鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「値上げ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全2720件

  • こんばんは。「学生」という身分にすがれるのも残り1か月弱。学割という特権がいかに最強だったかは、このブログをご覧の皆様も痛感してらっしゃるでしょう。とりあえず学割証を限界まで発行しといたので、この3...

  • 国土交通省の中部運輸局長は3月4日、愛知環状鉄道が申請していた鉄道事業の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けて愛知環状鉄道は来年2025年春に運賃を値上げする。 全体の改定率は14.3%で、定期外は16.4%。...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 御岳山(東京都青梅市、929m)を登るケーブルカーを運営する御岳登山鉄道は3月1日、旅客運賃の変更を国土交通省の関東運輸局長に届け出た。往復運賃割引を廃止して実質値上げする。 現在の運賃は片道600円。往復...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • ここは東京駅。長崎へ向かう「さくら」が入線するところでしょうか? 12番線には急行「東海」がいますので、一旦、ホームのない回送・機回し用の11番線に入線して神田側に引き上げて、そこで機回しして機関車...

  • こんにちは。珍しく2日連続での投稿です。今回は、今度のダイヤ改正で大きく変わる、千葉・房総地区を走る特急列車の話題です。 房総特急もついに全車指定席化に! 今度の改正での、千葉・房総地区の特急の最も大...

    hacchi46さんのブログ

  • ※この記事は長文記事となります※どうも!地理特化型学習番組「ブラタモリ」の終了を告げられて嘆いているハローダです!(^o^)/今回は来月のダイヤ改正でホリデー料金が廃止となり、実質的な値上げが行われてしま...

  • 因美線の木造駅舎巡りを楽しんだ後は、津山へ向かう。教授は津山ホルモンうどんを食べたいようで、津山駅で途中下車。教授を降ろした後、津山まなびの歴史館に入場。前回の訪問は6年前。今日は30分ほどしか時...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/01becd2b4b4cdd52c79e7c595900ed8e.jpg

    103系が届きました。

    • 2024年2月28日(水)

    数年前に加工した103系のマニアさんからやっと入手できたという中間車が一本届きました。ウチの103系仕様をお気に召されて横浜線7連にするそうです。手持ちの101系とともに春になったら加工しますので検討中の方...

  • f:id:BMbitman:20240228123528j:image

    京電日記172…設備投資続く…

    • 2024年2月28日(水)

    パンタグラフとポイントレールを新品で購入。パンタグラフは、値上げ前の価格で販売しているので買いだめしているが、先日の能勢電、阪急3300系、京阪630系の整備で使用したために在庫がほとんど無くなったので購...

  • JR西日本米子支社は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこのうち伯備線特急「やくも」ついて見ていく。 1. 特急「やくも」に新型車両273系投入へ! 今回の2024...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 天橋立ケーブルカー(京都府宮津市)を運営する丹後海陸交通は旅客運賃の上限変更認可を国土交通省の近畿運輸局長に申請した。認可された場合、4月1日に運賃を値上げする。 申請は2月9日付けで改定率は17.6%。普...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231226/22/nuaay67443/e1/82/j/o2191361215381932488.jpg

    #443 令6.3ダイヤ改正について2

    • 2024年2月26日(月)

    令和6年3月ダイヤ改正について2(JR西日本関係)(私見)(個人的事情)(私自身が気になった箇所等)【投稿 令和6年2月26日】1⃣ はじめに 個人的事情で恐縮ですが、JR時刻表(2024年3月号)が本屋に並ぶように...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @braver...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/dcd18343e7cb06902f3a603d6f3b9ae8.jpg

    痛い!グリーン料金の値上げ

    • 2024年2月25日(日)

    ↑JR東日本のサイトのPDF資料より引用 既に皆さんも周知の話かも知れませんが、3月16日のダイヤ改正日から、JR東日本の関東圏普通列車用グリーン料金が改定され、平日の近距離利用を除けば大方値上げとなり、特...

  • 京王電鉄は2024(令和6)年1月20日~3月10日に『第22回高尾山の冬そばキャンペーン』を開催します。本キャンペーンにあわせて2024年1月20日および同年2月24日運行分の『Mt.TAKAO1号』が久しぶりに『高尾山冬そば号...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 時刻表3月号が2月24日に発売されました。今回のダイヤ改正の目玉である北陸新幹線の敦賀延伸開業については多くのニュースが出ているので、ここでは東逗子を中心に横須賀線部分の分析をしました。運転本数は202...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • JR西日本は19日、山口線で運行される「SLやまぐち号」などの列車で指定席料金・グリーン料金を見直すと発表した。あわせて「SLやまぐち号」の運転再開見通しについて、「早ければ5月頃の運転再開をめざしています...

  • CIMG9702.jpg

    因習の日

    • 2024年2月23日(祝)

    2024.02.23(金祝)今日もほぼ終日雨で寒いのでネタなしさて我が家の朝食は「Pasco山型6枚切」と決まっています、これは絶対美しい朝食の出来上がり(笑)、暑かろうが寒かろうが必ず買いに行きます、レタスサラダ...

    lunchapiさんのブログ

  • 「稚内から枕崎まで、日本全国のJR線が普通列車(通勤電車)に限り乗り放題になる」という触れ書きで、毎年鉄道ファンのみならず多くの人に愛されている青春18きっぷ。今年度も2月20日から先行発売を開始し、3月1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240220/23/taka3333taka3333/24/cd/j/o0945063015404046735.jpg

    夢で逢いましょう

    • 2024年2月20日(火)

    SLやまぐち号に関してずっと音なしだったJR西から、最近突然にして遺跡料金とグリーン料金を見直すと発表がありました。これまで指定料金が530円だたのが1680円、グリーン料金が50キロ以内で780...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。