鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「上州踊り子号」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~5件を表示しています

全5件

  • この日は185系踊り子号を平塚の馬入橋で狙おうかと出陣しましたが、天気がイマイチなので、大船で撮ることに。やって来たのはOM08編成他12連。OM08編成と言えば、クリームと赤の国鉄特急色いわゆる...

  • 昭和51年(1976年)、157系「あまぎ」の183系への置き換えが2月末に迫っていました。全面置き換えまで1週間を切った頃、小学校6年の弟が根府川へ撮りに行った時のスナップをご紹介します。1月末には不定期2往復が...

  • 掘り鉄再現像・再掲シリーズ続きます(笑)今日は7年前にさかのぼり、東海道線熱い1日の撮影から。。。今は廃車となったEF6019の勇姿をご笑覧ください。この日は185系あまぎ色を使用した上州踊り子号も運転された...

    きょうてつさんのブログ

  • こちらは、3月15日に東日本旅客鉄道(JR東日本)の品川駅で撮影した、185系(踊り子型車両)のOM08編成による、臨時の特急踊り子12号です。踊り子12号は、土休日に185系の7両編成(OM編成)で運転される列車で、伊豆急...

  • ⇒ 特急踊り子号のヘッドマーク事典はこちら 特急 踊り子号の簡単な解説 ◆特急踊り子号。スーパービュー踊り子号、リゾート踊り子号、マリンエクスプレス踊り子号(成田エクスプレスのE259系使用)を含めると東...

    smilykazさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。