鉄道コム

「#長津田車両工場」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全286件

新規掲載順

  • 昨日、東京メトロ8000系8104Fが廃車回送されました。2025年度は初めての廃車となります。2025.04.17回049-122レ(49S運行)渡瀬北回送(鷺沼検車区廃車回送)8000系8104F神奈川に別れを告げて……長きに渡りお疲れ様で...

  • 2025年4月17日に、長津田車両工場にいる東急9000系9005Fのドア横にガムテープによるマーキングが実施されており、半自動ドアボタン取り付け用穴と思われる位置取りとなっています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月17日、長津田検車区所属の2020系2141Fが、長津田車両工場での検査を終えて、長津田〜梶が谷間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月15日に、東急池上線所属の1000系1524Fが、検査のため長津田車両工場へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 新型車両の導入などによる既存車両の置き換え・譲渡動きが加速しています。これまで譲渡されまたは、譲渡が見込まれている車両について注目されているものをピックアップし4月上旬時点の動向をまとめました。【JR...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年4月10日、元住吉検車区所属の5000系5118Fが、長津田車両工場での検査を終えて確認のため、長津田〜梶が谷間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 東急テクノシステム長津田工場で車両改造と見られる動きが進む東急大井町線9000系9005Fのうち、デハ9205の車内に「豊橋行」と表記された箱が一時的に確認されたようです。 東急の車両と「豊橋」が関わった事例と...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 東急テクノシステム長津田車両工場において、車両部品撤去作業が確認されている、東急大井町線9000系9005Fのデハ9205に「豊橋行」とガムテープに書かれた箱が目撃されました。箱には、車内または車外から取り外さ...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年4月7日に、長津田車両工場で作業中の9000系9005Fのデハ9205の車内に「豊橋用」と書かれた箱が置いてあることが確認されています。「豊橋」が豊橋鉄道を示すのか、それともそれ以外の意味なのか非常に注目さ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2月より長津田車両工場に入場している東急電鉄9000系9005Fですが、デハ9205の床下機器が撤去され、仮台車を履いているほか、一部の座席モケット、クハ9005の運転台、表示器類が撤去されています。3月にはデハ9405...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年4月5日に、長津田車両工場にいる東急9000系9005Fのクハ9005号車のスカートが撤去されている様子が確認されています。前日には、クハ9005号車の運転台・前面表示器、デハ9205号車の床下機器・座席モケットの...

    2nd-trainさんのブログ

  • 東急テクノ長津田車両工場に回送された、東急大井町線9000系9005F。先日は、クハ9005号車の運転台や前面表示器などが撤去された様子が目撃されましたが、新たな動きを見せいているようです。スカートも撤去!!!...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年4月4日に、東急田園都市線用の2020系2141Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月2日に、長津田車両工場にいる東急9000系9005Fのクハ9005号車・デハ9205号車の西武鉄道への譲渡に向けたと思われる改造状況が目撃されています。クハ9005号車の運転台・前面表示器、デハ9205号車の床下機...

    2nd-trainさんのブログ

  • 東急テクノ長津田車両工場に回送された、東急大井町線9000系9005F。通常の廃車回送とは異なる動きをしていることから注目されています。2025年4月2日(水)東急9000系9005Fクハ9005号車・デハ9205号車作業進捗状況...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年4月2日、2020系2140Fが検査を終え、長津田車両工場を出場し長津田〜梶が谷間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月27日に、目黒線所属の5080系5188Fが、長津田車両工場へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月25日に、5000系5112Fクハ5112号車・クハ5012号車が、長津田車両工場へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月24日に、7000系7103Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、試運転と返却回送が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 東急テクノ長津田車両工場に回送された、東急大井町線9000系9005F。通常の廃車回送とは異なる動きをしていることから注目されています。弱冷房車を示すステッカーが貼付されていることからも、床下機器が外されて...

    湘南色の部屋さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ