鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ロクイチ会さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全609件

  • 8月12日、静岡鉄道が熊本電鉄に譲渡する1012号の運転や洗車体験会、並びに撮影...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc2749_126test0

    南浦和でEF641032の「あけぼの」

    • 2023年7月25日(火)

    ジャニー喜多川の未成年男子への性加害。このニュースをテレビ局(特に民放)が積極的...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc0485test3

    南浦和でEF8195の「北斗星」

    • 2023年7月23日(日)

    気の早い連中が28日の「高崎線開業140周年記念号」撮影のために早くも場所取りを...

    ロクイチ会さんのブログ

  • そう言えば今月28日に上野~高崎でEF64牽引の12系で「高崎線開業140周年記...

    ロクイチ会さんのブログ

  • JR北海道が2024年春に42駅の廃止を検討していると聞く。中には自治体が維持管...

    ロクイチ会さんのブログ

  • このところブログに超望遠レンズで撮った画像をあまりアップしていないものだから、久...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 古いネガからある人の写真を探そうと思ってカラーネガを見ていたら合間にブルートレイ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img6801

    EF65Pの牽く14系座席車

    • 2023年7月9日(日)

    ニコンZ9のファームが4・00にアップされてオートキャプチャーをはじめとする機能...

    ロクイチ会さんのブログ

  • けっきょく今回、北海道では一度も線路際に立たなかった。原生花園の花もまだほとんど...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img6360

    ブルートレイン「なは」

    • 2023年7月2日(日)

    これまで列車や車両を撮ってきた者としては、多少なりともルートレインの栄枯盛衰は目...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Dsc_00200

    ニコンF3と久大線の普通列車

    • 2023年6月30日(金)

    北海道に着いた28日と昨日29日は予報どうり天気に恵まれなかったが、今年生まれた...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img139tif0

    人吉駅のD51545

    • 2023年6月23日(金)

    好評のニコンZ8のマウント部分に不具合が見つかり、まもなくホームページにお知らせ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img9170

    石打駅のEF16、64重連貨物

    • 2023年6月20日(火)

    振り返ってみれば今年になってこのブログにEF58の画像を載せたのは数えるばかり(...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 2015年5月19日の上り「北斗星」。この時の渡道は16日から3泊4日で業務を終...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 次の冬の北海道行きの計画を始めた。少し早いがニコンZ9に「オートキャプチャー」な...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 岩手の西和賀町での所用を終えた後に訪れた秋田・角館は風情ある街で大変素晴らしかっ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img3110

    〝似た者同士〟の機関車

    • 2023年6月8日(木)

    かつて東海道線や山陽線で列車を撮っていて遠目に判別しづらかったのがEF60とEF...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 考えてみれば北海道でDD51の夜行列車を撮ったのはほとんどが長万部よりも札幌寄り...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 6月1日だから一瞬、EF5861のことでも書くかと思ったが、あまりにもアホくさい...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img6940

    松山気動車区のDF501

    • 2023年5月30日(火)

    動物の写真を撮り始めて気づくのは、鉄道写真などと比べると撮影者の平均年齢が高い事...

    ロクイチ会さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信