログ

  • 1日の終わりは尼崎行でした。 9月30日 24時05分頃 尼崎センタープール前駅2023年9月14日に阪神タイガースがリーグ優勝しました、 優勝を記念して、普段は武庫川線専用の5500系「タイガース号」と「甲子園号」を繋...

    katsucyanさんのブログ

  • 長岡天神駅を出ていく6300系の急行1982年頃撮影 6300系「京とれいん」が引退して本線上での運用がなくなった6300系、まだまだ活躍できるのですが、近年設置が進んでいるホームドアの関係で退いてしまいます。63...

    katsucyanさんのブログ

  • 武庫川駅に停車中の5231形「ジェットカー」 1980年頃撮影本日(6/8)は、ご縁があって「BVE大阪運転オフ会2024」に参加することとなり、本日夕方からお邪魔させていただきます。ホンマは朝から行きたかったのです...

    katsucyanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240607/14/katsuaya0913/18/0e/j/o1541115515448518937.jpg

    阪急 6330系【昭和の風景】

    • 2024年6月7日(金)

    大山崎駅を通過する6330系の特急 1984年撮影いよいよ阪急電車にも「有料座席車両」が導入されます。導入当初は新製2300系(1編成)と既存の9300系に有料車両を組み込んで運用とのことです。以降、順次2300系を増備...

    katsucyanさんのブログ

  • 大山崎駅を通過中の5300系特急 1984年頃撮影 いよいよ7月から阪急電車にも「有料座席車両」が導入されます。導入当初は新製2300系(1編成)と既存の9300系に有料車両を組み込んで運用とのことです。いろんな意味で...

    katsucyanさんのブログ

  • 桃山駅でタンク貨車と交換するキハ35普通列車 1981年撮影 1980年代の奈良線はまだ非電化でした、また周辺の片町線長尾~木津、そして関西本線の奈良~加茂間が非電化でした。晩年ながらもこの頃はまだ貨物や荷...

    katsucyanさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

700系も順次置き換えへ

500系の引退時期が発表されましたが、700系も順次置き換えられることが明らかになりました。

画像

2027年に500系引退

2027年をめどに運用終了すると発表。N700系の8両短縮編成で置き換えへ。

画像

京都鉄博で「はなあかり」展示

8月30日~9月3日、京都鉄道博物館にて「はなあかり」を展示。8月29日には有料の先行見学会も。

画像

南海7100系復刻塗装

南海7100系の1本が、緑色の復刻塗装に。8月21日に営業運転を開始予定。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信