鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

叡電デナ22さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全808件

  • 青森運転所検修一科で車両の運用計画等を担った「検修事務室」の執務風景日本国有鉄道青森運転所(1979)『10年のあゆみ』p.94より引用明けましておめでとうございます。2024年も宜しくお願い致します。年末にネッ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。ここは車両の解体を伴う全般検査・重要部検査など大掛かりな製修工事を行なう車両工場です。「製修」とは国鉄時代から使われている言葉で、「車両...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事ではJR北海道苗穂工場の25番線に上屋が新設され、その屋根下にキハ281-901が納まった事について書きました。キハ281-901は2022年10月の引退後、苗穂工場構内に留置され続けていたのですが、ようやく静態...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事ではJR北海道苗穂工場の25番線に上屋が新設され、その屋根下にキハ281-901が納まった事について書きました。キハ281-901は2022年10月の引退後、苗穂工場構内に留置され続けていたのですが、ようやく静態...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2023年12月23日は鉄道技術館の開館日だったので、JR北海道苗穂工場の一部エリアに入る事が出来ました。例によって正門警備室で入場手続きを取り、構内へと足を踏み入れます。すると正門前の25番線にキハ281系の先...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2023年12月23日は鉄道技術館の開館日だったので、JR北海道苗穂工場の一部エリアに入る事が出来ました。例によって正門警備室で入場手続きを取り、構内へと足を踏み入れます。すると正門前の25番線にキハ281系の先...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き大阪府は豊能郡豊能町吉川146-1(旧:豊能郡吉川村城ノ本)にある、能勢電鉄の妙見口(みょうけんぐち)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎の内外については既に書いたとお...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き大阪府は豊能郡豊能町吉川146-1(旧:豊能郡吉川村城ノ本)にある、能勢電鉄の妙見口(みょうけんぐち)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎の内外については既に書いたとお...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 大阪府は豊能郡豊能町吉川146-1(旧:豊能郡吉川村城ノ本)にある、能勢電鉄の妙見口(みょうけんぐち)駅。大阪府内で最北端の駅として知られており、緯度はDMS形式で北緯34度54分41.28秒を記録しています。前回...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2023年11月23日の「妙見の森ケーブル」訪問について書きましょう。黒川駅での53分に渡る待ち時間を経て、ケーブル山上駅まで登ってきました。山上駅に着いたらまずは待合室を観察。そ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2023年11月23日の「妙見の森ケーブル」訪問について書きましょう。黒川駅での53分に渡る待ち時間を経て、ケーブル山上駅まで登ってきました。山上駅に着いたらまずは待合室を観察。そ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2023年11月23日の「妙見の森ケーブル」訪問について書きましょう。当初は「2時間待ち」との情報を得ていたケーブルカーの待ち時間ですが、現地に着くと1時間程度で済みそうな兆しが見...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2023年11月23日の「妙見の森ケーブル」訪問について書きましょう。当初は「2時間待ち」との情報を得ていたケーブルカーの待ち時間ですが、現地に着くと1時間程度で済みそうな兆しが見...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事で述べたとおり、能勢電鉄は2023年12月3日を以って「妙見の森」関連事業の営業を終了しました。同エリア内で運行してきたケーブルカーについても運行を終えて、12月4日付で正式に廃止となりました。私も2...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事で述べたとおり、能勢電鉄は2023年12月3日を以って「妙見の森」関連事業の営業を終了しました。同エリア内で運行してきたケーブルカーについても運行を終えて、12月4日付で正式に廃止となりました。私も2...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 能勢電鉄は2023年12月3日、兵庫県最東端の地・川西市黒川における「妙見の森」関連事業の営業を終了しました。妙見の森は妙見山の中腹西側に広がるレジャースポットで、能勢妙見宮の参詣者やハイカー、バーベキュ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 和歌山県は和歌山市西庄1017-3(旧:海草郡西脇野村大字西庄)にある、南海電気鉄道の二里ヶ浜(にりがはま)駅。駅名は紀州藩の地誌『紀伊続風土記』に書かれた「二里ノ浜」に由来します。この海岸は文字通り「2...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 和歌山県は和歌山市西庄1017-3(旧:海草郡西脇野村大字西庄)にある、南海電気鉄道の二里ヶ浜(にりがはま)駅。駅名は紀州藩の地誌『紀伊続風土記』に書かれた「二里ノ浜」に由来します。この海岸は文字通り「2...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き和歌山県は和歌山市加太1038-1(旧:海草郡加太町大字加太)にある、南海電気鉄道の加太(かだ)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、待合室の様子については第1回で書いたとおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き和歌山県は和歌山市加太1038-1(旧:海草郡加太町大字加太)にある、南海電気鉄道の加太(かだ)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、待合室の様子については第1回で書いたとおり...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信