鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

新VRM3★さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全2008件

  • 鉄道模型シミュレータ―5-9A号ソフトパッケージから1

    今更だが廃番VRM5で遊ぶぜ!

    • 2024年1月4日(木)

    去年の12月28日にVRM5版の築堤部品で悩むのだ。という記事を紹介していました。一度は、諦めるかとも思ったのですが 思い切って この築堤部品が入っている鉄道模型シミュレータ―5-9Aを試しに 購入して見ました...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系関西圏低運転台オレンジ色7両編成からの紹介だ。このオレンジ色の103系というと どうしても中央線のイメージなんですが ここでは...

    新VRM3★さんのブログ

  • TVで日本代表の試合を見て監督の会見の時に突然の地震情報と大津波情報だ。その後 地震の揺れは、こちらの地元でも 揺れたくらいなので すぐ2011年の3.11の大地震を思い出してしまいました。日本海中部地震か...

    新VRM3★さんのブログ

  • 今年、最後のブログ記事は、この廃番ゲーム鉄道模型シミュレータ―VRM3は、最高だね という記事で 締めますか やっぱり この使い慣れたVRM3版が 最高で なんせ 1150両の車両があって 車両の種類も 一応こ...

    新VRM3★さんのブログ

  • VRM2版103系27種類リスト1

    25年前の103系車両を眺めてみる

    • 2023年12月30日(土)

    今 ここで紹介している鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系車両ですが もう一度 おさらいの意味で 全車両の紹介からだ。1998年登場の鉄道模型シミュレータ―VRM2版...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系JR阪和線高運転台スカイブルー色7両編成からの紹介だ。最初103系関西圏高運転台スカイブルー色と紹介していましたが これが 阪和...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―5-9AソフトパッケージR2築堤1

    VRM5版の築堤部品で悩むのだ。

    • 2023年12月28日(木)

    鉄道模型シミュレータ―VRM5版で レイアウトを作っていると 勾配区間のVRM3版の築堤が 欲しい時があるのです。この築堤部品があると 確かに勾配区間を作るのに大変便利な部品なんですが VRM5版の場合は、VRM3...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系JR首都圏高運転台スカイブルー色7両編成からの紹介だ。いきなり訂正だ。動画の中で この103系JR首都圏高運転台スカイブルー色を10...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系JR関西圏低運転台ウグイス色白帯7両編成からの紹介だ。このウグイス色の先頭車両の前面に白い帯が入っている車両が 2018年10月にV...

    新VRM3★さんのブログ

  • ここで ずっと紹介して来た やまばとさんのレンタルレイアウトの雪国の無人駅を作る!の巻~からの紹介だ。最近は、HOゲージに浮気していたので Nゲージレイアウトは、お預けだと すっかり思っていたら 又始...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系JR関西圏低運転台カナリア色7両編成からの紹介だ。103系JR低運転台カナリア色関西圏の車両から紹介だが これが 中々こちらの東北...

    新VRM3★さんのブログ

  • 前回は、鉄道模型と鉄道模型シユレーターの記事を紹介しましたが 今日は、鉄道模型シユレーターと 自分との関りみたいな年表みたいな図を作ったので紹介だ。自分と鉄道模型シミュレータ―との関りと それに伴う...

    新VRM3★さんのブログ

  • VRM5エミッターから2.jpg

    去年の今頃は、

    • 2023年12月22日(金)

    去年の今頃は、このVRM界隈では、こんな記事で てんわやんわでした。Zioさんが ブログでまもなく12月23日にトレトレ閉鎖の紹介をしていました。そこで もう一度 VRMonLineを 開いて 前に購入しようとエミッ...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系1000番台貫通扉常磐線シルバー黄色帯7両編成からの紹介だ。1970年(昭和45年10月)に地下鉄千代田線直通運転に103系1000番台と地下...

    新VRM3★さんのブログ

  • 今年も 残り10日近くになりました。今日は、最近 YouTube動画で 見た話を元に 少し鉄道模型シミュレータ―というゲームについて考えてみる会だ。まずは、元気付けに こんなゴスラが VRMをぶっ壊している新VR...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系1000番台貫通扉常磐線エメラルド色7両編成からの紹介だ。1998年登場のVRM2版103系1000番台貫通扉常磐線エメラルドグリーン色7両編...

    新VRM3★さんのブログ

  • ここのブログも17年近くになりますが 自分が仮想鉄道模型という鉄道模型シミュレータ―2というゲームを始めてから もうすぐ25年近くになります。その後 VRM3版が2001年に出来て これも未だに現役で レイアウ...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系1000番台貫通扉常磐線シルバー緑帯色7両編成からの紹介だ。これぞ1998年登場のVRM2版車両という感じの出来の103系1000番貫通扉シルバ...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系0番台高運転台京浜東北線スカイブルー色7両編成からの紹介だ。1974年(昭和49年)頃から1986年頃に掛けて103系高運転台スカイブル...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝を使ったVRM2版の103系0番台高運転台中央線オレンジ色7両編成からの紹介だ。どうも 201系のオレンジ色編成と 何度も間違ってしまいます。この車両は、1...

    新VRM3★さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信