鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「金沢」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 361~380件を表示しています

全12485件

  • 『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継、七尾駅往復 復路金沢16:41(354M・521系G21編成②+J19編成②クハ520-54)敦賀19:06 敦賀駅5064Mしらさぎ64号(681系)19:104042Mサンダーバード42号(683系)19:16 ...

  • SRE_1189

    4034M 京都車代走 / 681系

    • 2024年4月26日(金)

    晴れの丸岡、そして金所臨2101にW14編成が充当されるという念願がようやく叶うと思われたこの日、早朝に発生したレール破断の影響でまさかの差し替え。W14編成の代わりにW12編成が充当され、北陸鉄一同は発狂した...

  • 日時: 2024年10月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄電車 サハ481(489)形(AU13搭載車)です。 JR東日本商品化許諾済 JR西日本商品化許諾済 JR九州承認済 【 2024年10月 】発売予定 ポイン...

    横濱模型さんのブログ

  • 北陸新幹線金沢延伸に伴い、北陸本線から経営移管された、あいの風とやま鉄道。 沿線に美しい白山が見られ、観光列車「一万三千尺物語」が走っています。   通常は富山駅〜泊駅での運行なのですが、今 ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2024年3月16日のダイヤ改正で、北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業しました。これに伴い、北陸本線の同区間は第三セクター(IRいしかわ鉄道・ハピラインふくい)に経営移管されています。今回は、敦賀駅で撮影...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240418/20/syohnan-time/9e/be/j/o1080144015427560744.jpg

    能登 NOT ALONE

    • 2024年4月26日(金)

    さて帰ろw。。金沢19:57『かがやき513号』に乗り込んで、ディナーたいむw。。JA全農いしかわひゃくまんぞく亭『能登牛焼肉と2色そぼろ弁当』(税込み¥1,590)石川県の美しい自然と優しい風土。美味しくて涙...

  • ㋃㏹は「七人の侍の日」という記念日ですおすすめの邦画は?▽▽▽映画『女の子ものがたり』ですストレイドッグの森岡監督の2009年に公開作品です上映時間110分「ぼくんち」「毎日かあさん」などで知られる人気漫画...

  • 『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継、七尾駅往復 復路金沢16:41(354M・521系G21編成②+J19編成②クハ520-54)敦賀19:06 福井駅18:10〜18:17 731D(キハ120)18:21発・4031Mサンダーバード31号(683系)1...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/b181a8bb342136e733bf767ae4df9792.jpg

    北陸応援旅を終えて松江帰着

    • 2024年4月25日(木)

    金沢駅から最速かがやきに乗り東京へ少し銀座を散策。相変わらず外国人が多いな(ほとんどが東アジア系か?)コロナ前を思い出して嫌な気分になるな。出雲空港に着いて車を見たら、黄砂の汚れが落ちて綺麗になってい...

  • 石川県能美市にあるIRいしかわ鉄道能美根上駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240425/15/asyoro-chiharu/33/cc/j/o1080081015430317041.jpg

    リハビリ鉄

    • 2024年4月25日(木)

    事故から10日ほど経ちまして、少し歩ける様になって来ました。少しずつ歩く練習をしなければならないと思い、少し緩い計画で、全工程座席指定で座って行ける乗り鉄を計画。久々に、『三河安城駅』に来ました。...

  • ㋃㏸は「初任給の日」という記念日です給料日に真っ先にすることは?▽▽▽社会人なりたてのころは給料袋で手渡しだったので昼休みに郵便局へ行って貯金してました▲▲▲帰りはベーカリーでプチ贅沢あなたもスタンプをG...

  • 相変わらず、敦賀駅の乗り換え問題を取り上げる記事が出てますね。北陸新幹線「敦賀駅」、在来線乗り換え時の憂鬱3月16日に開業した北陸新幹線金沢―敦賀間の試乗に訪れ、敦賀駅での新幹線と在来線特急の乗り換えを体...

  • 『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継、七尾駅往復 復路金沢16:41(354M・521系G21編成②+J19編成②クハ520-54)敦賀19:06 既に、ほぼ座席は埋まり、立ち客も多く有り、しばらくの間は先頭車から前面展望を...

  • 日時: 2024年10月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄 485系特急電車(モハ484-600)増結セットです。 JR東日本商品化許諾済 JR西日本商品化許諾済 JR九州承認済 【 2024年10月 】発売予定 ...

    横濱模型さんのブログ

  • 2024年3月16日のダイヤ改正で、北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が延伸開業しました。敦賀駅は これまで改札口が西側の1ヶ所だけでしたが、新幹線駅舎の開業にあわせて 東側に 「やまなみ口(東口)」 が使用開始されて...

  • ㋃㏸は「初任給の日」という記念日です給料日に真っ先にすることは?▽▽▽上司の前でワザと明細を観て舌打ち「ちぇっ!」▲▲▲あなたもスタンプをGETしよう「初任給の日」は4月入社の新入社員の多くが、㋃㏸に初給料...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。3月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消した、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味...

  • 3月4日、あたりはまだ暗い中ですが、金沢を早朝の朝一番に出る、普通列車で直江津を目指します。 金沢を朝一番に発車する普通列車は金沢5:15発、IRいしかわ鉄道からあいの風とやま鉄道に直通する、富山行き。車...

  • 『青春18きっぷ』で北陸本線普通列車乗継、七尾駅往復 復路七尾線は津幡駅16:17・16:23で 特急『能登かがり火』に抜かれ、金沢駅は切り欠きホームの4番線に16:38定時到着、平面移動で3番線へ3分乗換金沢16:41...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。