鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

快急奈良さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全5971件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240610/20240610215453.jpg

    鹿児島市電9500形 9505号車

    • 11日(火)21時0分

    2024年5月15日 いづろ通にて 【2】郡元ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電9500形の9505号車です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバ...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の1152号車(元京急バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:97年式/鹿児島 )です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元京急バスの画像は右側又は上部のカテゴリー『鹿児...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の1735号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA272KAM/富士:03年式/鹿児島)です。■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴ...

    快急奈良さんのブログ

  • 東京メトロ18000系 再現LED表示【その2】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらで...

    快急奈良さんのブログ

  • 2024年5月15日 いづろ通にて 【2】郡元ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電7500形の7502号車(チャギントンラッピング車両)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の1660号車(元神戸市バス 落195/三菱ふそうエアロスター KC-MP717KT/三菱:00年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の1453号車(元京成バス/いすゞキュービックLV KC-LV380N改/いすゞ:98年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元京成バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通...

    快急奈良さんのブログ

  • 名古屋鉄道(名鉄)の再現LED表示【その87】です。昔あった、あの種別や旧駅名なども想像で作成しましたので、数はかなり多いですが、徐々に公開していきます。ほぼ実車通りにに仕上がっていると思いますが、LED変...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240608/20240608220024.jpg

    鹿児島市電2130形 2132号車

    • 2024年6月9日(日)

    2024年5月15日 いづろ通にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電2130形の2132号車です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバ...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の995号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240608/20240608220016.jpg

    南国交通 2179号車

    • 2024年6月9日(日)

    2023年12月26日 いづろ通にて南国交通の2179号車(日野ブルーリボン 2DG-KV290N3/JBUS:20年式/鹿児島)です。■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください...

    快急奈良さんのブログ

  • 東京メトロ17000系の再現LED表示【その65】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらで...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240607/20240607213308.jpg

    鹿児島市電2110形 2112号車

    • 2024年6月8日(土)

    2024年5月15日 いづろ通にて 【2】郡元ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電2110形の2112号車です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバ...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の803号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV U-LV324K改/IK:95年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業バ...

    快急奈良さんのブログ

  • 西武鉄道40000系側面LED再現表示 その148です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。また、架空表示などもありますがお付き合...

    快急奈良さんのブログ

  • 2024年5月15日 いづろ通にて 研修車鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電7000形の7004号車(ストラスブール号)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナ...

    快急奈良さんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて南国交通の1694号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:01年式/鹿児島)です。■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』を...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240606/20240606215111.jpg

    鹿児島交通 1063号車

    • 2024年6月7日(金)

    2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の1063号車(三菱ふそうエアロスター KC-MP-717M/三菱:99年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)...

    快急奈良さんのブログ

  • 京成電鉄 側面再現LED表示 その160です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240605/20240605221817.jpg

    鹿児島市電9500形 9504号車

    • 2024年6月6日(木)

    2024年5月15日 いづろ通にて 【2】郡元ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電の9500形の9504号車です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...

    快急奈良さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信