鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「芸能人」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全367件

  • 今日は何の日?(11月3日)

    • 2023年11月3日(祝)

    本日(11月3日)は、以下の出来事があった日です。ルイ16世の処刑に反対したオランプ・ド・グージュに反革命の罪により死刑方法の1つであるギロチンを使用した斬首刑(斬殺刑)の判決が下り、即日執行された日。(コチ...

  • 当別荘では、過去作で数々の、千葉県内を走るローカル私鉄を取り上げてきました。小湊鉄道やいすみ鉄道、昨年upした流鉄等、個性派揃いですしかし、"個性派"という点では、千葉県どころか全国でも、ここに勝る地...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230917/21/don-0001-777/8c/3a/j/o0640048015339333210.jpg

    にっけのお散歩日記12

    • 2023年9月17日(日)

    こんばんは^^にっけです^^先週行ったお散歩です^^今回はリアス式海岸で有名な伊勢志摩のあご湾に行ってきました^^近鉄賢島駅です^^観光船乗り場周辺の風景です^^今回乗った観光船です^^船の中です...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miya_ma/20230906/20230906140437.jpg

    串間から持ってきた本たち

    • 2023年9月7日(木)

    これまでの記事に書いたように、串間の叔父の家にはそれなりの数の本があった。 本好きの自分にとっては魅力的でどれも持って帰りたいくらいであったが、そんなわけにもいかず・・・どちらかといえばレアな本を持...

  • 北越急行ほくほく線ほくほく大島駅にある片岡鶴太郎氏により書かれた駅名看板。片岡さんはほくほく線全駅の駅名看板を書いている。北越急行は開業10周年を記念して、片岡さんに依頼したらしい。片岡さんはすっか...

  • 2023年の9/1に50歳になる女性芸能人を機に・・・1995年現在・おのころ愛ランド(以下単に「おのころ」)へは、大阪駅からの運賃とする。南海電車の場合は梅田→難波は地下鉄御堂筋線を利用するものとする。・タマ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230818/11/ycrailwaygold/4e/2d/j/o0617046515326711192.jpg

    東武宇都宮線フリーDAY

    • 2023年8月25日(金)

    今年の梅雨もあったんだか無かったんだか猛暑が来るの早かったですね。(北関東基準です。)そんな梅雨入り発表の頃の話しです。ナニ?なに?タダ?無料?タダなら金かけても行くさ!(どういう方程式?ワラ)両毛...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 先日制作したゲーム『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する、歴史上の人物ゆかりの場所を巡る旅の2日目。開業したばかりの東急新横浜線・相鉄新横浜線や、相鉄・JR直通線に乗り、相鉄いずみ野線と小田急江ノ...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • Img0030

    勇払原野のD51運炭列車

    • 2023年8月6日(日)

    毎年この時期になると新聞業界では「新年原稿」という記事の作成準備に入る。一般の方...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 年末年始に九州を駆け巡る旅、第053回。夕焼けに染まる人吉駅から、この日は後は宿泊地を目指すだけです。乗り継ぎの時間の余裕があったので外へ。人吉駅に行くと必ず撮っちゃうのがこのお弁当屋さん。味があって...

  • 九州横断鉄道を目指して建設された、国鉄高千穂線。 高森の異常出水事故により建設は断念され、国鉄分割民営化で第三セクター高千穂鉄道として残されました。 日本一高いところを走る鉄道橋の高千穂橋梁に、トロ...

    Pass-caseさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/soft_machine/20230713/20230713202616.jpg

    EF210(5692レ)  ドラマ撮影

    • 2023年7月20日(木)

    根岸線が大岡川を渡っている時、根岸線の好撮影地でもある住吉橋から大勢の人がこちらを見てる姿を車窓から目撃。えっ、あの人達、ここを通る列車を狙ってるよね?(たぶん)何が来る?甲種輸送のスジは15分位...

  • 2023.07.04(火)気が付けばもう7月でした、いまさら(笑)ということで見終わった春アニメ(4月-6月)の話今回はとてもたくさん見てしまいましたこれといっておススメはなかったのですがちょっと面白かったのが(内...

    lunchapiさんのブログ

  • スノーマンの東京ドームのコンサートに参戦(娘がね)娘について行きました。嘘です。ちょっと説明しにくい。。。娘がスノーマンのコンサートツアーのチケットに予約しまくり、当たったのが東京ドームだった…娘、...

  • 雑感 の巻・170

    • 2023年6月16日(金)

    6月16日(金曜日) 晴れ昨日までの天気予報では雨が降るってことでしたが、結局、1日中雨は降られませんでした。それは良かったです。プロ野球は今、交流戦が繰り広げられていますが、 “ヤ軍” 、どうしちゃっ...

  • 今日は何の日?(6月10日)

    • 2023年6月10日(土)

    本日(6月10日)は、以下の出来事があった日です。高句麗の遺民1,799名を武蔵国に移し高麗郡を設置した日。(716年(霊亀2年))アン女王がアスコット競馬場において初めてのロイヤルアスコット開催を行った日。(1711年...

  • プロローグ その日、テレビのモーニングショーの最初の話題はどの局も同じであった。「ここ桂浜では、観光名所となっていた坂本龍馬像が、昨夜何者かにより盗まれたということで地元では大騒ぎになっています」...

  • 【最新調査】電車内ではマスク着用派多数「ノーマスク」わずか12.1%のワケ(東香名子執筆記事)〜2023/6/4注目の鉄道ニュース【大行列】新幹線再開の名古屋駅「夜に乗れたらいい方」外まで数百mも人並ぶ 【芸能...

  • 今日は何の日?(5月26日)

    • 2023年5月26日(金)

    本日(5月26日)は、以下の出来事があった日です。平城京外京(現在の奈良県奈良市雑司町)に位置する東大寺において、東大寺盧舎那仏像(奈良大仏)の開眼供養会が盛大に開催された日。(752年(天平勝宝4年))浅野内匠頭...

  • 雑感 の巻・167

    • 2023年5月24日(水)

    5月24日(水曜日) 晴れ昨日とは打って変わって、見事な青空。気温も上がるって言ってたけど、空気が乾燥していた分、過ごしやすかったですね。せっかくの休みということで、予定が目白押し。今日は給料日なの...

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。