鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひげリーダーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全668件

  • IMG_7736_20230525073741b25.jpg

    問題です

    • 2023年5月25日(木)

    こんばんは5月25日 晴れ 気温11℃快晴の朝、心地よい風が気持ちいいですね。今年の夏は去年より暑くなるとか、お手柔らかに願いたいです。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1701バックショット自由通路へ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは5月24日 晴れ 気温11℃少し雲がありますが晴れで良いでしょう。今日の北斗2号はまた増結です、修学旅行の増結だと思います。踏切で撮影していた頃は、出発したばかりの車内でワクワクする学生さんの気...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは5月23日 くもり 気温9℃最近にしてはかなり寒い朝,ジャンバーを押し入れから引っ張り出しました。2D 北斗2号 回送きたくてつさんが来てました、少しの時間ですが鉄談義で盛り上がります。923Dとなる...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは5月22日 くもり 気温12℃今日は朝から霞んでいますが黄砂の影響らしいです。車に黄砂のような粉が付着していたので間違い無いですね、また黄砂なのかと思うとPM2.5も心配です。2D 北斗2号 キハ261系...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_6220_2023052107305986a.jpg

    DE回送撮撮り逃す

    • 2023年5月21日(日)

    こんばんは5月21日 くもり 気温11℃朝から強い風が吹いています、これは天気が崩れるなと思っていたら朝練終了したころから雨が降り出しました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1701バックショット自由...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5961_202305200734155cf.jpg

    737系運転スタート

    • 2023年5月20日(土)

    こんばんは5月20日 晴れ 気温12℃いよいよ737系の運転が始まりました。キハ143から737系へバトンタッチされ苗穂界隈も鉄道ファンで賑やかでした。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1701バックショット 旭...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5487_20230519075128e38.jpg

    737系甲種輸送

    • 2023年5月19日(金)

    こんばんは5月18日 737系甲種輸送があったので札幌駅でお出迎えしてきました。3番線に貨物列車が到着しますとのアナウンスDF200-61号機+737系C-8〜C13編成12両なのでホームにギリギリです2分ほど停車して 出発5...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5170_202305180730265bf.jpg

    あと2日

    • 2023年5月18日(木)

    こんばんは5月18日 晴れ 気温14℃28℃まで気温が上昇した札幌、ちょっと暑すぎです(^_^;)でも明日は少し落ち着いた天気になりそうで、ホッとしました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1818バックショット...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4973_20230517072408a0f.jpg

    キハ282-7入場

    • 2023年5月17日(水)

    こんばんは5月17日 晴れ 気温11℃ライラックが咲き誇る札幌は本日から「さっぽろライラック祭り」が開催されました。札幌を代表する春のイベントで、これが終わった頃から「YOSAKOIソーラン祭り」が開催され春か...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは5月16日 晴れ 気温13℃2D 回送出発 よく見ると2号車の窓から車掌さんが顔を出しています2D 北斗2号 回送笑顔が素敵ないつも手を振ってくれる車掌さんです。運転の無事をお祈りしています、手を振...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4404_2023051507273823e.jpg

    風の強い朝

    • 2023年5月15日(月)

    こんばんは5月15日 くもり 気温11℃風が強く不安定な天気、朝は降らなかった雨も昼前から降り出しました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1818バックショット自由通路へ1930D 出区1930D 然別行回送 H...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4127.jpg

    マヤとキハ143並ぶ

    • 2023年5月14日(日)

    こんばんは5月14日 晴れ 気温11℃気温が10℃を越えると少し暖かさを感じるようになりました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1818バックショット自由通路へ 札幌駅方からヨンマルが運転所へ向かってきま...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3922_202305130723070bd.jpg

    DE15-1545+H100-38入場

    • 2023年5月13日(土)

    こんばんは5月13日 晴れ 気温5℃この冷え込みは放射冷却の影響でしょうか?日中はよく晴れて気温が20℃まで上がり、久しぶりに半ズボンで外遊びしてる子供を見かけました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは5月12日 くもり 気温8℃2D回送が行った後、737系2両が白石方へ通過。千歳線か函館線か確認していませんが変わった時間に試運転していました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送にオマケ付きキハ150形 ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 7D2_2180.jpg

    3度目のキハ281系廃車回送 

    • 2023年5月11日(木)

    こんばんは5月11日 くもり 気温7℃早朝に函館からキハ281系の廃車回送がありました。今回で3度目の廃車回送は復刻塗装のキハ281-901が入るそうで今回でラストです。雨が上がった苗穂ストレート末端で待ち構えま...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは5月10日 晴れ 気温9℃日の出時刻が4:16になりました。かなり早い時間でも撮影しやすくなりましたね。2D 北斗2号 回送 増結7両923Dとなる回送はヨンマルトリプル発生 先頭は山明です923Dとなる回...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_2941_202305090722562db.jpg

    H100-9入場

    • 2023年5月9日(火)

    こんばんは5月9日 くもり 気温8℃雲優勢の朝は風が冷たくて、もう少し着込んで来ればよかったと思いました。2D 北斗2号 回送 今日も増結8両です923Dとなる回送キハ40-1816バックショット 旭川側が1701です、...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_2200_20230508073636e5f.jpg

    野生のデーテン

    • 2023年5月8日(月)

    こんばんは5月8日 くもり 気温7℃GWも終わり増結ラッシュもお盆までお預けでしょうね2D 北斗2号 回送 増結8両2号車から車掌さんが窓を開けていたので手を振ると振返してくれました。ありがとうございます。92...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1846_20230507082335c9f.jpg

    GW最終日も増結

    • 2023年5月7日(日)

    こんばんは5月7日 晴れ 気温8℃少し風が冷たいですが晴れた朝は気持ちいいですね。GWも最終日ですがいつもと変わらず沿線へ。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1701バックショット自由通路へ1930D 出区92...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1448_202305060900100f9.jpg

    雨の朝

    • 2023年5月6日(土)

    こんばんは5月6日 雨 気温10℃日中は晴れましたが、朝は雨が降っていました。霞んでいた空も少し洗い流してくれたでしょうか。2D 北斗2号 回送雨は小雨なのですが風が強いので自由通路へ行きましょうまずは駐...

    ひげリーダーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信